fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

冬の準備

20130622siyouka002.jpg








今年の夏は長かったような気がする。
今は秋なんだろうけど、なんか気持ちはもう冬に向かっている。
なんでだろう。



スポンサーサイト



  1. 2013/10/31(木) 23:40:54|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続けていること

201307iroiro024.jpg







[続けていること]の続きを読む
  1. 2013/10/29(火) 20:41:09|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

やってること

ざわざわ






[やってること]の続きを読む
  1. 2013/10/26(土) 22:34:43|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

影響受けやす雄

20130622siyouka026a.jpg





[影響受けやす雄]の続きを読む
  1. 2013/10/24(木) 20:23:08|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

街並み

20130817toriennare015.jpg







[街並み]の続きを読む
  1. 2013/10/22(火) 20:18:43|
  2. トリエンナーレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

どうしても

20130817toriennare012.jpg







撮ってしまう。



[どうしても]の続きを読む
  1. 2013/10/20(日) 17:08:25|
  2. トリエンナーレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鏡の間

20130817toriennare007.jpg





[鏡の間]の続きを読む
  1. 2013/10/17(木) 18:10:32|
  2. トリエンナーレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

映る人 その2

20130817toriennare010.jpg




  1. 2013/10/15(火) 19:40:48|
  2. トリエンナーレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

映る人

20130817toriennare006.jpg





  1. 2013/10/12(土) 20:09:42|
  2. トリエンナーレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つややかな物体

びびびぃ






あいちトリエンナーレに足を運びました。

建物に入ったら、いきなりガンダム!?と言わんばかりに
こいつが立ってました。

テカってました。

正直会場ではその大きさばかりにフンフン興奮していたのですが、
あらためて写真で見直してみると、いい質感しとりますの。
  1. 2013/10/10(木) 20:43:46|
  2. トリエンナーレ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

「猫を求めて」 目次

20120915turumi091.jpg



日本語で猫。
英語でキャット。
トルコ語でケディ。
そしてサンリオの某キャラクターはキティ。
ちなみに前うちで飼ってた猫はシマ。

そしてハンターなのである。
僕はハンター。この一日だけは猫ハンターとなって目の前に現れるケディたちを
50ミリ単焦点砲で撃って撃って撃ちまくるのである。
怯えてたり擦り寄ってきたり忙しいキャットどもをゲットしまくりたい所存なのである。

そんなある夏の一日の記録をたんと召し上がれ。


第一ネコ発見
第二ネコ発見
公園でも発見
逃さん!
浮気
連続
これも立派な
探検隊
のどかな駅
海の近い駅
寛ぎ猫
木漏れ日和
木漏れ日和 その2
木漏れ日和 その3
見つけた
お気に入りの場所
17匹目の猫
高層ビル

  1. 2013/10/08(火) 20:08:54|
  2. 猫を求めて
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「2013GW」 目次

20130431hitujisakura036.jpg


心の赴くまま、気の向くまま。
何が名物なのか。
何が食べれるのか。
何がおいしいのか。

食欲に導かれた僕とYSKのゴールデンウィーク。。。とプラスα。



開けた景色
お城は山のうえ
きららん
天守と御清水
越前大仏とな
ズラリ
日が傾く頃
そして翌日
駆け出し
あるくソースカツ丼
満足の法則
  1. 2013/10/05(土) 20:25:46|
  2. 2013GW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「この春のこと」  目次

20130431hitujisakura010.jpg



2013春。

この春は友人の結婚から始まる春だった。
ここはひとつ50mm単焦点とモノクロフィルムで切り取ってやろうと張り切って参戦。
ちょこまか動いて頑張った!
友人の結婚 1
友人の結婚 2
友人の結婚 3
友人の結婚 4
友人の結婚 5
友人の結婚 6






今年の桜はいつもより一足早く体験することができた。
なぜなら僕が静岡市に向かったからだ。
3月中旬にもかかわらずもう桜はピークを過ぎようとしていた。
多治見はまだ咲いてないのに!
さすがは日本のプロヴァンスである。
階段、坂道いっぱいあったけど頑張った!

満開ブロッサム
むくむくと春
山を越えたら
木漏れ日の階段
蘇鉄と空
ゴージャス!
神の廟
金魚見つめる時間
三保の松原にて





そして多治見の春である。
この撮影した日は3月31日。
日本のプロヴァンスは3月中旬にピークが来ていたのに
こちらときたらまだ満開至らず。
しかも天気悪し。
さらに寒い。
でも、春を感じようと頑張った!

訪問者
冬の混在
遊具と春
上に上に
存在感と空気
夕日




そんな春の頑張りをどうぞ。
  1. 2013/10/03(木) 20:22:54|
  2. この春のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「神戸と京都2013」 目次

20130210kobekyoto016_20131001195050e1f.jpg





元町駅
食事場所
春のにぎやかさ
アンニュイな広場
それはそれはすばらしい蘇鉄でした
窓の中の青空
スイー
散策
断念
おんぼろ
ポートタワー
夜の街
奥まり
カフェにて
町屋

空を満たす枝
散歩
2階より

  1. 2013/10/01(火) 19:59:20|
  2. 神戸と京都2013
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード