fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

幸せの部屋   @VAN

10分くらい歩いただろうか。

緑の平野の中にポツンとそれはあった。


ワン・ケディ・エヴィ(van kedi evi)

ワン猫の家だ。


入っていくと、係員のお兄さんがいたので
「ワンケディはいる?」と聞いた。

するとお兄さんは、ひとつの部屋に案内してくれた。

ドアを開けるとそこは
白い猫ちゃんでいっぱいだった


ケディ

※なぜか両目が同じ色のワンケディ



扉を開いた瞬間から

にゃー、にゃー、にゃーにゃー、にゃー」の大合唱。

あっちでニャーニャー、こっちでにゃーにゃーだ。
僕はもう死んでもいいと思った。



かばんを下ろして、猫と戯れる。
僕のかばんの中にワン猫が入ろうとしてかわいかった。



ワン猫は数が絶対的に少ないらしく、数年前からこのワンから持ち出すことが禁止になっている。
ここはそのワン猫の繁殖を試みてるところだ。


長らく猫と戯れていたのだが、どうやら閉館時間がやってきたらしい。
最後に係員のお兄さんが何かを見せてくれるようだ。

そこで見た光景


繁殖中

※わかりにくい?




生まれたばかりのワンケディベイビーたちがお母さんのおっぱいをチューチュー吸っていた。

あぁ、僕も混ざりたい。

危ない思考に負けそうになりながら、僕らはワン猫の家から出た。





続く!!





次回もワン猫が出てきますよ。
クリック応援よろしく!
   ↓   ↓   ↓
人気blogランキングに投票!


  1. 2006/08/08(火) 12:48:04|
  2. 2006年トルコ イタリア スイスの旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26
<<ワンケディ  @ワン | ホーム | 予感>>

コメント

お~これがワン猫か!

なんだか鳥みたいな猫。ちょっと、そこらじゃ見ないくらい、かわいい顔してますねえ。
お兄さんが見せてくれるもの、機になるなあ。
待て次号!
v-66

ちなみに、私、子どもの頃、子猫に混じって猫のオッパイに吸い付いたことがあります。
人間の親に叱られました。
  1. 2006/08/08(火) 13:35:32 |
  2. URL |
  3. 失敗だらけだフニャ #lPbted/2
  4. [ 編集]

ほえぇぇぇ!白猫ばっかりですか!
へぇぇぇぇぇ!いやぁぁびっくりです!
  1. 2006/08/08(火) 13:53:42 |
  2. URL |
  3. enzz3121 #-
  4. [ 編集]

シャープなネコちゃんe-266

 しかもあかちゃんなんてなおかわいいe-420

うなむさん・・・よかったww混ざって・・帰ってこなくなってたら大変だ☆
  1. 2006/08/08(火) 15:01:25 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

>あぁ、僕も混ざりたい。

男なら誰でも訪れる衝動だな!!!

たまには 負けてもいいのだよ
自分に素直になるのだよ
  1. 2006/08/08(火) 15:44:52 |
  2. URL |
  3. りょーけ- #-
  4. [ 編集]

いけないよウナム君。
反則だよウナム君。

次号を待つ。
  1. 2006/08/08(火) 16:15:55 |
  2. URL |
  3. おさとる #-
  4. [ 編集]

まるで白フクロウのワン猫ちゃんの、
なんて凛々しい姿!!
うしろにいるのはビデオ担当のリョムさんですか?
赤ちゃんもお母さんも、ワン猫ちゃんは全部真っ白なんですね。
う~ん、識別が難しそう??
  1. 2006/08/08(火) 18:41:06 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

にゃんなワンだふる

ワンネコも「にゃ~」なのか・・・
  1. 2006/08/08(火) 18:45:12 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、ほんと~に猫が好きなんだなぁ・・・と微笑ましくて、ずっと微笑みながらモニター見ていました。
  1. 2006/08/08(火) 19:44:25 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

ワンケディ可愛いです。
目の色が違うんですよね??
また次回のケディも楽しみにしています
混ざっちゃいかんです。(笑)
  1. 2006/08/08(火) 21:32:20 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
みんな仲良くしてて微笑ましいですね。
元気に育ってほしいな~
  1. 2006/08/08(火) 21:44:56 |
  2. URL |
  3. kunikuni #-
  4. [ 編集]

ワンケディ、綺麗ーッ!!すごく高級感が出ていますね!
私も行ってみたいです(*^^*)
次回も楽しみにしてますねー!
  1. 2006/08/08(火) 22:15:33 |
  2. URL |
  3. 紫音 #-
  4. [ 編集]

猫、ねこ、ネコ

動物系は反則です。
かわいすぎ。
  1. 2006/08/08(火) 22:19:29 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

猫の目も。。。

先日、子供の目の輝きを語りましたが、
どうやら、子供だけではないようですね!

この子(ワンケディ)もいい目をしていますね~^^

ウナムさんは、目に弱いのでは。。。笑
  1. 2006/08/08(火) 22:41:20 |
  2. URL |
  3. ossanniichan #-
  4. [ 編集]

[太字]にゃーーー!!
かわいいーーーー!![/
太字]

混ざりたいーーー(>▽<)
  1. 2006/08/08(火) 22:41:59 |
  2. URL |
  3. わし #-
  4. [ 編集]

すごい真っ白!
そして赤ちゃんも真っ白!!!
かわいー☆☆☆
ウナムさんネコ好きなのね♪
  1. 2006/08/08(火) 22:42:40 |
  2. URL |
  3. ちづ #-
  4. [ 編集]

あ、なんか変になってる(汗)
直されへん・・・
  1. 2006/08/08(火) 22:44:49 |
  2. URL |
  3. わし #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/08/08(火) 23:03:34 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

すげーかわいい白猫e-251
  1. 2006/08/08(火) 23:41:25 |
  2. URL |
  3. 椎名ひろき #-
  4. [ 編集]

幸せなひとときでしたね^^
ほんとに猫が好きなんですね。
きっと、とろ~んとした目で見つめていたのでしょうね。うふっ。
しかし、「続く」はいけずだなぁ。。。(笑
  1. 2006/08/09(水) 00:29:38 |
  2. URL |
  3. nebosuke #-
  4. [ 編集]

猫大好きなのですね、なんかいたら
癒してくれますものね。
イライラも吹き飛ぶって感じかな。
  1. 2006/08/09(水) 01:13:27 |
  2. URL |
  3. 流雪 #-
  4. [ 編集]

こんばんは?おはよう?

コメントありがとうございましたv-410

白いネコがいっぱい・・・・・。
いいなぁv-344
癒されまくりかも。
動物はいいですね~v-238
  1. 2006/08/09(水) 04:30:33 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

ふくろう!


ウナムさん

 いつもコメント有難うございます。

 母校。
そして応援。
いいですよね。
(^○^)

 木の上に猫。
ふくろうみたいな格好がおもしろいですね。
(^○^)

 またお立ち寄りください。

ポちっ、ぽチッ!
  1. 2006/08/09(水) 06:26:42 |
  2. URL |
  3. 前向きな心と人のぬくもり #-
  4. [ 編集]

変わったネコちゃんなんですね、でも可愛い♪
子猫ちゃんがまた一杯ですね~、癒されますよ。
  1. 2006/08/09(水) 07:08:30 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

なまらかわいいっ!!!
にゃんこにゃんこにゃんこにゃんこー(精神崩壊中‥)
かわいいですね~♪
お母さん猫も仔猫もみんな真っ白なんですね
猫好きにはたまりませんねv-221
  1. 2006/08/09(水) 10:43:53 |
  2. URL |
  3. rodol #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

お返事

>失敗だらけだフニャ さん
なんか木の上のっちゃってなんだか気品すら感じますね。
ちょっとぼけてるけど。。。
お兄さんが案内してくれたのは、赤ちゃんのとこですよ。
猫のおっぱいはどんな味でしたか?v-10


>enzz3121(エンゾ)さん
ワンケディは白ばっかなんですよ。
かわいいですね。
きれいですね。
ふにゃーーーん!!って感じです(笑


>蓮・華さん
シャープな猫ちゃん。
本当にピって立ってて素敵ですよね。
あぶなく帰れなくなるとこでした(笑
でも心はいつでもそこに!!!


>りょーけ-さん
素直になればよかったかな。
もうあのなかに混ざりたい衝動で大変でした。
男なら仕方ないですよね(笑
しゃーない!


>おさとる
猫はやばいね。
うん、反則やね。


>K さん
ご名答!!
後ろにいるのはビデオ係ことリョム氏です。
白ふくろう。まさにそうですね。
かっこいい。


ysk(いとこ)
ごろにゃーんはいなかったかも


>milesta さん
猫大好きっこです。
うん。好きな気持ちこめまくって書きました。
次回もかなり猫度高いです。


>沙耶花 さん
ワンケディは左右の目が色が違うはずなんだけど
この猫は一緒でしたね。
全部が全部じゃないみたいです。
まざっちゃダメでしたか!
まざりませんでしたよ!
がんばった僕をほめてくれ!


> kunikuni さん
まだ目があいてないくらいかな。
とにかく吸い付いてましたね。
ん~かわいかった。
ほほがゆるみます。



>紫音 さん
きれいでしょ。気品すら感じますね。
でも人懐っこいですこいつら(笑
にやにやしっぱなしでした。
ぜひ行ってみてください!


>サムライさん
動物系は反則ですよね。
基本的にはださないけど
たまには出しちゃいますよ。ふふふ


>ossanniichanさん
そうですね。確かに目によわいかも
絵なんか描くときでも最初に目を書いちゃいますからね。
目は大事です!!ワンケディの目も好きです
  1. 2006/08/09(水) 13:00:12 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

お返事

>わしさん
猫わかいいでしょ。次回のもすごいですよ
色と太さに挑戦しようとして失敗しましたね。
多分色を指定する範囲を間違えたんだと思います。
ちょっとしたミスですね。
直せないのは、Passをいれずに投稿したからですよ。
名前の横に「#-」がある人はPassを入れなかった人ですね。
失敗すると恥ずかしいので、僕はPass入れるようにしてます。
また色文字でか文字に挑戦してみてください!!


> ちづ さん
僕は猫大好きです。
えぇ大好きです。
これでも勝手くらい好きでございますよ!!
him様並にね。


>- #さん
なぜこの内容で管理人だけに表示を許可にするにしたかわからないところが
笑えました!


> 椎名ひろき さん
すげーかわいいんです。
白猫なんです!


>nebosukeさん
そりゃもう、とろーんとしてましたよ。
とろりんです。
続くはいけずですが、結構詰め込みましたよ。
気持ちをね!!


>流雪さん
猫といると和みますね。
身勝手なところがまたいい。
まぁよりすぎると痒くなりますけどね


>龍さん
中途半端な時間にようこそ!!
面白かったのでコメントさせてもらいました。
動物系はブログに載せると食いつきがいいそうな。
週に2・3回載せるといいらしいが
僕は硬派なのでたま~にしか載せませんぞ!!


> 前向きな心と人のぬくもり さん
ふくろうみたいですよね。
僕もそう思いました。
気品すら感じられます。
かっこいい。。。


>こーちゃん さん
ついに僕のブログで癒される人が現れました!!
癒しのウナム。
次回も癒します。


>rodol さん
なまらかわいい?!
なまら?!
初めてききました。なまらって。
意味はわかるけど、どこの言葉でしょう???
白猫の子は白猫
  1. 2006/08/09(水) 14:08:44 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/104-c5b46d91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード