fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

食べたもの

kodomo






足助で食べたもの。




denngaku








wasabina



味噌田楽。
ワサビ菜そば。










hizasi


これは撮っただけ。
  1. 2010/06/06(日) 22:10:20|
  2. 2010春
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<ゆったり | ホーム | トトントト>>

コメント

サスケ

足助といえばジジ工房とバーバラハウス…。まだやってるのかなぁ…。確か豊田市だよね?
自然を満喫できるよね!
写真美味そう!
  1. 2010/06/06(日) 23:52:21 |
  2. URL |
  3. ちゃげ #-
  4. [ 編集]

わさび菜は美味いね。
これのしょうゆ漬けがあれば無限にご飯がいけそうな気がする。
  1. 2010/06/07(月) 00:26:53 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

去年はよくいきました。
足助やら稲武やら。
ちびっ子可愛い~
わさび系だけは....食べられません。
  1. 2010/06/07(月) 10:15:03 |
  2. URL |
  3. lune #-
  4. [ 編集]

わさび菜そば♪めっちゃおいしそうですね~
  1. 2010/06/07(月) 13:38:26 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

やたら哀愁を帯びてる!
ローカルだ!
  1. 2010/06/07(月) 16:53:18 |
  2. URL |
  3. TB #-
  4. [ 編集]

田楽もそばもラムネもどれもこれも美味しそうですねぇ。
昨夜見たテレビ番組の中で、ラムネを取りあげたコーナーがあって
それに加えて今日のお写真、いま無性にラムネが飲みたいです(笑)。
  1. 2010/06/07(月) 21:34:11 |
  2. URL |
  3. jomu #-
  4. [ 編集]

>ちゃげ山ぱほ
うーん、そこはいったことないなぁ
まぁそもそもあんまりそういった施設には行かないからねぇ。
茶臼山ならのぼったけど(笑
画面にヨダレをたらしてちょ。


> トイトイ さん
わさび菜はうまい!
間違いなし。
そして無間地獄へ!!!



>lune さん
僕は逆にからし系がだめですね。
唐辛子とか。
わさびは好きなのです。
わさびLOVE!
子供もおいしそうに食べてました


>たっく さん
そばもおいしかったですけど
お椀もよかったです。
竹をきったもので、楽しめました。



>TBさん
哀愁ここにあり!
TBにはぬくもりが・・・ある!
時々湿度も!
次はいつのもうかの?



>jomuさん
おいしかったのです。ラムネは呑んでないですけどね。
ラムネのビー玉が大事だと思います。
あれ不思議ですもんね。
あと音がいいですよね。からからから~
  1. 2010/06/09(水) 23:45:15 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1041-0982280d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード