
母がね
シマフクロウを調べてたんだ。
ほぅほぅ
なぜかは知らない。

シマフクロウは縞のあるフクロウなんだって。
でも耳があるんだって。
ほぅほぅ

耳があるのはミミズク。
耳があるのにフクロウ?
ほぅほぅ

しかも縞があるフクロウなのに漢字だと島フクロウなんだって。
縞梟じゃない。
ほぅほぅ

島なのは北海道に分布することによるんだって。
耳は耳じゃなくて羽毛なんだって。
だから島梟なんだって。
ほぅほぅ
ほぅほぅ
- 2010/06/09(水) 23:40:04|
- つぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
ほぅほぅ
島ふくろうのお写真が出てくるものだと思いましたのに!まさかの焦らし行為に遭遇するとは!!笑
- 2010/06/10(木) 01:39:41 |
- URL |
- anego☆ #-
- [ 編集]
へぇ~島梟の豆知識が増えました♪
ってか島梟と変換したら一発で変換できたことに今、驚いてます!って当たり前ですよね(汗
- 2010/06/10(木) 16:13:14 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
同じくシマフクロウ調べてみた。
翼を広げると180cm、畳の長さで、
地面に降りていると中型の犬が座っているくらいの大きさ。
130羽しかいないって、守れシマフクロウ!
- 2010/06/10(木) 16:54:14 |
- URL |
- ma #halAVcVc
- [ 編集]
ミミズクとかの感じと違って横に広がってる感じなのよね!!
耳っちゅーよりアトムみたいなw
フクロウ可愛ぇわぁ・・・
- 2010/06/10(木) 22:47:32 |
- URL |
- ちぇみ #-
- [ 編集]