fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ワンケディ  @ワン

ワンケディの家が閉館し、僕らは外に出た。
なんか出るときに、係員のお兄さんが外がなんちゃらと言っていたので
外を回ってみることに。


ワンケディの家のサイドへ回ったときだった。

ニャー  にゃー   みゃー みゃぁ
    にゃん にゃーん 
みゃー
          ミャー 
   にゃー  ニャー  みゃ

猫たちの大合唱だ!
そう、そこには麗しのワンケディたちがたくさんいた。
いや、僕を待っていた!(妄想)

なんと家のサイドは大きな檻になっていて、部屋の中から自由にワン猫たちが行き来できるようになっていた。


ワンケディ

※にゃーん!な写真。






ワン猫たちは僕らが柵に近づくと
にゃーにゃー叫びながら寄ってくる。



僕が柵の前を駆け抜けると・・・・


ワンケディもフニャンフニャンいいながら追いかけてくる。


か、かわいい






柱の陰に隠れて、しばらくして姿をあらわすと・・・


ニーニーにゃーにゃーいいながらケディたちが集まってくる!





もうここにずっといたい
本気で帰れなくなるところだった。



ワン猫

※ワンなのに猫  目の色の違いがわかるかな?




一時間くらい戯れただろうか。
そのわりに写真を二枚しか撮らなかったのはいまさらながら意外だ。



僕らは非常に満足した気分で足取りも軽やかに、再びバスを降りた大学の門衛さんのところへ戻るのだった。
傾いた日差しが気持ちよく、広々とした草原の緑が夕日で少し柿色に変化して美しかった。

門衛のところまでもどると、兵隊たちがよく戻ってきた!と大歓迎してくれた。
最高の笑顔だ。




そして僕は気づいた。
大切なものがなくなっていることに。




次回:失われたもの







ワンケディで胸がいっぱい。
あなたのクリックが僕のやる気いっぱい!
   ↓   ↓   ↓
人気blogランキングに投票!


  1. 2006/08/09(水) 12:43:37|
  2. 2006年トルコ イタリア スイスの旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25
<<ワンケディ  @ワン(BlogPet) | ホーム | 幸せの部屋   @VAN>>

コメント

おぉぉ・・・か~いい・・・

失ったもの・・・すごく気になる・・・
気になりすぎるぅぅぅぅ!明日も見にこよう(笑)
  1. 2006/08/09(水) 13:46:30 |
  2. URL |
  3. enzz3121 #-
  4. [ 編集]

写真が2枚なのは、ワン猫に夢中だったのね。
目の色の違い、わかりました!

失ったもの・・・
また、1日CMいり(><
予告もないのネ・・・

一先ず、プチッ押して帰りま~す。
  1. 2006/08/09(水) 16:36:50 |
  2. URL |
  3. maa #halAVcVc
  4. [ 編集]

く・・・くわあいいいい!

こんな可愛いのに、ついてこられたら、とろけっちゃいます。
真夏のソフトクリームですね。

さて、今晩も続きを楽しみにしながら、ご飯を食べようっと!\(^O^)/
  1. 2006/08/09(水) 16:50:53 |
  2. URL |
  3. 失敗だらけだフニャ #lPbted/2
  4. [ 編集]

こんにちは

ワンケディっていうのは、猫の種類?
目の色が左右で違うから?
そこにだけ育つ猫?
よくわからないところ、お尋ねしました。
  1. 2006/08/09(水) 18:29:25 |
  2. URL |
  3. 雪絵 #-
  4. [ 編集]

混ざらなくて偉かったです(笑)
いんやぁ~可愛いです。
あまりの可愛さに見惚れて
きっと撮るのを忘れてたんですよ!
仕方ないです。可愛いんですもの。
いやしかし可愛いわぁ・・・
  1. 2006/08/09(水) 18:34:04 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

さすがカールツァイス。
なんでこんなに綺麗に撮れるんだぁ。

  1. 2006/08/09(水) 19:55:18 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

にゃーんのお顔が可愛いです♪
連れて帰りたい・・・
  1. 2006/08/09(水) 19:56:40 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

こんばんは

追っかけられた日には、もうたまらんですねv-344
もう飼いたくなっちゃいますv-398

何を失ったんだろ・・・・・・・・・・。
物とか形があるものかなv-361
それとも形がないような心とかv-361
  1. 2006/08/09(水) 20:11:07 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

心を置いて来た!!!
  1. 2006/08/09(水) 20:43:20 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

「おしゃれキャット」とかいう映画を思い出すような可愛い顔をした猫ですね。
全部白いのですか?トラとか三毛とかは?

で、なくしたものは? と質問攻めにしてみる(笑
  1. 2006/08/09(水) 20:43:54 |
  2. URL |
  3. nebosuke #-
  4. [ 編集]

白ねこプフちゃん

一枚目のネコちゃん、「カロリーヌ」に出てくる白ねこプフにそっくり。あれは絵だから可愛く描けるんだと思ってたけど、モデルがいたのね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4776400642/503-1362626-0552740?v=glance&n=465392
  1. 2006/08/09(水) 20:57:45 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

本当に左右の目の色が違うんですね、
不思議??
違う色をしたかわいい目で見つめられたらどうしよう!?って感じですね^^
リョム、ウナム兄弟の行くところ、
必ずや波乱が待ち受けている~・・・ジャジャジャ~ン!
明日が楽しみです。
  1. 2006/08/09(水) 21:40:01 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

かわいすぎますっ(*´∇`*)
動物大好きな私にはたまらないです!!
この猫ちゃんの顔、、なんだか色っぽい感じで良いですね~( ´艸`)ムププ
  1. 2006/08/09(水) 21:52:47 |
  2. URL |
  3. sakippe #-
  4. [ 編集]

なになになに??
なにがなくなったんだろう???
気になるなぁ。

ヒムロ並みにネコがスキってことは相当好きってことね♪
  1. 2006/08/09(水) 23:00:36 |
  2. URL |
  3. ちづ #-
  4. [ 編集]

何で白だけ?何で目の色がちがうんだろう?何でこんなに人になついて可愛いんだろう?
いったい何を無くしたんだろう?
  1. 2006/08/09(水) 23:03:44 |
  2. URL |
  3. kuma-boo #-
  4. [ 編集]

こんなにはっきり色が違うんですねー!!

ヤッバイです・・・!!こんな可愛い子達にニーニーv-238にゃーにゃーi-178鳴きながらついてこられたらこっちがフニャンとなっちゃいそう・・・(^^;
  1. 2006/08/09(水) 23:52:36 |
  2. URL |
  3. 紫音 #-
  4. [ 編集]

かわいい猫のお話に、う~ん、そうだったの、何故違うのと読みながらきましたら、またまた、思わせぶりで、終わって!
ウナムさんの引き寄せ方になれてきましたが、でもl気になりますね。(笑)

  1. 2006/08/10(木) 00:19:00 |
  2. URL |
  3. sakura #-
  4. [ 編集]

色の違い

目の色の違い
よくわかりませんでした。
瞳ですかね?

猫ちゃん,真っ白くってかわいいですね。
  1. 2006/08/10(木) 00:22:36 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

満足したよ、ウォルト・ディズニー。
  1. 2006/08/10(木) 02:32:05 |
  2. URL |
  3. おさとる #-
  4. [ 編集]

あれ??こんな日記がww

 飛ばして読んでたみたいですe-263
  1. 2006/08/10(木) 14:18:22 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

お返事

>エンゾさん
か~いいって痒いかと思ってしまいましたよ(笑
失ったものはですね。
それは、あれですよ、あれ(笑


>maaさん
目の色わかりましたか?
それはよかった!
結構光のあたり具合によってはわからないんですよね。
前の金網が邪魔でなかなかいい感じに取れなかったというのも理由のひとつですね。
もちろん夢中でしたけどね


> 失敗だらけだフニャ さん
タイトルの叫びがすばらしいですね。
魂を感じました(笑
そうソフトクリームです。
とろけちゃうんです。そして甘いのです


>雪絵 さん
ケディっていうのはトルコ語で猫っていうことですね。
で詳しいことはわからないんですけど
とりあえず左右の目の色が違うことが特徴とされてます。
で、ワンから持ち出すのが禁止となったのでワンにだけ育つ種だと思われます。


> 沙耶花さん
よかった褒められた!
あそこから離れるっていうのはかなりの後ろ髪ひかれますからね。
がんばりました。
かわいいでしょ。ふにゃーん!って聞こえてきそうですよね



  1. 2006/08/10(木) 17:06:08 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

お返事2

>トイトイ氏
まぁカメラも大事だけど、大事なのは


>こーちゃん さん
ワンにいます。トルコの東部のvanにいます。
ぜひ連れにきてください。
ただし持ち出し禁止なので罰金ものですが(笑


>龍さん
そうなんです。
ついてくるんです。
かわいいやつなんです。
ていうかかわいいのです。
失ったものそれは!!!
ふふふ



>サムライさん
心。
ある意味正解です。



>nebosuke さん
その映画は見たことないですね。
さっそくチェックしてみます。
失ったものは・・・心?!
一応ものでした。
ワン猫は白しかいませんよ


>milestaさん
表紙に載ってる猫ちゃんがプフなのかな。
なるほど。確かにこの子がモデルだ。
間違いない!!v-220


>Kさん
そう我らの前には波乱が待ち構え
そして二人は漢になるのです。
  1. 2006/08/10(木) 17:23:30 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

お返事3

>sakippeさん
さすがお目が高い。
色っぽいって僕も思ってました。
なんでしょうねぇ、色っぽいんですよね。
なんだかシマも白いのでワン猫なのかも(笑


>ちづ さん
そうですねぇ。
猫好きですねぇ。毛が長いのはあんまり好みじゃないですけどね。
こういうシンプルな猫が好きです。
でもHIMは唯一無比なのでそういう意味ではHIMに軍配


>kuma-boo さん
遺伝らしいですね。
基本的に異常なのかもしれませんね。
日本の猫はぴりぴりしすぎです。
トルコの猫みたいにの~~~んびりしてくれないと


> 紫音 さん
フニャンですよ。まさに
追いかけてくるんですよ。あの子達が!
もう。行くしかないですよ!
いってらっしゃい!


>sakuraさん
しまった!引っ張り方に飽きられつつある!!v-12
ここががんばり時だぞ!と思いながら
もうすぐお盆で更新お休みしたりして。。。。


> 那珂川流域 さん
目の色わかりませんか?
2枚目の写真がぎりぎり分かるかんじですからね。
もう少し分かりやすい写真を知ってますから
こんどリンクします


>おさとる様
ご満足いただけて光栄ですわ


>蓮・華 さん
よくぞ気づいてくだされた!!
なるべく飛ばしても大丈夫なように気をつけてますけど
もどってくださってうれしいですよ。
  1. 2006/08/10(木) 18:07:48 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

こんばんは。。。

可愛い!!!真っ白ですね!!
表情が心なしか日本の猫と違うように思いました。
  1. 2006/08/20(日) 01:01:58 |
  2. URL |
  3. mToTm #-
  4. [ 編集]

mToTmさん

どうもこんばんわ。

表情ですか、確かに日本の猫とはちょっと違うかも。
白さが輝く感じで美しいですよね。
  1. 2006/08/20(日) 15:35:57 |
  2. URL |
  3. unam #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/105-2bf7cc6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード