
参拝は参道で屋台で渋滞
博多の東公園には十日恵比須神社がある。
1月9日ではあったが十日恵比須ということで大祭に向かうことに。
しかし、その参道の広くはない道には参拝への行列による足止めと
両脇の屋台からの誘惑が待っていた。






屋台は続く
- 2011/02/09(水) 23:33:56|
- 2011年始博多
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
屋台はいいですよね!
どうしても食べ物屋台ばかりに目が行きますけど(笑)。
博多なのに北海道名物じゃがバターって・・・。
屋台業界も変わってきてますね~。
- 2011/02/09(水) 23:47:43 |
- URL |
- jomu #-
- [ 編集]
屋台通りのにぎやかさ、楽しさが伝わってきますね。
人々で埋め尽くされた川の流れのような通り。
それを、人間たちは狭いところを寄り好んでなんだかねー、
とアンパンマンとピカチュウが見下ろしてますね。
- 2011/02/10(木) 22:51:58 |
- URL |
- snap.com #-
- [ 編集]