fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

十日恵比須詣り その1

密度



参拝は参道で屋台で渋滞




博多の東公園には十日恵比須神社がある。
1月9日ではあったが十日恵比須ということで大祭に向かうことに。
しかし、その参道の広くはない道には参拝への行列による足止めと
両脇の屋台からの誘惑が待っていた。



お店










香り











屋台











木












それいけ!












息子



屋台は続く
  1. 2011/02/09(水) 23:33:56|
  2. 2011年始博多
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<十日恵比須詣り その2 | ホーム | 東公園>>

コメント

屋台はいいですよね!
どうしても食べ物屋台ばかりに目が行きますけど(笑)。
博多なのに北海道名物じゃがバターって・・・。
屋台業界も変わってきてますね~。
  1. 2011/02/09(水) 23:47:43 |
  2. URL |
  3. jomu #-
  4. [ 編集]

屋台は、注意力が散漫になりますね。
お願い事が、薄れる。
空腹時は避けるべき!
  1. 2011/02/10(木) 08:56:12 |
  2. URL |
  3. sadayakko #-
  4. [ 編集]

やぁ~たいはつずくぅ~よ!どぉこまでぇ~もぉ~♪
やぁ~鯛焼き買った???
やぁ~大変だね~・・・
やぁ~体調はどう???
まだ要る???
  1. 2011/02/10(木) 12:09:59 |
  2. URL |
  3. 我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集]

いやぁ~誘惑に耐えるのが大変そうですね~(汗
  1. 2011/02/10(木) 12:42:39 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

屋台通りのにぎやかさ、楽しさが伝わってきますね。
人々で埋め尽くされた川の流れのような通り。
それを、人間たちは狭いところを寄り好んでなんだかねー、
とアンパンマンとピカチュウが見下ろしてますね。
  1. 2011/02/10(木) 22:51:58 |
  2. URL |
  3. snap.com #-
  4. [ 編集]

屋台いっぱいだー
「北海道名物じゃがバター」、目に入っちゃう~
でも屋台で食べた事な~い~(笑
3枚目のくるくるしてるのはなんだろう?

アンパンマンと目があった!!
  1. 2011/02/11(金) 23:01:33 |
  2. URL |
  3. さえる #-
  4. [ 編集]

> jomuさん
博多なのに北海道!
昔はフランクフルトとかはお祭りで食べるものってイメージだったのですけど
今は、コンビニとかどこでも買うことができるようになりました。
でも、僕にとってはなんとなくお祭りのものってイメージが強くて、なんか興奮してしまうのです。




>sadayakko さん
ですね。
ただ、このとき僕は空腹どころか腹痛もあり
なかなかいつももぞもぞしておりましたよ
ほほほ。



> 我楽多 さん
おぉ。まさかの音楽攻撃。
さすがピアノやってるガラクタさんだけありますね!!
あとみっつくらいいけたら拍手ですね



>たっくさん
どこでも人は修行ができるのですよ。
耐えるというね。




>snap.com さん
そうですね。高みから人形たちが人間たちを笑って降りますね。
狭いみちだからすごく活気があって
あぁ生きてるって思いました(笑




>さん
北海道名物じゃがばたー!!!
北海道じゃなくてもよく見かけるアレですね。
北海道の人はどこで食べるのだろう?
アンパンマンと目があったら、もう食べるしかない!
  1. 2011/02/13(日) 00:35:23 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1198-fb8a32cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード