fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

柳川

ねずみ男
※防寒のねずみ男!




翌日は柳川観光。

ほほほ。行きますかね。







僕が博多に行くと雪が降るらしい。
そして僕が博多にいくのは冬ばかりらしい。

そんなことを言われた。

まぁ、その通りだ。



翌日、1月10日。
起きると、外は雪だった。

お腹の調子は相変わらず悪い。
出してもすぐ水が溜まる感じ。
僕は海外旅行でもしてきたのか?!ってくらいゼッ不調のお腹具合だった。


西鉄天神駅で待ち合わせ。
akiyasu_sukiyasuさん、満月さん、naomiさん、ぷーさん、acccoさん(久留米駅で合流)のメンバーで柳川ってとこを観光するらしい。
しかし、本日の天気は雪。
西鉄は雪にヘナチョコらしく、下手すると帰れなくなるかもしれないということで
しばし天神駅で議論がもたれたが、予定通りいくことにした。(午後は晴れるいう噂を信じて)


柳川へ向かう電車。
座席はあたたかく安らぎをくれる。
が、外の景色はどんどん雪化粧していく、そして天神駅で開放(解放?)したお腹はグルグルと大暴れをはじめていた。
(愛知岐阜長野あたりで愛される「御岳の百草丸」をたくさん飲んだのに)
どうやら、本日の天気とお腹は荒れ模様のようで・・・

途中冷や汗でまくりだったが、片足をひたすら上げていればお腹の水が安定するっていうことに気付き
なんとか柳川駅(のトイレ)まで耐え切ることができた。




柳川。
それは川と柳のある情緒ある風景が思い浮かぶ街。
っていうか街の名前そのままか(笑


さて、どれほど観光パワーが炸裂しているのだろうと駅を出てみると、
柳川駅

普通・・・!







しばらく歩いても

広い


普通!






さらに歩いても


水溜り


普通!







ん~・・・普通の街だ。




しばらく行くと、それっぽい橋があった(けして古くないけど伝統的な感じにつくってるアレね)


観光地の香り!





ざざっと橋の上までいくと、ありましたありました。
観光資源が。


おぉ。







おおお。





ウェルカム トゥ ヤナガワ  


なんとなくそう思った。
  1. 2011/02/16(水) 20:17:23|
  2. 2011年始博多
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<満月さん おめでとう | ホーム | 十日恵比須 de 徒歩(かち)参り>>

コメント

防寒のねずみ男です。
自分がこんな風貌だったのも、ウナムさんのお腹が大変なことだったのも、なーんも知りませんでした。
気が付かなくてごめんなさい。
ちなみに、柳川の川みたいなのは運河で、ほとんどが人造物です。地元では掘割(ほりわり)と呼びます。
  1. 2011/02/16(水) 21:08:07 |
  2. URL |
  3. 満月 #-
  4. [ 編集]

本陣ドドンドン!
博多に雪ちゃんを降らせちゃう力があるんだー

ぽんぽん大暴れ。。ほんとにご苦労さまです~
(とってもよくわかるぅー)
  1. 2011/02/16(水) 23:57:41 |
  2. URL |
  3. さえる #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
おお、柳川の遊覧ですね。
一度行ってみたい場所ですが、川以外はフツーなんですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
  1. 2011/02/17(木) 06:16:02 |
  2. URL |
  3. trafalgar-law #-
  4. [ 編集]

何だい!ネズミ男が出てきたからてっきり境港でも行ったかと思ったらまだ福岡かい・・・
しかも柳川で鍋でもつつくのかい???
ドジョウとゴボウは良いコンビだけれど、OPPと雪やコンコンは相性が悪かった様で・・・
  1. 2011/02/17(木) 12:36:13 |
  2. URL |
  3. 我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集]

お腹の調子が悪いのに、すごいです。
私だったら全然集中できないですから(汗
  1. 2011/02/17(木) 19:23:25 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

あは♪ねずみ男な満月さん、かわいい~(^^)
舟下りとかしちゃうのかな?

おなかは前日に引き続き大変だったのね~。
旅先での不調はきついよね…。正露丸は結構効くよ。
  1. 2011/02/17(木) 19:31:08 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

柳川だ!
やっぱりさ、お腹ぢゃなくってさ、川下りしないとー!

ネズミ男というより、なんだかおさげ髪風に見えちゃった満月さん♪ なんともお可愛らしく・・・^^
続いて、背景の「本陣ドドンドン」に視線クギヅケになってしまったw

水溜りの写真は、何気にウッキーv-14ツーショット記念写真だ~!
ん??満月さんとツーショットかな?

にしても、この地下道ったら水溜りすぎて通るの勇気がいるよね^^;
  1. 2011/02/17(木) 21:44:10 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>満月さん
その風貌はなかなかのインパクトでございました。
お腹の痛みは耐えるもの!僕はお腹がナイーブなのでよくなるんです。
朝はいつも気をつけてます。このときは正月の不摂生がたたって調子崩していたのですよね。
無事のりきったので今発表ですw
ほりわり。なるほど!



>さん
うむ。よく見ると、うしろの看板面白いですね。
撮るとき気づいていたのかどうかいまいち思い出せないなぁ




>trafalgar-lawさん
川以外といいますか、駅前がなんとも観光地!って感じではなかったですね。
そのうちなかなかいいところもやはり発見されていくのですけどね。
行ってみましょう♪




>我楽多さん
ねずみ男は満月さんでした(笑
なかなかインパクトのある姿でしたよ。
柳川ではですね・・・ふふふ。おいしいものを食べましたよ!
おいしいものを!(先にいっておくと相変わらず写真はない。)
  1. 2011/02/17(木) 23:10:21 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>たっくさん
こまめな放出。これが大事でしたね。うん。



>ヒツジ草さん
今回はなぜか百草丸にこだわりたかったのです。
正露丸もいいのですけどねー。
ビオフェルミンも捨てがたい。
舟くだりは結論からいえば、しませんでした!



>Fmiさん
ふふ。背景の看板はインパクトありますよね。
僕が口走りそうな言葉で親近感が。
川くだりどころかお腹が下って大変でした。
いやー、この日もどうなることかと思いましたよ。
あのツーショットはだれだろう。ぷーさん、満月さん??はてはてakiyasuさんかもしれない。。。
  1. 2011/02/17(木) 23:19:31 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

みずたまりのお写真、
ウナムさんシルエットの隣に、
どう見てもねずみ男さんシルエットが。。。
ひぇぇぇぇ~v-12
  1. 2011/02/18(金) 00:49:50 |
  2. URL |
  3. サツキ #-
  4. [ 編集]


すみません。ウッキーコメントされてますね。
あのシルエットに動揺して一気にコメント欄まで
降下しちゃいましたわv-14
  1. 2011/02/18(金) 00:56:56 |
  2. URL |
  3. サツキ #-
  4. [ 編集]

>サツキさん
興奮さっちん(笑
ねずみ男のシルエットが妙に怖かったのかな。
勢いって大事ですから、気になさらず♪
  1. 2011/02/18(金) 22:26:33 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1201-12fbc92f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード