
博多に帰ってきた。
夜は博多で新年会♪
昨日あった人も、その瞬間しか会えない人もいろいろ集まってワイワイ新年会♪
黒ゴマプリンがおいしいお店でした。


思い返せば・・・



今回もいっぱいオブジェと出会えたな~

そして僕は帰る。
20時30分の夜行バス「どんたく号」で。
みなさんに見送られて。
5分前に乗り込んだ。
いつもバスに乗ってしまうとスモークが貼られているせいか外からは見えなくなってしまう。
こちらからは見えるのに相手からは見えないらしい。
だから携帯の液晶を光らせて手をふってみる。
それでも気付かないので、「携帯の光見えますか?」とメールをいれる。

手をふってくれたところを見ると気付いてくれたようだ。
バスは動きだす。
ほんの少し進んだだけでみなさんの姿が窓の枠からいなくなった。
刹那。
別れは十分惜しんだから足りないことはないけれど
本当にお別れなんだなと思った。
角を曲がった瞬間
ドアを閉めた瞬間
列車が発車した瞬間
どれだけ長く惜しもうとも、別れの時はいつも刹那なんだと思った。
また次会える日まで、会いたい気持ちを高めておこうと思いながら
夜行バスは消灯時間を迎えた。
「2011年始博多」編 完
- 2011/03/07(月) 18:19:41|
- 2011年始博多
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
記事を読んでいると、佐野元春さんの『グッドバイからはじめよう』の歌詞を思い出しましたよ。
>角を曲がった瞬間 ドアを閉めた瞬間 列車が発車した瞬間
スローモーションでそのひとコマひとコマが映像化されるような表現です。ショートフィルムのよう。
携帯の明かり、ちゃんと見えてましたよ~。
ウナムさん、また博多に遊びに来んしゃ~い!
- 2011/03/07(月) 23:55:10 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
壮大な旅だと感じました。
仲良くなった人との別れは悲しいね。
フランスのときなんかハグして別れたもんだから余計にでしたわぁ。
おもしろかったです。
- 2011/03/08(火) 11:41:29 |
- URL |
- ナタテココ #HHwP0Xsw
- [ 編集]