
彦根城には玄宮園で猛吹雪にあったわたくし。
吹雪の中、かすんで見えた小屋。
中に人がいるらしい!
助けてくれとばかりに逃げ込んだ。

中に入ると、4人くらい同じように逃げ込んできたと思われる人たちがいた。
そして、おばさんが寒かったねぇとお菓子を出してくれた。
さらに、お抹茶が出てきた。

お菓子とお抹茶。
これはありがたい!
雪景色を見ながらお茶をいただく。

なんとなくそんな気はしていた。
そうそう、そんなはずはないと思っていた。
そうだよね。
ただ(無料)のわけがないよね。
「500円になります

」
どうやらこの小屋には、中に入ったらその時点でお抹茶とお菓子ご購入が決まるというルールがあったようだ。
「いらっしゃいませありがとうございます」システムのお店。
吹雪で気付かなかったけど外にはそんなことが書いてあったようだ。
思いがけずまったりしたあと、再び吹雪のお庭に出るのだった。
- 2011/03/25(金) 18:51:12|
- 雪の彦根城
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
凍死寸前助けてもらったのだから
500円は安いもの
その上、お抹茶とお菓子までご馳走してくれたのだから有難いことです
愚痴を言ってはいけません
- 2011/03/26(土) 18:33:21 |
- URL |
- 北さん #-
- [ 編集]
雪がもりもり~。すごい~♪
1枚目の木のぽこぽこ、ちっこい小山もかわいい。
こういう場合はお抹茶よか、甘酒の方が暖まりそうだね。
- 2011/03/27(日) 23:31:14 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
遭難して避難小屋に駆け込んでも営業小屋なら素泊まりでも3000円は取られるから500円なら安いもの!!!
しかもお茶とお菓子付きとは贅沢だ!!!
- 2011/03/28(月) 15:34:50 |
- URL |
- 我楽多 #kTvoSsVA
- [ 編集]