fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

湯島天神

木





誘われるように坂をのぼる





木!!












道の先に坂が見える。
階段が見える。
階段の上には鳥居、そして大きな銀杏?の木が見える。

大きな木に近づきたい。

そんな気持ちに引っ張られて階段を登れば、「湯島天神」の境内が広がっていた。
受験シーズンでとてもにぎわっていた。






いらったい!
※いも!






だるまのすきま
※だるまのすきま








社
※境内






もぅ
※もぅ





<ヒツジ草さんのまなざし>
スカイツリーの後は… その1



<koukoさんのまなざし>
湯島の白梅
  1. 2011/04/19(火) 21:17:11|
  2. 2011 東京散歩 スカイツリーとか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<願いの重み  @湯島天神 | ホーム | バイバイ>>

コメント

う~ん、クレイジーなフィルムだ!
思い出は夕焼けの光の中って感じだ。
  1. 2011/04/19(火) 23:25:05 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

何か何処でも夕焼け写真!みたいだなぁ~・・・
さてはドラエもんにでも借りたかな???
  1. 2011/04/20(水) 14:02:04 |
  2. URL |
  3. 我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集]

ホント、なんかレトロ~な感じでいいですね♪
  1. 2011/04/20(水) 17:03:56 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

デカイカメラが小さく見えます♪

このフィルムも面白いですね~

黒やグレーがしまって見えます、カックイイですね!!
二枚目や境内の写真が素敵だなぁと思いました。


  1. 2011/04/20(水) 23:37:34 |
  2. URL |
  3. ヨスケ #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/04/21(木) 06:16:49 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

> ヒツジ草さん
クレイジーフィルム!
いいですねーその響き。あまりにクレイジーで
何枚も連続で見るとおなか一杯になります(笑
牛の思い出写真



>我楽多さん
すべてが夕焼け小焼けな世界になってしまいますね。
これを使いこなすにはなかなか難しそうです。
使いこなすとか考えないのが正解なのかもしれませんが・・・


>たっくさん
レトロワールドです。
セピアワールドに似てて非なるものです。



>ヨスケさん
でかいカメラがなぜか小さく見える不思議。なぜだろう~(笑
二枚目がメインな写真なので褒められるといとうれし。
グレーや黒がしまってみえる。。。なるほど!そういう評価が付けられるのですね。
さすがの着眼点!



>ヒミツのコメントH様
長らくお世話になりました。
コメント残すことがなかったので最近は見る専門でしたけど、大体の記事は眺めてました。
最初のころのつながりは本当今でも生きてて不思議な感じです。
また戻ってくることがありましたら連絡くださいね。
  1. 2011/04/22(金) 18:17:52 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1254-27f86595
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード