
夜の散歩は神楽坂
アメ横から神楽坂にやってきた。
ここでAyaさんと合流。
ノリでアメ横なんて寄ってしまったので随分Ayaさんを待たせてしまった。
申し訳ござらん。
というわけでメンバーも最終局面に。
南国写真がとっても素敵!
Ayaさん!
海辺の写真がとっても素敵!
ヒツジ草さん!
フランスの旅行記がとっても素敵!
さとさん!
あそこはいいですよ~経験のあるコトバがとっても素敵!
ななさん!
このメンバーで夜の神楽坂を歩く。
駅の近くに新しい神社があった。
赤城神社というそうな。

※夜の赤城神社
遠目にみた感じは普通の神社とは違ってとてもモダンな神社という感じがしたけれど
近づいたら、ガラス張りの、かっこいいけどあんまりありがたみを感じない神社だった。
神社についてあれこれいいつつ、僕らは神楽坂の小道へと足を進めた。

※店構え

※もれる明かり

※
ヒツジ草さんも撮った花飾り
闇と闇を繋ぐように蛍光灯の明かりが路地を白く照らし
見えたり見えなかったりするなかで、角の向こうに雰囲気のある家々が現れる。
曲がるたびに現れる闇と蛍光灯が未知を魅力を増幅させてくれる。

※撮ったときななさんが「決まりましたね」と言った一枚
狭い路地を歩く間も上ったり、下ったり、階段があったり
そういえばここは神楽
坂というのだなと思った。
- 2011/05/01(日) 00:11:27|
- 2011 東京散歩 スカイツリーとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3