fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

振り返り その1 イタリア ローマ編

今まで4月12日~5月12日まで行ってきたトルコ・イタリア・スイスの旅をゆっくり描いてきたわけですが、
ワンも終わり、終盤へ突入するにあたり、結構長くなってきたので、一度ここでおさらいしておこうと思います。

(一応)写真ブログなのに一度掲載した写真を使いまわすなんて恥ずかしい!


って思いつつ振り返り開始。
ダイジェストでいきます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

コロッセオとフォロロマーノ

※美しきコロッセオ


内部2

※コロッセオの中


でこぼこ

※ローマ時代のおもかげ


イスタンブールで数日滞在したあとにやってきたイタリア。
まず最初にやってきたのはローマだった。
メトロ(地下鉄)を降り、地上に出たときのまぶしい光のなかから巨大なコロッセオが出現した。
コロッセオ自体もでかいが、中の大きさも印象的だった。
イタリア編最初の記事はここ→最初の記事


フォロロマーノ

※パラティーノの丘にある遺跡


でかさに挑戦

※でかさに挑戦した写真@フォロロマーノ


フォロロマーノたそがれリョム

※たそがれリョム(兄)とフォロロマーノ


コロッセオの隣にあるフォロロマーノ。
紀元前の古代ローマ帝国に思いをはせながら眺めた。

フォロロマーノ全景

コロッセオからフォロロマーノまでは道が繋がっていて、
ここ一帯が石切り場として使われた後1800年代ぐらいまでただの荒地として眠っていたと思うと不思議な感覚がした。
パラティーノの丘をさまよいながら古代ローマを堪能した。
詳しい記事はこちら→詳しい記事


法王降臨

※法王降臨!@フォロロマーノ


サン・ピエトロ大聖堂

※神々しい世界@サン・ピエトロ大聖堂


そして、異常なまでのローマの人の多さは何だろうと思ったら、その日はイースターだった。
サンピエトロ大聖堂では2時間待って法王様の演説を聴いた。
一年で一番人が多いくらいのローマだったけれど、これはラッキーだったのかアンラッキーだったのか。。
当時は迷ったけれど今考えればラッキーである。
臨場感ある記事はここ→臨場感ある記事

スペイン坂なのかなんなのかいったいもう

※人の多さに疲労困憊な僕@スペイン坂

建物の大きさ、遺跡の規模、歴史の深さ、すべてを通して圧倒的だったローマを
やっぱり人の多さに疲れので、さっさとあとにした。


ローマ滞在期間 2006.4.15~4.17





次回:フィレンツェ





連載を詳しくやりすぎたせいか、シンプルにまとめる難しさを感じました。。。
迷いながらやったので、迷った記事になっております(笑

   人気blogランキングに投票!

  1. 2006/09/19(火) 22:13:32|
  2. 総集編~イタリア・スイス・トルコの旅~
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:36
<<振り返り その2 イタリア フィレンツェ編 | ホーム | ありがとう 、そしてさようなら  @ワン>>

コメント

まとまってますね!

ローマ滞在は3日間だけだったんですねぇ。
ローマ法王見られたのがうらやましいなぁ。

ウナムさんの写真見て自分がイタリアに行ったときのことを思い出しました♪
あーなんかまた行きたくなっちゃったー!
  1. 2006/09/19(火) 23:19:49 |
  2. URL |
  3. ちづ #-
  4. [ 編集]

ローマの写真達、改めて素敵だなぁと思うっす♪
2日間で、これだけ撮る体力&気力って凄い!!

あと、最後の写真に写ってるグラサンおやじも何か凄いっ...笑
  1. 2006/09/19(火) 23:25:08 |
  2. URL |
  3. タコヤン #04A4fcJ2
  4. [ 編集]

開くのに超時間かかってしまった・・・
最新のネット接続に変えたい。

今イタリアの海の向こうのクロアチアについて調べてるとこです♪
要所要所、イタリアに似ていていいですよ。
どっちも行きたい!!
  1. 2006/09/19(火) 23:28:21 |
  2. URL |
  3. ユカこんぶ #-
  4. [ 編集]

サン・ピエトロ大聖堂が~~~台無しなのですe-263

 ピンクの線ミドリの線で~~~

疲労困憊なウナムさん・・・ミドリでよりいっそう。。。疲れ顔wwe-274
  1. 2006/09/19(火) 23:41:10 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

お返事

>ちづさん
僕は旅行記を詳しめに書いているので
すごく長い感じになってましたが、3日なんです。
最期の1日は朝一番にフィレンツェに出たので実質真ん中の一日だけ丸一日いただけであとは半日って感じでしたね。
だからもうれつに濃い日々だったということですね


>タコヤンさん
フィルムだから制御できたけど、デジカメだったらどこまでも取り続けたかもしれませんね。
ちょっと過去の写真だからって一話に貼り付け過ぎたかも。。。ちょっと反省。
でもわれながらいろいろ撮ってますね


>ユカこんぶさん
クロアチアですか。いいですねぇ。
写真たくさんくっつけちゃったんで、重かったことでしょう。
申し訳ない!!(平謝り)
またどっか行きたいなぁ。


>蓮・華さん
緑とピンクのサンピエトロ。
そして緑の僕。。。

PCを、は、はやく直してけろ~~~
  1. 2006/09/20(水) 00:22:56 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ウナムさんの日記の中でも
とても好きな場所の特集ではないですか!!
でかさに挑戦♪見事だと思いましたねぇ~
晴れた日の写真が多かったのが
個人的に好きだった要因のひとつですね。うんうん。
  1. 2006/09/20(水) 00:35:23 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

サンピエトロ大聖堂、すごく行ってみたい所の1つです!
光の筋がとっても神々しくてウットリ~v-10してしまいました♪

過去を振り返るって事は・・・
初めて訪れた時の写真もまた登場するのかな♪
  1. 2006/09/20(水) 00:51:32 |
  2. URL |
  3. 紫音 #-
  4. [ 編集]

コロッセオと聞くと
なぜか『聖闘士星矢』を思い出してしまう
  1. 2006/09/20(水) 00:53:34 |
  2. URL |
  3. りょーけ- #-
  4. [ 編集]

お返事

>沙耶花さん
一話でまとめるって本当にむずかしいと思いました。
だからこの記事はかなりまとまりがない感じ。
手探り感が我ながら伝わってきます。
沙耶花さんは最初から読んでたから、懐かしいって感じてもらえそうですね


> 紫音さん
サンピエトロ大聖堂はでっかかったですよ~
そして神々しい。
またほかにも感想はもれたけど、詳しくは過去の記事を参照に(笑
ちなみに過去を振り返るだと誤解をうむので
一度掲載した記事という表現に変えておきました。
過去を振り返るというのはトルコ・イタリア・スイスの旅行をワンまで振り返るということね。
言葉たらずで申し訳ないっす!


>りょーけーさん
コスモを燃やせ!!!
  1. 2006/09/20(水) 01:36:45 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ローマですか、見どころ撮りどころ満載ですね。
サン・ピエトロ大聖堂 は訪れてみたいですね、良い雰囲気です♪
  1. 2006/09/20(水) 07:16:53 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

È una fotografia meravigliosa!!!!
僕もローマに行きたい!!
  1. 2006/09/20(水) 08:43:04 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

大きさがよくわからないので、
タバコと一緒に写していただけると
助かりますwwv-39v-39

しかしすごい景色v-20
  1. 2006/09/20(水) 09:48:37 |
  2. URL |
  3. Satomi #-
  4. [ 編集]

はっ・・・半分!?

ここへ来て総集編をやるとはさすがサンライズ世代

・・・・・

まさかまだ折り返し地点なのか!?
  1. 2006/09/20(水) 12:35:33 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

初コメ

ローマ法王に会ったの??
すげーじゃん(・∀・)

教会めちゃキレイだね。絵みたい。
いいないいなぁ。いつか行ってみたい。

ときどき写真が斜めになってるのはナゼ??
  1. 2006/09/20(水) 13:57:13 |
  2. URL |
  3. YUKI #-
  4. [ 編集]

こんちわ~

台風の間はここで、旅をたのしんでました^^

遺跡の写真にミトレテマシタ^^
私、高校時代、発掘をしてまして、昔の人と同じ地に立てたといっては、感動してました^^
この遺跡に立てたら、どんな感じだろう?
海外の遺跡なんて、行ったことないし。規模がちがうような。ウナムさんがうらやましい~と思いながら、みましたよ^^

  1. 2006/09/20(水) 19:30:48 |
  2. URL |
  3. ひらめ #-
  4. [ 編集]

わたしもウナムさんみたいに海外とかに行ってみたいですよ~
海外に一回もいったことない紋ですから
  1. 2006/09/20(水) 20:04:40 |
  2. URL |
  3. メルエバ #-
  4. [ 編集]

う~ん、これだけのものがよく残されているんですね。
改めて感心します。
しかも大パノラマの数々が一覧出来て、
すごくお得な感じです^^
  1. 2006/09/20(水) 20:50:04 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

色々な所で目にする場所だけど凄く新鮮な感じがしましたよ。みんな良いけどコロッセオが特に好きだたな~。
ローマはやはり偉大だ!ウナム君も。
  1. 2006/09/20(水) 22:41:28 |
  2. URL |
  3. kuma-boo #-
  4. [ 編集]

思えば遠くに来たもんだ。

写真が切れ良すぎです。
kuma-booさんも言ってますが、
ウナムさん、偉大です。
  1. 2006/09/20(水) 23:18:53 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

こうしてみると、ローマの遺跡、建物、、 本当にどれもおっきいですね~! …ローマには、まだ行ったことないです。。
2枚目と下4枚の人の多いこと…!
私もこんなに人がいたら、気持ち悪くなりそうです。本当にお疲れさまでした。
  1. 2006/09/20(水) 23:37:21 |
  2. URL |
  3. valvane #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

ローマのコロッセオ!
俺も行きたい場所でありますv-410
なんせコロッセオといったらブルース・リーv-217
ただそれだけ。
単純ですv-411
  1. 2006/09/20(水) 23:55:41 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

行ってみたい! コロッセオ

コロッセオに立ってみたい

 ラッセル・クロウ (映画グラディ・エーター)になった気分で・・・v-410

  1. 2006/09/21(木) 00:25:11 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

イタリア行きたい(><

マジ行きたい!
行きた~い~~~
と吠えながら、総集編を見ています。
写真たっぷりあるのも、いいわよ、ウナム君!

  1. 2006/09/21(木) 00:31:54 |
  2. URL |
  3. ma #-
  4. [ 編集]

おぉ!こうしてまとめて見てみるとまた楽しめます^^
いいじゃないですか^^もう一度こうしてみたいと思う
僕みたいなファンもいますって^^
う~ん楽しめました!^^ポチ!
  1. 2006/09/21(木) 02:24:54 |
  2. URL |
  3. enzz3121 #-
  4. [ 編集]

サン・ピエトロ大聖堂
行きてぇ!!!
光の入り具合がなんとも言えませんよね。
計らずして撮ったんですよね。
このタイミング、人が多いのはちょっと不自然ですけど
フォロロマーノって見た目よりうんとでかいんですね。
人がいることで初めてそれが実感出来ます。
フォロロマーノって馬の名前もありますよね。
ここから来てるのでしょうね。
コロッセオはブルースリーに限らずいろんな映画で見ますよね。
ガンダムシードでも(笑)
  1. 2006/09/21(木) 03:35:07 |
  2. URL |
  3. NOBODY #-
  4. [ 編集]

懐かしい。私も今年の始めにイタリアに行って来てたんですよー。「れぽ。」に途中まで乗っけてます。
書くのが後回しになってしまいとりあえずベネチアまで。ローマも写真があるので、その内書くかもしれません。笑
もちろんウナムさんみたいには言葉が使えないので、1週間で5都市を周るツアーで行ってきたのですが、サン・ピエトロ大聖堂 の空気とても好きでした。
あの入るまでの長い行列でのイライラもぶっ飛ぶくらい素敵だったなぁ。なんて思い出しました。
  1. 2006/09/21(木) 04:23:25 |
  2. URL |
  3. れごはち。 #Kd1xnR0c
  4. [ 編集]

やっぱりいってみたいな~
でも、写真と文章を読むだけで
すでに旅行した気分になれるのさ。
  1. 2006/09/21(木) 10:19:39 |
  2. URL |
  3. maーya #-
  4. [ 編集]

はじめまして

素晴らしい写真の数々に目を奪われました。
私も、以前は旅が大好きでした。
現在は子育て中で、旅はお預けです(涙)
ウナムさんのブログで、旅気分を味あわせていただきますね!
また遊びにきます!
  1. 2006/09/21(木) 14:34:31 |
  2. URL |
  3. なおママ #-
  4. [ 編集]

イタリアローマ
素晴らしい遺跡の数々。
そして教会素晴らしいですね
  1. 2006/09/21(木) 18:00:00 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
はじめてウナムさんのブログに伺った時がイタリア編でした。
建物の素晴らしさにも驚いたんですが、ウナムさんの写真の構図の格好良さに惹きつけられたのを思い出しました。
  1. 2006/09/21(木) 20:51:34 |
  2. URL |
  3. kunikuni #-
  4. [ 編集]

なんだろう、Blogでウナムさんと一緒に旅していた気分になっていたからかな、
実体験のような凄く懐かしい感じがする写真たちですよ(笑)

当たり前だけど、ヨーロッパって広いですね~。
ワン城とのギャップが・・・(^^ゞ
  1. 2006/09/22(金) 08:53:17 |
  2. URL |
  3. ダポン #-
  4. [ 編集]

お返事

>こーちゃんさん
そうです。ローマは見所堀所満載なのです。
こんなにでっかい遺跡が密集したとこはほかにはないでしょうね
サンピエトロもでっかい


> トイトイさん
読めない!!
そうかラテン語やってたっていってたね。
これがその威力か!!
ローマへゴーー!


>Satomi さん
僕はタバコすわないので、箱がありませんねぇ(笑
かなり大きく写るようにがんばりましたが
写真ではつたわらない大きさがありますよ。


>ysk
はい。僕もちょっとサンライズを意識してました。
やっぱり総集編しないとね!w
半分じゃないよ、終盤だよ


>YUKIさん
法王にあってきましたよ
全然その日がイースターだなんて知りませんでしたけどね。
写真が斜めになっているのは、斜めがすきだからです
初コメどうも!!



>ひらめ さん
ぼくの写真にミトレテくれるなんて、うれしいですね。
発掘されていたんですか!すごいですね。
土器とかを丁寧にあつめて、丁寧に分類して
丁寧に接着していくのを見たときは僕も驚きました。
でも、ローマはパーツがでかいのです


>メルエバさん
メルエバさんはまだ学生さんみたいだから
時間を捻出する機会はまだまだあると思います。
EUは少々お金がつらいですが、こんなたびをしたいと思って旅行するっていうのも面白いでしょうね。


>K さん
破壊されてなおこの迫力。
すごいですよね。
今回はお得セットなのです(笑


>kuma-boo さん
僕が偉大?!
なんてこった。ローマと並べられるとは。
恥ずかしい!!でもうれしい(笑



>サムライさん
本当に遠くにきた感じがします。
日本とは全然違う文化がそこにはあって
歴史の深さを遺跡たちが現代に語りかけつづけてますもんね。
ここには昔から人がいたと、ここまで強く見せ付ける場所はなかなかないでしょうね。


>valvaneさん
とにかく人が多かったです。
どこのレストランに行っても人だかり
待ちまくりでした。
建物にもちろん興奮したけれど、少々人に疲れましたね。


>龍さん
コロッセオといったらブルースリーなんですね。
僕はブルースリーの映画は燃えよドラゴンしかみたことないのですよ。
だからそんなイメージないけど、そうなんだ~
へぇ~


>那珂川流域 さん
そうそう、コロッセオというとグラディエーターにたとえる人はよくいました。
僕は見たことないんですけどね。
チェックしなくっちゃ。


>maさん
写真たくさんあるのもありですか?
載せすぎちゃって開くのに時間かかるから申し訳ないなぁと思っていたのですが
よかったよかった!


>エンゾさん
総集編楽しんでもらえてるみたいですね。
ちょっとというかかなり迷ったんですけど
やり始めてよかったのかも。
まだ改善の余地はありそうなのでいろいろ工夫していきます!



>NOBODYさん
サン・ピエトロの光の筋は意識して撮りました。
あれが撮りたい!って感じでね。
フィルムなので撮れてるか不安でしたけど、ちゃんと写ってて、しかもちょっと絵画っぽくて
いい感じに仕上がってました。
フォロロマーノの広さと大きさはなかなか伝えきれません。
馬にもいるんですね。
そしてシードにも出てるんだ。シードは見てないもので(汗


>れごはち。
荷物検査ができてから、どこでも列にならばないといけなくなっちゃいましたね。
1週間で5都市ですか。どこだろう~
記事さがしにいきまっす!
サンピエトロのデカサはいった人にしかわからないですよね。あれは。



>maーya さん
文章と写真で旅行気分になってもらえて、
こんなにうれしいことはないです。
まさにそれは僕の目指すとこですからね。
旅行気分をおすそわけ、大成功!


>なおママさん
はじめまして!そしてコメントありがとうございます!
旅気分って表現が僕にはなかったので、またいい言葉を再認識させてもらいました。
旅はお預け中ですか。
子どもと一緒にいけるようになるといいですね。
後ほど健康ブログに遊びにいかせてもらいます。


>ryuji_s1 さん
教会って表現がいいですね(笑
イタリアは歴史の宝庫です


>kunikuniさん
写真ブログをやっているものとして、写真にひきつけられたっていうのはとってもうれしいことです。
文章ともども磨きをかけていきます!
長い付き合いになってきてますね!



>ダボンさん
懐かしいといってもらえると、いままでやってきたかいがあるってものです。
ダボンさんも結構初期からつながってたんですよね。
モコモコの土のワン城と、大理石のイタリア
違いすぎますよね(笑
  1. 2006/09/22(金) 13:00:08 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>フォロロマーノの広さと大きさはなかなか伝えきれません。
広さは充分に伝わってますよ!
でも、ワイドレンズで撮ったらどんなだったかには興味がありますね。
>馬にもいるんですね。
はい、というか馬の名前って拝借?が多いですよ。
もうすぐ凱旋門賞を走るディープインパクトもそうですしね。
  1. 2006/09/23(土) 08:10:10 |
  2. URL |
  3. NOBODY #-
  4. [ 編集]

>nobodyさん
ワイドレンズ。10mmとかでとったらすごそうですね。
持ってないですけど。
ディープインパクトは映画からとったのかな??
  1. 2006/09/23(土) 21:40:05 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

私もローマは3日しかいなかったけど、すごく印象に残っている町です。
行ったところはだいたい一緒ですね(笑)
次に行くときは、もっともっと町を歩いてみたいと思ってます。
  1. 2006/09/24(日) 19:47:52 |
  2. URL |
  3. fumifumi #-
  4. [ 編集]

お返事

そうですねぇ。
3日じゃ限られちゃいますよね。
僕もがんばって歩いたと思いますけど
まだまだ行くところはいっぱいありました。
でもここは疲れた!!
  1. 2006/09/24(日) 21:18:05 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/130-0f205476
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード