今まで4月12日~5月12日まで行ってきたトルコ・イタリア・スイスの旅をトルコのワンまで描いたのですが、残りを描くまえにちょっとおさらいしようと思います。
(一応)写真ブログなのに一度掲載した写真を使いまわすなんて恥ずかしい!
写真が多すぎる?!
って思いつつ今回も振り返り開始。
フィレンツェ編をどうぞ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

フィレンツェの中心に堂々と建つドゥオモ。
あまりの大きさ。
そして全体を写すには狭い広場でがんばって一枚写しました。
巨大さがうまく出たかな。

ドゥオモを登ったリョムをぱしゃり。
ドォオモにある落書きに失望した。
しかし、町並み保存によって整えられた街は美しかった。
そして高かった!!

ドゥオモの頂上からしたを見下ろすと、吸い込まれそうなくらい
急な角度に切り込んでいて、
作った人々に作業の大変さを感じた。
見てるだけで怖かった。

フィレンツェの市庁舎や美術館のしたには芸術家があつまっていた。
一日のほとんどが日陰ではないかと思われるほど歴史的建築物に囲まれた通路は
昔から続くフィレンツェの芸術の原点を感じさせた。

フィレンツェには歴史的な彫刻がたくさんあり、そのレプリカが中心の広場に並んでいる。
これはそのひとつ。
本物を美術館で見たけれど、酸性雨にやられたのか、表面がぼろぼろで
とてもみてられるものではなかった。
レプリカのほうがはっきりいって美しい。
でも、本物はそれを越えたせつなさをふくんだ美しさがあるような気もした。

ドゥオモの横にはすごい勢いで立つタワーが。
中はエレベーターがついてるらしい。
登らなかったけれど、ドゥオモの隣にこれを建てる意図を
いろいろ考えた。

僕らはフィレンツェで迷子になった。
本気でどこにいるのかがわからなくなった。
遠くにフィレンツェの全景が見えたときは、とてもうれしかったし
迷った僕らへのご褒美のような気がした。

もちろんダビデくんの本物にも美術館に並んで会ってきましたよ!
フィレンツェ滞在期間 2006.4.17~4.19早朝
イタリア フィレンツェ編の記事は5本でした。
はじめての方も久しぶりの方も見てやってください。
記事もよろこびます。
その①
フィレンツェへその②
ウナム、フィレンツェで迷子その③
絶景は用意されていたその④
フィレンツェのドゥオモその⑤
フィレンツェの頂き酔っ払って書いたので誤字脱字があるかもしれません。
前回のコメントへの返事はまた酔いがさめてから書きますね。
とりあえずUPしておきます。ではみなさんおやすみなさい☆
地面が揺れてます。
明日返事しますからまっててくださいね。
変な文章があったらごめんなさい。
人気blogランキングに投票!
- 2006/09/22(金) 01:53:22|
- 総集編~イタリア・スイス・トルコの旅~
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
今回は総復習編ですね♪
見た事ない写真もありそう・・・
じっくり見て、旅行に行った気分になってみよう(*゚▽゚)ノ
- 2006/09/22(金) 02:04:59 |
- URL |
- びすけ #-
- [ 編集]
>巨大さがうまく出たかな。
2枚目の町並みを見下ろす感覚がドゥオモの巨大さを
見せてくれています。
大聖堂もそうだったけれど、見る角度でこうも違うもの。
大きな建物がハンパじゃないんですね。
もっとそう、小さなイメージがあったから。
- 2006/09/22(金) 03:42:16 |
- URL |
- NOBODY #-
- [ 編集]
私はドゥオモの頂上に行きたい

町を見下ろしたい

え~~とっ・・記事が4本なのに・・・その5まであるっ

1個多いww
酔っ払って・・・しかもこんな時間に更新するウナムさんお疲れ様でしたww

- 2006/09/22(金) 06:45:40 |
- URL |
- 蓮・華 #-
- [ 編集]
個人的には、スイスの自然の美しさがもっともインパクトが強かったんですが
ここフィレンツェもやっぱり良いですね~。
人工美の極致って感じかな。いや、これは人工美じゃないなぁ。
・・・あれ? やっぱり自己体験のような錯覚があります(笑)
- 2006/09/22(金) 08:57:42 |
- URL |
- ダポン #-
- [ 編集]
フィレンツェ!!
マキアベッリもレオナルドダヴィンチもこの街にいたと思うと感慨深いですね。
- 2006/09/22(金) 09:36:01 |
- URL |
- トイトイ #-
- [ 編集]
でっかいと感じたり、高所恐怖症の私には耐えれない高さのとこや、彫刻・・・今回も楽しませてもらいました^^フィレンツェの全景のお写真がGOOD!です。行ってみたくなりました~海外も得るものが多そうでいいですね^^
- 2006/09/22(金) 15:06:31 |
- URL |
- ひらめ #-
- [ 編集]
ドゥオモの頂上から見下ろした写真がなんと言っても怖い。
私もこういう写真(というか景観)にはゾクッとします。
ズリッと行きそうな感じで危うく屋根に取り付いている自分を思わず想像してしまうんですね^^;
- 2006/09/22(金) 19:27:45 |
- URL |
- K #6SlKZDlg
- [ 編集]
フィレンツェの迷子になりそうなごちゃごちゃしているところが好きです。住みたいなぁ。
「サビニ人の略奪」でしたっけ・・・インパクトありますよね。
地面が揺れても更新するウナムさんはすごい!
- 2006/09/22(金) 22:19:37 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]
そうだったそうだった!
ウナムさんたちフィレンツェで迷子になったんだった!
そして気づくと遠くにドゥオモの全景が見えたんだったね!
・・・と一緒に思い出を振り返っています。(笑)
しかしフィレンツェの町並みはきれいだよねぇ☆
- 2006/09/22(金) 23:55:53 |
- URL |
- ちづ #-
- [ 編集]
ダイジェストは、見逃してしまったオトボケモノにとっては非常にありがたい!!
私も今2月後半~3月後半に行く予定の卒業旅行の計画を立てております。アフリカ、北欧に行こうかと。ぜひアドバイスください☆カメラの方もよろしくです♪
- 2006/09/23(土) 18:37:00 |
- URL |
- ちゃっく #-
- [ 編集]
本当に素敵な写真の数々

本物のダビデくんにお会いしたいです!
子供が大きくなって、歴史を勉強してから行くといいでしょうね~!
迷子は旅につき物ですね!
私も迷いました~(笑)
- 2006/09/23(土) 22:10:16 |
- URL |
- なおママ #-
- [ 編集]
フィレンツェ!!
わ~やっぱりさすが、写真がすばらしいです!!
私も行ったし、写真も撮ったけど、全然ちがうのねーん!!
酔っ払って地面が揺れているって…それでよく更新しましたね~エライ!!
- 2006/09/24(日) 19:45:57 |
- URL |
- fumifumi #-
- [ 編集]
7枚目の写真! ドゥオモの巨大さが際立っていますね。
町中どこからでも見つけられて、良い目印になりますね。
- 2006/09/25(月) 02:46:06 |
- URL |
- valvane #3un.pJ2M
- [ 編集]