


6月のことだったか。
手帳を見ると19日とある。
紫陽花を撮りに行くことになった。
さらみさんと、その友人さんと。
さらみさんに紫陽花寺に行きたいとリクエストをいただいたので
調べたら静岡県にある極楽寺ってとこを見つけた。
前日になって、さらみさんと明日何時に集合しますと聞くと、
さらみさんは近いから遅くていいというけど、
僕としては極楽寺は静岡で高速使わないとけないから早く出ないといけないはず・・・
なにか話がかみ合わない。。
話をよくよく聞いてみると、さらみさんが目指しているお寺は蒲郡の近くの本光寺ってとこだった。
確かにそれなら近い。
前日まで特に具体的な話にならないウナム&さらみだったけど、無事に本光寺までやってきた。
とりあえず、紫陽花というよりも
紫陽花を狙いすます人々の姿のほうに惹かれてしまう僕でした。
- 2011/08/23(火) 21:37:10|
- 紫陽花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
静岡で「あれ?」ってことにならなくて良かったよかった^^
ふふw みなさん夢中人だ♪
TOPの写真は、とってもインパクトある1枚だ!
- 2011/08/23(火) 21:46:12 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]
紫陽花を撮るのにモノクロとは、渋い!
確かに石畳の道にモノクロはぴったりだね。
一枚目のおじいさん、いい味出してるね~。
それにしても、こんなにカメラ構えてる人がいたとは・・自分のことで精一杯だったわ、この時は。
せっかくの紫陽花だから、いい写真撮りたい~!
と焦ってばかりだったのを思い出した。
どうやったら落ち着いて集中して撮れるのかな、
ウナム先生教えて~。
- 2011/08/23(火) 21:50:23 |
- URL |
- さらみ #-
- [ 編集]
あじさいも味わいがあっていいですよね。
惜しいのは梅雨時期なんで、あんまり花に目がいかないことなんですが…(汗)
- 2011/08/24(水) 18:18:11 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
こんにちは!
アジサイも好きな花です。6月に自分でアジサイの鉢を買って職場に飾ったくらいです。少しドライブするとアジサイがきれいに咲いているところもあるんですが、今年は行けませんでした。
関係ないですが、「あじさい橋」という曲があります、おニャン子の城之内早苗が歌っていたのですが、年を経た今、もう一度この曲を味会うのも乙かもしれません。
ではまた!
- 2011/08/24(水) 22:46:34 |
- URL |
- artie #-
- [ 編集]