fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

紫陽花を撮りに

三脚さん








撮る人たち





構えよし





6月のことだったか。
手帳を見ると19日とある。
紫陽花を撮りに行くことになった。
さらみさんと、その友人さんと。


さらみさんに紫陽花寺に行きたいとリクエストをいただいたので
調べたら静岡県にある極楽寺ってとこを見つけた。

前日になって、さらみさんと明日何時に集合しますと聞くと、
さらみさんは近いから遅くていいというけど、
僕としては極楽寺は静岡で高速使わないとけないから早く出ないといけないはず・・・
なにか話がかみ合わない。。

話をよくよく聞いてみると、さらみさんが目指しているお寺は蒲郡の近くの本光寺ってとこだった。
確かにそれなら近い。

前日まで特に具体的な話にならないウナム&さらみだったけど、無事に本光寺までやってきた。
とりあえず、紫陽花というよりも
紫陽花を狙いすます人々の姿のほうに惹かれてしまう僕でした。
  1. 2011/08/23(火) 21:37:10|
  2. 紫陽花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<花より浴衣 | ホーム | 水 @八百津>>

コメント

静岡で「あれ?」ってことにならなくて良かったよかった^^

ふふw みなさん夢中人だ♪
TOPの写真は、とってもインパクトある1枚だ!

  1. 2011/08/23(火) 21:46:12 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

紫陽花を撮るのにモノクロとは、渋い!
確かに石畳の道にモノクロはぴったりだね。

一枚目のおじいさん、いい味出してるね~。
それにしても、こんなにカメラ構えてる人がいたとは・・自分のことで精一杯だったわ、この時は。
せっかくの紫陽花だから、いい写真撮りたい~!
と焦ってばかりだったのを思い出した。

どうやったら落ち着いて集中して撮れるのかな、
ウナム先生教えて~。
  1. 2011/08/23(火) 21:50:23 |
  2. URL |
  3. さらみ #-
  4. [ 編集]

モノクロの石畳がいいねえ。
奥行き感のある写真。
紫陽花だけでなく、緑の密度の濃そうな場所だね。
  1. 2011/08/23(火) 22:56:40 |
  2. URL |
  3. snap.com #-
  4. [ 編集]

どうぞ、お通りください…
って、俺、撮るのかよ、、
なんだよ、照れるぜっ、、
それにしたって、、だめだぜ。みんな。
もっと脇しめなきゃ。
じゃなきゃ、俺みたいに、三脚立てなきゃ。なぁ。
(おじさん、フィルム派っすか?)
  1. 2011/08/24(水) 00:57:36 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

あじさいも味わいがあっていいですよね。
惜しいのは梅雨時期なんで、あんまり花に目がいかないことなんですが…(汗)
  1. 2011/08/24(水) 18:18:11 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

こんにちは!
 アジサイも好きな花です。6月に自分でアジサイの鉢を買って職場に飾ったくらいです。少しドライブするとアジサイがきれいに咲いているところもあるんですが、今年は行けませんでした。
 関係ないですが、「あじさい橋」という曲があります、おニャン子の城之内早苗が歌っていたのですが、年を経た今、もう一度この曲を味会うのも乙かもしれません。
ではまた!
  1. 2011/08/24(水) 22:46:34 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

>fmiさん
本当に、高速使うとこまでは同じだったので
話が食い違ってることに気づくまでちょっとかかりました。
もう地図で調べていつもの手書きを始めるとこでしたので(笑
トップの写真は後ろの人たちの様子も気にする素敵カメラマンでしたよ



>さらみさん
どうもその節は楽しい時間をありがとうございました。
モノクロで渋さを狙ったといいますか、たまたま既にモノクロが入ってたので、、、モノクロってわけですね。v-8
結果的に渋く!!
そして花に集中しなかったのは、僕のカメラじゃそもそも最短1メートルなので、さしてばかりを狙えないのですよね。
というわけで、半分花は諦めてたら視野が広くなりました♪



>snap.com さん
僕はこのとき初めて知ったのですけど
ここいらでは結構有名な紫陽花スポットだったみたいです。
石畳とか道の両脇に紫陽花とか。
そして素敵なカメラマンたちとか。
いやぁ堪能しました♪
緑も深くてとってもよかったですよ!!!



>ヒツジ様
そうですねぇ。
確かに皆様腋臭・・・脇が甘いですよね。
あれでは手ブレ全開になってしまう可能性がありますね。
うむ。
ヒツジ草師匠の教えを伝えねばなりませんね。
おじさまはあの匠な顔立ちからして、、フィルムかな。。。
  1. 2011/08/25(木) 21:11:58 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>たっくさん
紫陽花は梅雨の花。
確かに雨の日外に出ないって人は目に付きにくいですね。
でも結構好きな人は好きなので、ちょっと店とかに入ると
飾ってあるかもしれませんので、
来年は楽しめるといいですね。



>artieさん
あじさい橋・・・知りませんけど、とりあえずyoutube様で再生してみます!
あじさい橋って橋があるとしたらかなり気になります。
あじさい寺はたくさんあるのですけどね

  1. 2011/08/25(木) 21:14:39 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

そう、蒲郡なのだよ
電話でもそんな話をした覚えがあるさよ
  1. 2011/08/25(木) 22:18:53 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

>トイトイさん
分かったよ。
僕がその当時蒲郡を静岡県だと思ってたから間違ったんだよ。
そんな気がする。
  1. 2011/08/26(金) 11:37:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1332-ca0fe5a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード