fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

橋の向こう

到着
※到着♪





橋を渡り、竹島に到着。

海岸の岩場には家族があふれ、
そこは昔から変わらない光景なんだろうなぁと思えた。



岩場
※人々







岩場で楽しそうにしてる人たちは、どうやらヤドカリなどをとって遊んでいるようだった。


上から
※上から写真を撮る人







少年はいつの時代もギリギリを目指すものらしい。


覚えがあろう
※そういうものだよね







そして、山の上に神社があることまで江ノ島にそっくりなのだけど
暑かったし、時間がなかったので見上げただけにしておいたった。
階段

  1. 2011/09/05(月) 20:59:49|
  2. 紫陽花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<うむ。 | ホーム | 楽しそう>>

コメント

ほぅ!。 江ノ島に似てるね。
モノクロで、なんだか時間とか場所とか越えてく感じがする。
岩場の人たち・ギリギリ少年の写真、いいなぁ♪

  1. 2011/09/05(月) 21:23:59 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

男なら覚えがあろう
ギリギリに躊躇するあの瞬間

だが・・・

ウナムは躊躇する事無くもっとギリギリを行く
たとえ三十路になろうとも!!
  1. 2011/09/05(月) 22:11:21 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

ギリギリ…ロマンですね(笑)
  1. 2011/09/06(火) 12:36:15 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

≫少年はいつの時代もギリギリを目指すものらしい。

今時の子たちは賢いっていうか、それでも用心深い
我々の時代は、ここまではオナゴのやること。
オドコならせめてモモ辺りまでは水の中に入っていった。
で、なきゃオドコになれなかった・・・。WWW
  1. 2011/09/06(火) 15:05:57 |
  2. URL |
  3. 北さん #-
  4. [ 編集]

こんにちは!
 ぎりぎりの橋を渡らなくなってしまった今の自分v-12。しかし、ぎりぎりの基準が自分の時代とは変わってきているのは確かのようです。

ではまた!
  1. 2011/09/06(火) 20:43:32 |
  2. URL |
  3. artie #-
  4. [ 編集]

本当に雰囲気が江ノ島そっくりですね~

すれすれで踏みとどまるよりは、ギリギリまで攻めたい!!

・・・そんな気持ちを大切にしたいのです♪
  1. 2011/09/07(水) 00:01:15 |
  2. URL |
  3. ヨスケ #-
  4. [ 編集]

> Fmiさん
変わらぬ景色そこにあり!って感じですよね。
そして少年にはなにやらシンパシーを感じてしまうのです。



> ysk !
ほほう。
では、とりあえず旅にでようか!!



>たっくさん
ギリギリにはロマンがある。
エロスがある?!



> 北さん
昔のをどごはハードルが高かったのですね。
水に服が濡れるのが嫌だった僕は、水には足も触れずにただギリギリにいました。
なんて甘ちゃんだったのだ!



>ariteさん
昔のほうがギリギリラインが違ったということですかね?
ぎりぎりといえば、僕はあんまりギリギリっていう体験はしてきませんでしたが
中学生とかの校則に対するスカートのギリギリへの挑戦はいつもすごいなって思ってました。



>ヨスケさん
そうなんですよ。江ノ島のミニチュアなんですね。
雰囲気がそっくり。あと商店街とかが駅からあればもっといいのですけどね・・・
あ。水族館も近くにありました♪
さて、ヨスケさんとギリギリ撮影会を開きましょうか!
  1. 2011/09/07(水) 21:00:46 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

江ノ島もしらにゃい。。。

ギリギリ!
ギリギリに美学やロマンがあるのね?ね?
  1. 2011/09/08(木) 00:38:34 |
  2. URL |
  3. さえる #-
  4. [ 編集]

ぎりぎりにはロマンとスリルがあるのです。
美学もあるかもしない。

江ノ島はこれよりずーーーーーーっと大きいのだけど
なんか似てると思えるのです。
  1. 2011/09/08(木) 19:55:21 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1341-db7d699c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード