
※接近!ysk!
その青さに男は惹きつけられた
阿寺渓谷。
アデラ!そのどっかで聞いたことがある響き!
アデラ!その泥臭い響き!
デラ!その名古屋臭い響き!
きっとでらすごいことが待っているはずぅ!
車は渓谷の細い、が、整備されてる道に突入していった。
細い川の横を走る、それはまさに渓谷。
この渓谷はこのままただの渓谷で終わってしまうのか
はたまたアデラの名を我々(ウナム&ysk)の胸に刻む渓谷たるのか!
いざゆかん!
道の途中の看板に、この阿寺渓谷は・・・
というありがたい説明文があり、途中「エメラルドグリーン」の水がなんたらかんたらと書いてあった。
いままで僕が見た水の色のなかでインパクトがあったのは岩手県の龍泉洞の地底湖の水。
そのどこまでも澄んだブルーを人々は
ドラゴンブルーと呼んだ。
はたして、ドラゴンブルーに、阿寺のエメラルドグリーンは勝てるかな?
(名前ではもう負けてる)
我々が判別してやろう!
と川の水を見ながら川上に向かって車を走らせていった。
水はどことなく青いが、エメラルドグリーンというほどでもない。。(緑なのか青なのか・・・)
うーん・・・気持ちいい渓谷やね。。。という感想に終わろうとしていたとき、
右手にそれは現れた。
そして我々は叫んだ!
青ぉぉぉぉおおおおおおおい!!!!
青ぉぉぉおおおおおいいいいいい!!!

※「青ぉぉおおおおおい♪」 photo by ysk
- 2011/09/30(金) 22:28:28|
- ぶらっと阿寺渓谷2010
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
青ぉぉぉぉおおおおおおおい!!!
愁いを帯びた深い色ですね~
いいな~、いいな~って思いながら見ていたら
最後に、
青ぉぉぉぉおおおおおおお~くない誰かさんの愛車が・・・
ちゃっかり置いてありますね~。WWW
- 2011/09/30(金) 23:50:50 |
- URL |
- 北さん #-
- [ 編集]
確かに青い!!!!!
日本には隠れた水の絶景がほんとたくさんありますよね。
隠れてなくて、僕があまりにも知らないだけかもしれませんが。
水景色大好きなので、写真見て行きたくなりました。
龍泉洞と一緒に記憶しておきます♪
1枚目の高低感がすごくいいですね!
- 2011/10/01(土) 10:30:00 |
- URL |
- そのっち #-
- [ 編集]