fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

確かにエメラルドグリーンの水だった

青い








それは確かに青かった。
まさかここまでちゃんと青いとは驚きだった。


これがエメラルドグリーンの輝きか!




ということでYSKは果敢にも水際まで降りて、
僕はちょっと上から見下ろす感じでそれぞれ写真タイムに突入した。





yskの写真



水の透明度が素晴らしい。
きれいだなー
※多分しゃがんで撮ってる? photo by ysk








反射も美しい

きらきら
※きらきら photo by ysk







僕はただ川を撮るよりも何かを入れたい感じ。


枝とか草とか。

青いね
※虫食い








木とか。


太いね
※立派! 




ちょっと木は太すぎて、水というよりも・・・という感じになってしまったけどね。



  1. 2011/10/02(日) 19:25:18|
  2. ぶらっと阿寺渓谷2010
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<美顔水 | ホーム | 青ぉぉぉぉおおおおい!>>

コメント

昔(って15年ぐらい前か?)、ここでカヌーを漕いでいるカップルがいたけど、カヌーだと水面に近いから、彼等にはもっと別の世界が見えていたのかも。とにかくスゴイの一言。
  1. 2011/10/02(日) 20:33:16 |
  2. URL |
  3. バニーマン #-
  4. [ 編集]

柿其渓谷の水の色もエメラルドグリーンで
綺麗ですよー
滝も綺麗。付近の林道の奥に行くと数本の
滝があってとても綺麗です。
木曽路はいいですよね~~~~~
  1. 2011/10/02(日) 21:55:03 |
  2. URL |
  3. れお #-
  4. [ 編集]

ひゃーーーーーっ!
キレイ!キレイ!キレ~~~イっ!
まさしくエメラルド!

1枚目好き過ぎて倒れそう。。。
最後の写真も大好きだー☆
  1. 2011/10/03(月) 01:34:40 |
  2. URL |
  3. さえる #-
  4. [ 編集]

水のきれいさはうっとりしますね♪
  1. 2011/10/03(月) 09:34:30 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

綺麗ね♪自然の色って不思議ね。
どうしてこんな色が出るんだろ。
  1. 2011/10/03(月) 23:36:57 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

ごめんなさい。間違えていました。
カヌーに乗っていたのは、柿其渓谷でした。
他の人のコメントを読んで、思い出しました。
歳をとると記憶が曖昧になります(#^.^#)。
  1. 2011/10/04(火) 19:51:49 |
  2. URL |
  3. バニーマン #-
  4. [ 編集]

>バニーマンさん
わざわざ訂正ありがとうございます。
柿其渓谷はいったことあるのかいまいちわからないのですけど、
そちらも青いのですね!
カヌーは気になります。別の世界をみたいです。(誰かー!)



>れおさん
柿其渓谷は近くの渓谷ということは以前紅葉のときになんとなく迷い込んだ渓谷かもしれません。
山の上の方まで行ったらダムかなんかがあって、その水がすごくエメラルドグリーンだった気がします。
もうそこにたどり着けるか微妙ですけど。。。
木曽路はまだまだ知らないスポットがありそうです。



>さん
1枚目はこうすればよりエメラルドグリーンが際立つかなと思って撮りました。
際立ちました☆彡
ときたまこういう色した水ってあるんですよね。
どうしてこうなるんでしょうね~



>たっくさん
泳ぎたくなりますね



>ヒツジ草さん
なぜこんな綺麗な色が見えるのか不思議ですよね。
しかも全部じゃなくて特に濃く見える場所があるんです。
ってことは水は透明で、そのへんの岩とかが関係あるのかな・・・
  1. 2011/10/04(火) 21:16:04 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

いいないいな~
すごい綺麗ですね!
青の洞窟とか、ギリシャのエーゲ海とか
あと行ったことないけどイエローストーンとかプリトヴィツェとか
世界中有名な水の色ってありますけど
日本の清流や離島の水も絶対負けてないな~
と、実際いろいろ行ってみると思いました。
そんな日本に生まれて感謝です。
  1. 2011/10/09(日) 11:45:05 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

>そのっちさん
何も知らずに入り込んだ渓谷にこんな綺麗な水が!
日本って奥深いです。
もちろん海外も海外ならではの雄大さとかありますけどね。
さぁ旅立ちましょう♪
  1. 2011/10/10(月) 18:57:37 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1357-afd74887
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード