
※kazooさんに手渡しでいただいたお花♪
テルコ展はじまりましたよ!
23日からテルコ展がスタートしました。
しかし!!
いきなりトラブルが!!!
前日になって、11月23日は公民館が全館清掃で休館日ということが告げられたのです!!
な、なんてこってすたい・・・

しかし、もう何人か初日に来る宣言されてますし、DMも配ってしまったのでやるしかないですよ!
ということで強行にすることになりました。
公民館の玄関に休館日と僕の写真展の看板が掲げられるという中で初日は幕を明けました。
朝9時半に行くと、そこはまさにワックスがけの真っ最中…
なにはともあれロビーのテルコ展会場だけはなんとかしなければということで、
とにかく一番最初に清掃をお願いしました。
よって、なんとか10時に掃除が終わり、ロビーに入ることができました。

会場を少し整えていると、午前中はご近所さんが数名来てくださいました。
じっくりお話できて楽しい感じ。
お昼ご飯を食べて帰ってくると、何人か芳名録に名前が残っています。
こういうのってうれしい反面すごく悔しいのですね。
昼ご飯ーーー!!って思います。
腹よ減るな!
午前と同じような感じで構えていると
親戚がドドンとまとめてやってきたり、
ヒツジ草さんと
Fmiさんが神奈川と神戸からまとめてやってきたり
maさんと清美ちゃんとお友達が大阪の貝塚からまとめてやってきたり
地元のお友達集団がまとめてやってきたりと
なんだか波のようにやってきてくれました。
(しかもちょうど微妙にかぶりながら、間をあけず、かぶりすぎず)
間に従兄弟のkozo君がきたり、今日来ないはずのテルコ様ご本人が来たりしました。
なかなかの盛況っぷりで、その夜はしあわせーーーーーな気持ちで寝ることができました。
今日(24日)も昼の1時間と夜の19時過ぎから21時までいましたけど
夕方いきなりメールで「っていうか今向かってます」という神奈川の藤沢の方から連絡があり
その人は5年くらい交流はあるのだけど、今夜初めて会うことができました。
という訳で今夜もホクホクな気持ちで眠ることができそうです。
では、テルコ展はまだまだ続くのです♪
皆様おいでませ。

テルコ展
養正公民館ロビー
11月23日~12月4日
「養正公民館」
岐阜県多治見市陶元町135-3
※記事の写真はiphoneで撮影しております
- 2011/11/24(木) 22:56:59|
- テルコ展 2011
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
テルコ展 開催 おめでとうございます。
日程調整を試みましたが・・・残念ですが行けそうにありません。なまテルコ様にもお会いしたかったのですが・・新しくなった鰻屋さんにも行きたかったんですが・・レポート楽しみに読ませていただきます。
シクシク・・・(泣
- 2011/11/25(金) 09:03:44 |
- URL |
- atsuko.f #-
- [ 編集]
テルコ展おめでとうございます!
なかなか行けません。ブログでしっかり拝見致します。
- 2011/11/25(金) 17:43:30 |
- URL |
- aozora573 #-
- [ 編集]
こんばんは~。
大盛況ですね!
行かれないけど応援してま~す(いつもですね、すみません<(_ _)>)
- 2011/11/25(金) 18:42:44 |
- URL |
- trafalgar-law #-
- [ 編集]
ありがとうございました♪
予定してた時間より大分遅れての到着になってしまったけど、
ロビーのワックスかけが終わった頃で丁度よかったかもw
テルコ様、お見えになったのですね。お会いしたかったわん(^^)
早々に見に行ってしまったので、
楽しみにしてたイベントが終っちゃってちょっと寂しいw
まだ長丁場ですので頑張ってね!
お母さまとkozo君にもよろしくお伝えくださりませ。
- 2011/11/26(土) 00:32:42 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]