
happy birthday to me♪ happy birthday to me♪
happy birthday dear unam~♪
happy birthday to me♪
パチパチパチ
昨日(1月8日)は消防団の出初式でした。
土岐川で一斉放水をしていました。
青空が広がっていて、なんか目出度い日という感じがしました。
今年一年も頑張るぞって気持ちが湧いてきました。
正直ちょっと長くてめんどくさい部分もあるのだけど(7時集合~13時半解散)
やればやっぱり気が引き締まります。

※デゾメ!
今でこそ分団員として関わっている消防団ですけど
そんな出初式は僕の生まれにちょっと関係しているのです。
1981年の1月。
例年のように出初式が行われていました。
大きなお腹をした女性がその晴れ舞台を身に来ていました。
そのお腹には僕が入っていました。
出産予定は2月の頭ということでした。
しかし、多くの人が訪れる出初式。
人の壁に阻まれ母は立ったり座ったり背伸びしたり忙しなくしていたそうです。
そのせわしなさはお腹の子供に伝わり
予定をひと月も早めてオンギャーっと産声を挙げたそうです。
1月9日 雪の多い日でした。
2450kgのせわしない息子が生まれた日でした。

※一斉放水!どーん!
というわけで31回目の誕生日を迎えた僕です。
昨年の誕生日は博多で氷室さんのライブに行き、博多の人たちと誕生日を祝うという
あたたかい誕生日を迎えておりました。
今年は温泉に浸かってました。
30才という節目の一年は1月は
福岡に行ったり、名古屋で
Akikoさんとあったり、
東京でスカイツリーみたり、彦根で
めいこさんにとあったりと
まさにせわしなく活動していました。
ヨスケから東京での写真が最近送られてきました。

※ふわわん

※上段の構え

※スカイツリーにテンション高い僕

※猫とも戯れていたようです
どこで猫と戯れたか全然思い出せません…
昨年は一月がピークでそれからは出かけたり出かけなかったり。
写真を見返してみると、あんまりお出かけしてない感じの一年でした。
でも
maさんには今年もお世話になりました。

ご主人さんと一緒に堺の街を案内してもらったりいろいろしてもらったのに
記事にしてなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そうそう、今年は出かけても記事にしてないのがいっぱいあるんですね。。。
maさんは写真展のときははるばるやってきもらってうれしかったです。
maさんのとこでは、時々ピアノを触らせてもらってます。
今年はいつ初ピアノなるか・・・
予定は未定です。

※大事な趣味のひとつ
また大阪の貝塚市まで車を走らせなくてはね。
Akikoさんはいつも僕を上手に撮ってくれる人。
というか写真そのものがとても素敵。
昨年は誕生日を祝ってくれたり、紫陽花を一緒に撮りに行ったり
コスモスを探しに行ったり、写真展にも二度来てくれたし
一回一回が印象深く胸に残っています。

※傘を構える男!

※窓枠の男!@木曽三川公園
Akikoさんは写真展でもたくさん撮ってくれました。
体揺らして笑っております。

※にはは
体の大きい人と抱擁しております。

※ho-yo
じゃれ合っております。

※見つめあう二人・・・
ヨスケさんも撮っていってくれました。
yskのママがくれたポインセチアと一緒

※花とをどご
渋い一枚。

※なんか親戚のおじさんに似てきたなぁ
地元のお友達のちぇみさんにはかわいい絵を書いてもらいました。

※あらかわいい
そして昨年の年末。
消防団の活動で「年末夜警」っていう
12月の28、29、30日と21時から3時まで毎晩車庫に詰める仕事があります。
それに出かけるところの写真。
撮影者は母。

※いざゆかん!
出初もこの衣装でした。
僕が生まれることに関係したことに自分が関わっている不思議な感じ。
その姿を母が撮ってる不思議な感じ。
そしてYSK大先生(従兄弟)の写真を・・・
と思ったら・・・
ない!
昨年のYSK大先生に撮ってもらった写真を見せてもらってない!
なんてことだ。
というわけで、YSK大先生の写真抜きで構成させていただきました。
今年はYSKにはさらにがんばってもらわんとね。と思っております。
29までは結構体調崩れることが多かったのですけど
30才はずいぶん丈夫になったようです。
アトピーで寝込むことはなかったと思います。(前は月一ぐらいの勢いで痛くて寝込んでいた)
31歳は普通の健康な体でいられることを祈って
急がず焦らず皮膚をかかず参りたいと思います。
というわけで本年もウナムをよろしくお願いします!!

※よろしく~
- 2012/01/09(月) 20:58:02|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
おめでとう~
おめでとう~
おめでとう~
31歳おめでとう~
我々は何も足さない何も引かない何も変わらない・・・
いいのかなぁ、と思いつつもいいのだと思う
- 2012/01/09(月) 21:10:58 |
- URL |
- トイトイ #-
- [ 編集]
誕生日おめっと!
ウナムが歳を取って感じたこと、髪が伸びた!はやくウナムから宏くんに戻ってください!
太い人はきっと今年痩せるはず!
- 2012/01/09(月) 22:11:39 |
- URL |
- TB #-
- [ 編集]
おめでとう♪
出初め式とお誕生日に因んだそんな秘話があったとはね
ステキに撮ってくれるお友達と、また一年楽しく過ごせるといいですね~
- 2012/01/09(月) 22:41:43 |
- URL |
- いつか #-
- [ 編集]
お誕生日おめでとう!!
もう1年が過ぎたのね。
加速度的に時間感覚が短くなっているような。。。
とは、オヤジの定番嘆き。
この1年も皆さんに感謝しながら頑張って行きましょう!
- 2012/01/10(火) 16:33:29 |
- URL |
- 満月 #-
- [ 編集]
お誕生日おめでとうございます♪
ウナムさんが生まれた日、お母さまは出初式をご覧になっていたのですね(^^)
今、それに携わっているのは何か縁を感じますね!
私も生まれた日のこと母に聞いてみたくなりました。
ウナムさんにとって素敵な1年でありますように♪
- 2012/01/10(火) 19:07:52 |
- URL |
- あつ #MDo56pwE
- [ 編集]