fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

変わらぬ景色

さんパイ















ぎょー烈





なんだかんだで初詣へ出かけ、






突入





なんか満足して帰っていく。
  1. 2012/02/23(木) 20:14:10|
  2. 初詣2012
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<冬の秋 | ホーム | そこに在り続ける>>

コメント

神社と群衆との間で浮かび上がるような描写の男の子がいいですねー。
年に一度の見慣れた風景。年に一度だから同じ景色にホッとする。
ずっと変わらないでいてほしいものってありますね(*^-^)
  1. 2012/02/24(金) 00:33:34 |
  2. URL |
  3. snap.com #-
  4. [ 編集]

うわぁーー・・・、2枚目、すっごい人
果てしないすご味

こう行列を見かけると、行列のできる〇〇、って名付けちゃう

行列のできるトイレとか行列のできる改札口だとか

行列ってすごいなぁ
  1. 2012/02/25(土) 00:21:35 |
  2. URL |
  3. ナタテココ #-
  4. [ 編集]

>snap.com
去年も群集の中にぽっかり出ている子供がいました。
やっぱり肩車するんですねー。
宗教観がないとかいろいろ言われますけど
なんだかんだで初詣なんですよね。
根強く、安心感のある風習です。


>ナタテココさん
今年はいつも以上に並んでいるって気がしました。
苦しい時代だからこその神頼みなのですかね。
行列っていうのはパワーがありますね。
行列っていうのはそれだけの価値があるんでしょうね。
  1. 2012/02/25(土) 19:18:43 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

由緒正しい日本の正月って感じですね~。
街は変わっても、受け継がれていくんですね。

元旦に近所の神社にお参りしょうかと思って行きかけたけど、
行列になっててすごすごと退散してきた根性なしですw
だって寒いし。
  1. 2012/02/26(日) 23:46:46 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
信仰心がないとか
無宗教とか言われながらも不思議と続いてくお正月行事。
こういうものは本当に根強いです。

でも寒さの前には弱いのかもしれないですねv-8
  1. 2012/02/27(月) 17:53:42 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1437-75f796e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード