fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

山手

mosuku





モスクみっけ!



さすがは神戸。
モスクがある。


トルコを旅行したことからモスクには愛着があるので妙に興奮。
電線があってうまく写せないので、
むしろ最大限に電線を巻き込んで撮ってあげました。






かわいい看板


さすがは神戸。
お店がオシャレだ。
レンガ模様と板のせめぎあいがなんともモザイクフェスティバル。
空中浮遊する花籠もワンダフル。
おばあちゃんがいたら、ちゃんと直しゃーよと言われてしまいそうなドアも素敵。










日差し


さすがは神戸。
木のシルエットもどこかオシャレに。
きっとこの街にいれば僕もどことなくオシャレになれそうだ。
はかなげ!













スタバ


さすがは神戸。
スタバまで特別仕様。
木造家屋二階建てを利用しての店構え。
入らなんだ!






いっきゅうさん


さすが神戸。
異人館ゾーンにまぎれて純和風。
受付せずにはいられない!












ついた


さすが神戸。
大道芸人さんを発見できる。
どうやら綱渡りをしているらしい。
人生はタイトロープ!
時にキツく!スリリング!




というわけで三宮駅から風見鶏の館まで上って参りましたよ。
  1. 2012/03/27(火) 20:12:22|
  2. 神戸と京都2012冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<喝采 | ホーム | 到着>>

コメント

モスク、この日まで街の風景にとけ込んでいて気にかけたことがなかったです。
いつもと違う目線が楽しかったです♪
神戸、おもしろい(^^)
三枚目素敵ですね。
影、綺麗!!
そして、異人館では大道芸人の清水さんを発見!
綱渡り、始めからウナムさんにも見ていただきたかったです(^^)
笑いあり、ドキドキありのパフォーマンスです。
  1. 2012/03/27(火) 20:52:44 |
  2. URL |
  3. あつ #MDo56pwE
  4. [ 編集]

モスクと電線のカラミが摩訶不思議です!
この多国籍感満載の雰囲気が港町神戸の魅力ですね(笑)。
  1. 2012/03/27(火) 21:30:29 |
  2. URL |
  3. jomu #-
  4. [ 編集]

避けようのない電線は、
こうやって思い切り取り込むのね。なるほど。
日本で最初のモスクだって!(今、知ったw)

木の影、面白い^^
純和風にあつさん見っけ♪
清水さんの綱渡り、見れなくて惜しい!

オサレなスタバは、また一緒に行こね☆
  1. 2012/03/27(火) 23:12:44 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

こんにちは~♪

このモスク、以前撮ろうとして、どうしても電線が入ってしまうために
撮影をあきらめたことがありました。
電線、どう切り取ろうとしても避けられないことがありますものね。
じゃあいっそのこと盛大に入れてしまえと。
その潔さ、思いっきりが私にも必要かもです(笑)

異人館のスタバ、ここはオススメですよ~
次回、神戸にいらっしゃるときは是非中に入りましょう♪
  1. 2012/03/28(水) 10:39:58 |
  2. URL |
  3. yamataka #Lm4hPeL6
  4. [ 編集]

>あつ さん
モスクに気づかれてなかったとは!
モスクは大事ですよ~。僕は結構イスラム教のものには敏感です。
いつもと違う視点を楽しんでもらえるとうれしいですね。
悪戦苦闘の結果を!
次は清水さんを探しにいきましょうか。



>jomuさん
電線を思いっきり取り込んで見たのですけど
思っていた以上に効果的に映り込みましたね。
キリストからイスラムまで幅広いのがいいですよね。
港町万歳!



> Fmiさん
おっと!あつさん!
今気がつきました。
こんなとこにおわしたとは!!!
嫌われ者の電線も主役に添えてあげれば
なかなか味のある存在のようです。
日本最古のモスクに出会えて光栄でございます!




>yamatakaさん
ここは50ミリだと全体はもちろん無理だし
動いてもあんまり変わらないだろうし・・・
じゃ、電線を組み込んだ上で構図とって撮りますか!って感じでした。
異人館のスタバは特別仕様のようですね。
神戸はいいカフェがたくさんあるのでスタバまでなかなかたどり着けないかも!
  1. 2012/03/28(水) 20:46:07 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

オサレな神戸もモノクロスナップで、無骨な雰囲気。オモシロイ。
去年の神戸では、この辺の異人館は回れなかったのですよね。
なんだ、参加したかったな。
  1. 2012/03/28(水) 23:07:46 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
あれれ。ヒツジ草さんの参加まで気が回らなかったです。
気をつけよう!
異人館付近はなぜか数回来たことがあるのですね。
毎度違う感じで楽しいです。
  1. 2012/03/29(木) 21:36:19 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1458-7572542c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード