
モスクみっけ!
さすがは神戸。
モスクがある。
トルコを旅行したことからモスクには愛着があるので妙に興奮。
電線があってうまく写せないので、
むしろ最大限に電線を巻き込んで撮ってあげました。

さすがは神戸。
お店がオシャレだ。
レンガ模様と板のせめぎあいがなんともモザイクフェスティバル。
空中浮遊する花籠もワンダフル。
おばあちゃんがいたら、ちゃんと直しゃーよと言われてしまいそうなドアも素敵。

さすがは神戸。
木のシルエットもどこかオシャレに。
きっとこの街にいれば僕もどことなくオシャレになれそうだ。
はかなげ!

さすがは神戸。
スタバまで特別仕様。
木造家屋二階建てを利用しての店構え。
入らなんだ!

さすが神戸。
異人館ゾーンにまぎれて純和風。
受付せずにはいられない!

さすが神戸。
大道芸人さんを発見できる。
どうやら綱渡りをしているらしい。
人生はタイトロープ!
時にキツく!スリリング!
というわけで三宮駅から風見鶏の館まで上って参りましたよ。
- 2012/03/27(火) 20:12:22|
- 神戸と京都2012冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
モスク、この日まで街の風景にとけ込んでいて気にかけたことがなかったです。
いつもと違う目線が楽しかったです♪
神戸、おもしろい(^^)
三枚目素敵ですね。
影、綺麗!!
そして、異人館では大道芸人の清水さんを発見!
綱渡り、始めからウナムさんにも見ていただきたかったです(^^)
笑いあり、ドキドキありのパフォーマンスです。
- 2012/03/27(火) 20:52:44 |
- URL |
- あつ #MDo56pwE
- [ 編集]
モスクと電線のカラミが摩訶不思議です!
この多国籍感満載の雰囲気が港町神戸の魅力ですね(笑)。
- 2012/03/27(火) 21:30:29 |
- URL |
- jomu #-
- [ 編集]
こんにちは~♪
このモスク、以前撮ろうとして、どうしても電線が入ってしまうために
撮影をあきらめたことがありました。
電線、どう切り取ろうとしても避けられないことがありますものね。
じゃあいっそのこと盛大に入れてしまえと。
その潔さ、思いっきりが私にも必要かもです(笑)
異人館のスタバ、ここはオススメですよ~
次回、神戸にいらっしゃるときは是非中に入りましょう♪
- 2012/03/28(水) 10:39:58 |
- URL |
- yamataka #Lm4hPeL6
- [ 編集]
オサレな神戸もモノクロスナップで、無骨な雰囲気。オモシロイ。
去年の神戸では、この辺の異人館は回れなかったのですよね。
なんだ、参加したかったな。
- 2012/03/28(水) 23:07:46 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]