fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

役割

睨み








狛犬は見つめる。





門から入ってくる者を。








ばんざーい






てくてく









無事狛犬のチェックを突破してた人々は中へ


中へ
※ようこそ八坂神社へ!









やはりここでも違う狛犬がちゃんと見張っている。




見守り隊
※凛!



角を立てて見張っている。










そして狛犬は見送る。



参拝した人たちを。




光の門
※ありがとう・・・(狛犬の気持ち)

  1. 2012/04/30(月) 22:45:55|
  2. 神戸と京都2012冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<八坂 | ホーム | 大人>>

コメント

TOPの狛犬さん。カッコイイ!
八坂さんの狛犬さんは角が生えてたね。
だけど、ちょっと丸い感じの体系が可愛い感じもするよね^^

そっかー。
狛犬の気持ちになって撮ってみたのかw

(お賽銭を入れずに撮影だけして失礼したのでドキドキ・・・w)
  1. 2012/04/30(月) 22:59:07 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

八坂神社!
僕はここで厄落しをした!

たまたまここに遊びに来たときのこと、神社の垂幕に僕の生まれた年がデカデカと書いてあったので、自分が本厄であることを思い出し、ここで祈祷をお願いしました。

僕一人!の御祓いでした(#^.^#)。

裏口?から入ったので、狛犬のことはおぼえていません・・・。
  1. 2012/05/01(火) 20:23:16 |
  2. URL |
  3. バニーマン #-
  4. [ 編集]

本当だっ!
チェックしてますね(^^)
見つめられていたのですね。
無事に突破して中に入れてよかった♪
ガッツポーズをしてる人がいますね!
何か願い事が叶ったのかな?(^^)
狛犬さんは個性があっておもしろいですね。
生田神社の狛犬さんはムキムキらしいです。
今まで神社に行くと境内目がけて一直線でしたが狛犬さんにも目をむけてみたいと思いましたo(^-^)o
  1. 2012/05/04(金) 18:44:59 |
  2. URL |
  3. あつ #MDo56pwE
  4. [ 編集]

>Fmiさん
狛犬の気持ちシリーズでやってみました。
意外と構成できました。
意外と!
狛犬は本当姿が土地々々で違ってて面白いですね。
参拝ちゃんとしてこなかったです!しまったー!



>バニーマン さん
一人で厄祓い!
なかなか贅沢な時間でしたね。由緒ある場所なので思い出にもなりましますね。
そういえば厄年とかいつも書いてあります。
(いつもといっても3回ほどしかみてませんけど)
厄年は本当によくないことが重なったので、次はちゃんと祓っておこうと思います。



>あつさん
みてますよー!
狛犬さんはみてますーーー!
気を付けてください。身だしなみをちゃんとしてください。手水舎でちゃんと洗ってください。
お賽銭もくださいよーーー!
って感じですかね(*´∀`*)
ムキムキの狛犬さんは気になります。
どれほどのものだろうか。
  1. 2012/05/06(日) 00:51:19 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1479-b1f5e927
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード