fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

野尻宿

水流れる






尻!



野尻!



なんと野性味あふれる響きだろうか。



阿寺渓谷と木曽川の合流を見た我々は興奮のまま、
そこから一番近い宿場町「野尻宿」へとなだれ込んだ。



「野尻宿」
野尻宿は木曽十一宿の中でも、奈良井宿についでその長さを誇り、
外敵を防ぐため曲がりくねった町並みが特徴で、「七曲がり」と呼ばれ、
今も当時の街道を残しています。

大桑村観光協会公式ホームページより



というところである。




はしご





一応観光アピールはしているのでどこが街道だったかはわかるけれども
古い建物も少なく、土産物屋も見当たらない。


屋号が「はずれ」という宿の西のはずれを意味する西村屋や
クネクネした道をある程度堪能したけれど、よくも悪くも普通の町といった具合だった。

馬籠、妻籠、奈良井宿とはちょっと違う。





提灯





でも、観光地として見ずに人々が生きる町として見ると
なかなか味わい深いとこである。

まず駅がいい。

白い木造で水色の屋根がのっていてなかなか雰囲気がある。
その隣ののんびりとした公園も駅と相まっていとをかしである。




ゴミ?




町にはいたるところに水路が走っていて、その水量が多いとこもあり音が心地よい。

そして一番よかったのは路地だった。
中山道へ通じる何本かの道が、細さといい、カーブといい、畑の横を通ったり
いきなり玄関があったり、なかなか楽しい。




道
※路地がよろしい





野尻宿をそこそこ堪能したウナム&yskはまだまだ持て余すパッションをたずさえ
さらなる被写体を求めて19号を北上するのだった。

うおおおおおお!!



  1. 2012/07/09(月) 22:01:59|
  2. 木曽路
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<キャッチアンドリリース | ホーム | 濁流と清流の交わるところ>>

コメント

ふふ。このテンションの記事を読むの、
久しぶりな気がしてちょっと嬉しいw
ちょっと探検気分だったんですね。
  1. 2012/07/09(月) 22:52:57 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

ツァイス君は、やっぱりモノクロだったのか~
よろしい路地にモノクロ。いいね~♪
馬籠、妻籠、奈良井宿とはちょっと違うこの感じは、
俄然興味をそそられますね^^
みち草に最適! 楽しそう(≧ω≦)♪
  1. 2012/07/09(月) 23:28:39 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
自分でもこの文体久しぶり!って思いました。
こういう旅行を最近してなかったですからね。
ワクワクするのが大事ですね!



>Fmiさん
モノクロだったんですよ。
でもモノクロなのは前のフィルムの続きだからなんです。
馬籠とかはあんまり路地はないですし、生活感よりは観光がしっかりできてますから
野尻宿はなかなかいいですよ。
今度参りましょうかね。
  1. 2012/07/11(水) 20:28:51 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

来る人こばまずだと!?


・・・遠慮しときます
  1. 2012/07/15(日) 22:23:20 |
  2. URL |
  3. sukesuke #-
  4. [ 編集]

>yskskさん
いえいえ、次はここへ飲みにいきましょうぞ。。。
  1. 2012/07/17(火) 21:08:36 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1518-12a13140
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード