fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

上昇気流

上昇気流



下界より先に朝を迎える乗鞍。

やわらかい赤みを帯びた山頂に向かってシャッターを切った。

寒さから少し解放された空気が

まだ夜の雰囲気を残す空にゆっくりと、しかしいっぺんに上りはじめていた。




乗鞍をみるYSK

※YSK(いとこ)の雄姿

車の外ははっきりいって寒かった。


ポイント探し中

※撮影ポイントを探す僕
乗鞍の大きさが良くわかる。



僕らが迷い込んだポイントには、
一組の夫婦が大きな望遠カメラを持って乗り込んでいた。
たしか関西方面からやってきたと言っていたと思ったが
夫婦で楽しめる趣味があるって素敵だなぁ~と思った。

「ほら、あなた」
と、バーナーで暖めたあったかいお茶を旦那に渡す奥さんの姿がまたよかった。

背中で語る

※背中をとられた僕。


ちょっとした寒さと、大好きな乗鞍の素敵な朝に興奮していた僕をYSKに撮られた!
いつもちょこまかちょこまか動いてます。二人して。
  1. 2006/11/07(火) 12:56:33|
  2. 白根山 乗鞍 浅間山あたり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<偶然 | ホーム | きょうシマがここでblogー(BlogPet)>>

コメント

撮られたというか・・・ポーズが撮ってくれ~~!!

 って言ってるe-465

朝の乗鞍をみながら深呼吸がしたくなりましたe-420
 もしくはあったかいコーヒーe-269
  1. 2006/11/07(火) 13:42:49 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

おや?v-21

日本だったのかwv-119
  1. 2006/11/07(火) 14:16:53 |
  2. URL |
  3. Satomi #-
  4. [ 編集]

雄大な景色だ~

こんなとこで、日の出を見れたら、感動しないわけない!挽きたてのコーヒーを飲んでみたいなぁ。
きっと、おいしいにちがいないね。
コーヒーは持っていかなかったのですか?
  1. 2006/11/07(火) 17:47:25 |
  2. URL |
  3. ひらめ #-
  4. [ 編集]

そうだ!撮られたじゃあない!
この写真は君が入ってきたんでしょうが!!
  1. 2006/11/07(火) 18:41:53 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

いいですねぇ♪
山の景色を眺めつつ
あったかい珈琲を飲む。
絶対に美味しいはず!
いつもうろちょろですか。
うらやましいv-34
  1. 2006/11/07(火) 20:03:17 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

なんで風景のいいところとか、空気のいいところって人もよくしてしまうんでしょうね(^^)夫婦もとっても素敵だし☆☆☆
山の写真すごい素敵だけど、あたし、富士山もみたことないんです!!まず富士かな!?
山に登りたくなりました☆☆☆
  1. 2006/11/07(火) 20:40:18 |
  2. URL |
  3. みか #-
  4. [ 編集]

ウチの山好きの親が泣いて喜ぶステキな写真ですねv-344


ステキな夫婦…i-189憧れますv-398
寒いのも、山も苦手ですけど…i-229笑w
  1. 2006/11/07(火) 20:56:31 |
  2. URL |
  3. ai #-
  4. [ 編集]

乗鞍岳
朝焼けがとても奇麗ですね
雄大で、素晴らしいです。
  1. 2006/11/07(火) 21:09:42 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #-
  4. [ 編集]

日本の景色を撮るウナムさんって新鮮。
寒そうですね、山。
私も登ろうかな・・・。
  1. 2006/11/07(火) 21:12:36 |
  2. URL |
  3. かおり。 #-
  4. [ 編集]

やはり叫んだのですか!!
真夜中のダムで叫んだように!!
漢なら叫ぶべきなのですか!!
  1. 2006/11/07(火) 21:18:42 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

なんかすごい楽しそうに撮ってますよね^^いいなぁぁ
僕は基本的に一人で勝負しているんでこういった感じで楽しそうに撮っているのを見ると
うらやましくなります^^
  1. 2006/11/07(火) 21:54:09 |
  2. URL |
  3. enzz3121 #-
  4. [ 編集]

最後の写真のポーズがいいねw
あの指は氷室の影響?
  1. 2006/11/07(火) 23:26:36 |
  2. URL |
  3. HOSSY #-
  4. [ 編集]

トップの写真、床の間の掛け軸っぽい、和風写真v-221
この1枚、好きだなぁ~

ラストの背中写真は、左の手の方がインパクトあるあるあるある。
あるは1つでよろしいハイv-218
  1. 2006/11/07(火) 23:45:15 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

綺麗ですね♪

乗鞍岳には,若かりし頃,車で行けるトコまで行ったことあります。
あんなに高いところまで登れるなんて思ってもいなかったので,メッチャ感動しました。
(九州には3000m級は無いので)ちょっと登っただけで息がハァハァしたのも初体験でした。
  1. 2006/11/08(水) 00:46:42 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

最初の写真、あの霞の中に仙人が住んでいますね。たぶん。
  1. 2006/11/08(水) 20:35:02 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

すっごくキレイな景色ですね~☆
空がすごーく高いですね!!
そういう景色、見に行きたいです!
夫婦も、素敵ですね♪
  1. 2006/11/08(水) 20:42:06 |
  2. URL |
  3. nono #-
  4. [ 編集]

お返事

>蓮・華さん
ば、ばれてる!!
はい。僕が撮ってくれ~~ってポーズをしました。
はい。
割り込みました。
はい。

てへ

> Satomi さん
ブログランキング撤退の記事からは日本の景色が続いてますよ~~♪


>ひらめ さん
そうですね。
最近はバーナー車に積んでないですねぇ~
高原の寒さの中で飲む
ちょっと手間かけたコーヒーは格別ですからね。
時間の使い方の名人になりたいですね



>YSK!
ば、ばれた!
っていうかこれは告発?!

はい。
ごめんなさい。
僕が写真に割り込みました。
はい。



>沙耶花さん
僕はフットワーク軽いですよ。
フラフラふらふらいい景色を探します。
いいなぁ~って思ったらパシャリですv-212
コーヒー飲みたいですね。



>みかさん
夫婦は素敵ですよね☆
富士山ですか。
富士山はなめたらいけませんよ。
寒いです!
なんていったって3000メートル台の山は
富士山は3776メートルですけど
その下は一気に3000メートルを超えるか超えないかぐらいの山々という具合に
ダントツな高さを誇ってますから。
高山病も伊達じゃない!
でも一度は上るといいですね。つらいけど☆


>aiさん
山は下から見るだけでもいいものですよ。
上るとまた別の世界が広がりますけど。
ご両親は山がすきと。
じゃ、うちの親を紹介します(笑
負けないくらい山好きだと思います。


>ryuji_s1 さん
いつもありがとうございます。
朝焼けが美しいですよね。
やわらかい光が印象的です


>かおり。 さん
山に登るのはいいと思いますよ。
健康にも気分にも。
ただペースをあやまると・・・・・
体重が重いと・・・・
天気が悪いと・・・・・
ですけどね♪
日本の景色も撮るんです。
むしろいままでの写真の方が異常なんです(笑


>トイトイさん
漢は叫ばなければなりません。
魂を響かすように。
  1. 2006/11/08(水) 23:20:08 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>エンゾさん
一人で勝負ですか。
かっこいいですね。
僕は寂しがりやなので、いつも誰か一緒に来てくれ!!
って感じです。
おかげさまでいろいろ撮ってもらえます(笑


>HOSSYさん!!

う!
ばれてる。

そうです。あの手は完全に僕の氷室研究の賜物です。
はい。完全に氷室的な手を目指しました。
意図してます。
それがわかったHOSSYさん。。。
あなたは・・・すごい!!
あえて書かなかったのに気づいてしまうとは!!


>ma さん
やはり氷室京介研究の結果生み出された
左手はインパクト大だったようですね。
これも訓練のたまもの!!??
1枚目は空を大きくして空気が上っていく空間を表現しました。
気持がいいですよね~


> 那珂川流域さん
数年前までは頂上付近まで車でいけたんです。
でも、今は・・・下でバスに乗り換えて・・・
ということになっちゃいました。
夜にグネグネマイカーで登るのが楽しみだったのに~~~~!!


>milestaさん
仙人がふわーんって雲に乗って出てきそうですね(笑


>nono さん
時間があるうちにいろんなとこにいっといたほうがいいですよ。
このあたりは学生のうちにグルグル走り回りました。
おかげで土地勘?みたいなものが少しあったりして(笑
  1. 2006/11/08(水) 23:58:27 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

いつもお二人なんですね。
仲の良い友との旅は楽しいですよね。
眼下の雲が幻想的です(^^)
  1. 2006/11/09(木) 07:28:40 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

全身で氷室しなきゃv-410
それと背中が・・・・・・。
ドラゴンがまったく分からんv-393
あのデザインはカッコイイよねv-391
  1. 2006/11/10(金) 00:14:01 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/159-134e8b2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード