fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

偶然

釣人と波紋






写真に偶然が混ざることがある

「湖面が綺麗なダム湖」で終わる筈だった写真に、「瞬間」が写っていた












「同じことをすれば誰しもが同じ結果を得られる」のが「科学」
というようなことを以前大学で習った。

写真というのは逆に、「同じことをしても同じ結果は得られないもの」のひとつのような気がする。

同じ太陽光
同じアングル
同じ人
同じ気温
同じ気持ち


似たような状況というのは作り出せると思うのだが
まったく同じもの不可能といっても良いと思う。


たまたま綺麗だった、
たまたまそこに人がいた
たまたま立ち寄った
たまたま目に留まった


いろんな偶然のかたまりのようなものが写真だと思う。
もちろんセンスや技術というものも大切なのだが
偶然をいかにものにするかが、なんとも大事で、偶然が写っているのが本当に面白いなと思う。


ダム

※ダムです。


また一方で、本当の偶然、予期しないものが入っていたという偶然もある。
それは写真の実力としてどうなのかなぁ?って自問自答したりするけれど
でも偶然を捕まえたって素敵だなって感じる
偶然まで狙えたら本当にすごいことだと思う。

ダムとYSK

※ダムとYSK(いとこ)です



ある方がこう言っている
「偶然を待つよりも運命を抱き寄せて」
「奇跡をためらうことはないさ」



僕はもう迷いません。

ライフ イズ ハプニングで☆





追記


フォト イズ ハプニング☆ でもよかったかも(笑

そして1枚目に偶然写ったのは
「釣り人」と、「釣り糸を投げ入れた瞬間にできた波紋」です。
波紋見えますか?
  1. 2006/11/09(木) 02:21:05|
  2. 白根山 乗鞍 浅間山あたり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:35
<<にょろん | ホーム | 上昇気流>>

コメント

おぉっe-487水面に・・・

 これはすごい瞬間だね!!

氷室の歌詞は・・・なかなかイイフレーズが多いねe-343

ハプニングばんざいe-267
  1. 2006/11/09(木) 06:22:44 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

科学は、人間が人間のために生み出した人間だけのものです。
写真は、その科学から零れ落ちてしまう何かを貴方に伝えるためのものです。
  1. 2006/11/09(木) 06:28:11 |
  2. URL |
  3. がばちゅ #-
  4. [ 編集]

偶然をものにするのも撮り手次第ですよ。
見過ごしちゃう人も居るでしょうし、その場その場の
的確な対処が無いと撮れないですからね。
1枚目、お見事!
  1. 2006/11/09(木) 07:31:34 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

同じ状況、同じ被写体を用意しても同じ感性、同じ観点は用意できませんからね。
「感じて撮った物」と「人のアングルを真似て撮った物」は明らかな差があります。
写真は人の心を映すと思います。
偶然が待っててくれるのも、偶然を見逃すのも撮り手の才能で「単にラッキーだから」じゃないと思います。
自分のスタイルを持ってる人の写真は、技術の前にハートがあるからすごく伝わってきます。
  1. 2006/11/09(木) 07:56:20 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

湖の大きさが分かったよ

偶然写ったって人を捜したら、あらまぁ芥子粒のようだわ!これぁ、大きいのね~このダム湖!
急に、自分が山の朝の涼風に吹かれて、この山奥に立っているような気がしたわん。絵にはないリアリティね。
  1. 2006/11/09(木) 08:17:31 |
  2. URL |
  3. 失敗だらけだフニャ #lPbted/2
  4. [ 編集]

綺麗に空が写りこんでますね。
ダムの写真みたいな、
私的に無機質な匂いのある場所は
好きです。こればっかりは
理由が分かりませんが・・・
偶然を感じとるセンスや気持ちのある写真
出来るようで難しかったりするんですね。
心の目線なのでしょうか。
大切にしたいなぁと思いました。
  1. 2006/11/09(木) 09:25:28 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

1枚目の写真に、目を奪われました!
すっごくきれいですねvv
光の感じ、水面に映る空。
こういう、風景すごく好きです。

偶然だからこそ、感動もいっぱいになるってことあるなぁって思ったりもします。
  1. 2006/11/09(木) 11:09:47 |
  2. URL |
  3. nono #-
  4. [ 編集]

きょうウナムの、

きょうウナムの、blogされたみたい…
ウナムとblogしたよ♪
ここにblogしたいなぁ。
  1. 2006/11/09(木) 11:52:04 |
  2. URL |
  3. BlogPetのシマ #-
  4. [ 編集]

そう 人生はタイミング なのです
そして それを 一つの角度からだけでなく
違う角度から見ると また違った楽しみがあったりする

だから おもしろい!
  1. 2006/11/09(木) 11:54:25 |
  2. URL |
  3. りょーけ- #-
  4. [ 編集]

お返事

> 蓮・華 さん
そうなんです。
水面に波紋が!
いやはや。ただの景色のはずが
いろんなものを含んでしまいました。
氷室の歌詞とわかるのは・・・やりますね・・・v-10


>がばちゅ和尚
写真が僕に教えてくれるのですね!
ありがたや~~


>こーちゃんさん
一枚目、きれいだけだったらあんまり思いいれなかったのですけど
偶然がまぎれこんだことですごくいい写真になりました。v-221


> janet さん
結局その瞬間瞬間が勝負と過去や作例を忘れて
撮りたいものに集中することが大事なんでしょうね。
マネは所詮マネですし、撮れたところでマネですから。
技術の前にハート。
大事にしていこうと思います。


>失敗だらけだフニャさん
釣り糸を投げ込んだ瞬間がうつったのもうれしかったですけど
湖との対比にもなるんですよね。
ほんと小さいですよね(笑
似顔絵ありがとうございます!!


>沙耶花さん
無機質なものがすきって意外です。
たまにみせてくれる写真は結構空とか
自然のものとか日常の景色ですから
気持のある写真撮っていきたいですね


>nono さん
湖面に映る景色はとれてるとうれしいもののひとつですね
撮るときは気づいていなかったけど
実は湖面に映ってたとか、意外なときにうつってることもある
素敵な現象です。


>BlogPetのシマ さん
こんどいっしょにシマとblogしたい

      ってウナムは思ったの♪



>りょーけ-師
今日は深いですなぁ。

だからおもしろい!

が力強い!!
  1. 2006/11/09(木) 12:49:50 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

風邪が無く湖面が平らですね、
湖面のざわつきがはっきりと見て取れますね。
でもステキな写真です。
  1. 2006/11/09(木) 16:53:05 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #-
  4. [ 編集]

こんにちは!

本当に、同じ写真は2つと撮れないですね。
ウナムさんの写真は、なんだかやさしさ?が伝わってくるんですよね。
写真も奥が深いですね。
  1. 2006/11/09(木) 17:39:56 |
  2. URL |
  3. なおママ #-
  4. [ 編集]

わーいわーい

私が描いたイラストだあ!ウレピー!
v-411
家人に自慢したろ!
ついでに、「ウナム似顔絵募集」って募集かけて、毎月とか隔週で変えてみる?
  1. 2006/11/09(木) 18:06:22 |
  2. URL |
  3. 失敗だらけだフニャ #lPbted/2
  4. [ 編集]

発見しました!隊長!
釣り人と波紋!
写真の左下部分に!
やった~♪♪
  1. 2006/11/09(木) 21:39:37 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

ライフ イズ ハプニング☆

そうですね。
私がウナムさんのお写真をみていることも
なにかのご縁なんでしょうねv-257
  1. 2006/11/09(木) 22:04:04 |
  2. URL |
  3. ぷりん #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

湖面に映る、空と緑の線が、キレイですね。
壮大な景色です。
カメラを持つウナム君と釣竿持つ釣り人のコラボレーションね。
しかもぶっつけ本番の即興♪

音楽でも実力なかったらできないんだよ。
偶然も腕あってこそ!

********
フニャさんのウナム君の似顔絵、かわいい!
何、食べてんの、カレーなの?
ゼンマイ仕掛けウナム人形、マスコット。
いいなぁ~いいなぁ~

(^▽^)/ハイ!ハイ!
フニャしゃん、maも描いて~ほ~し~い。
年齢制限に、ひっかかる?
  1. 2006/11/09(木) 22:12:36 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

良し悪し。

こんばんは^^
「写真は心を写す」 私も好きな言葉です^^/
偶然は、ありますが、果たしてそれが本当に偶然かどうか?が問題ですよね!

シャッターを切った瞬間に何かが前を横切った。これは偶然のように思えますが、横切るかもしれないという予知できるものもありますよね^^

1枚目は、偶然ではなく、計算(予想)して撮る写真ですね!でなければ、単なる見落とし写真になりますから。。。(ゴメン)
釣り人じゃなくて、死体でも撮っていたことになるでしょ^^笑

しかし、見落とし写真だとしても、良い物を偶然にも見逃した!と言う見解もできますし、
撮影後に気付く(選ぶ)というのも、センスですし、テクニックだと思いますよ!

なので、普段から被写体に心の目が向いてるからこそ
偶然が撮れるのだと思いますよ!

全くの偶然も勿論ありますが。。。。。笑
  1. 2006/11/09(木) 22:19:27 |
  2. URL |
  3. ossanniichan #-
  4. [ 編集]

幻想的で魅力ある写真ですね!
それにしても見事な偶然。
科学と写真の話、すごく好きです♪
同じ写真は2度と撮れないですからね。
1枚1枚を大切に撮りたいです。
フォト イズ ハプニング☆
まさに!ですね。
  1. 2006/11/09(木) 23:11:27 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

アンリ・カルティエ・ブレッソンの映画を見た時、彼の決定的瞬間や歴史的偶然を捉えた写真の多さは
単なる偶然ではなくて経験による勘でその場に引き寄せられる、
というようなことを(大体)言ってましたが、そこまでないにしても確かにアンテナの調子のいい人っていますよね。

「ダムとイトコ」って説明、可笑しいです。
似顔絵のウナムさん、味があっていいなあ~
  1. 2006/11/09(木) 23:32:11 |
  2. URL |
  3. weavee #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

偶然を引き起こすのも、その人の実力とも言いますね。人生、ほとんどが”ライフ イズ ハプニング”ではないでしょうか?私は”偶然=楽しみ”と思っています。
一枚目の写真、一瞬、中国の桂林かどこかの風景かと思いました。(笑)見事な景色ですね。
  1. 2006/11/10(金) 00:33:19 |
  2. URL |
  3. sakura #-
  4. [ 編集]

小ちゃく釣り人さん、いらっしゃいますね~♪
最初、気付きませんでしたw

似顔絵もまた良いですね~♪
ウチの画像もそろそろ変える時期・・・・かも☆
  1. 2006/11/10(金) 00:39:16 |
  2. URL |
  3. 紫音 #-
  4. [ 編集]

悲劇のカリスマ「YSK」がもたらす悲劇という名の偶然・・・という展開はなかったみたいですな。

フィルムは撮った瞬間の脳内にあるイメージと出来上がったものとのギャップが面白いですね。


つまり

「なんじゃこりゃぁぁぁぁ」
  1. 2006/11/10(金) 01:15:39 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

こんちゃ~
そうなのです、そうやってずる賢くなっていってます
カナリね・・・モウ・大変

  1. 2006/11/10(金) 08:24:08 |
  2. URL |
  3. zerobase #-
  4. [ 編集]

ただでさえ美しい写真に水紋が・・・。ほんと偶然て、粋なことしますね~。
フニャさんの似顔絵、このブログに温かみを増していい感じです。でもmaさんにカレーって言われてて笑いました。チョルバでしょ、maさん!
  1. 2006/11/10(金) 19:34:21 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

幻想的な山に見とれて釣り人がなかなか見つけられませんでした・・・
プチ「ウォーリーを探せ」?

そうそう、ある方が言ってますね(笑)
もうはじけて下さい。
  1. 2006/11/10(金) 21:24:07 |
  2. URL |
  3. わし #-
  4. [ 編集]

お返事

> ryuji_s1 さん
風が見えますよね。
とっても綺麗なとこだったので一枚とりました。
28ミリでパシャリです。


>なおママさん
僕の写真からやさしさが感じられますか?
それはうれしいことですね。
やさしい気持ちで撮っているかどうかはよくわかりませんけど
一枚一枚気持ちこめて撮ってます


> 失敗だらけだフニャ さん
フニャさん似顔絵本当にありがとうございます。
みなさんから続々と感想をいただいてます。
かわいいっていってくれますよ。
僕の似顔絵募集ですか?
恥ずかしいですけど面白いですね


>沙耶花さん
沙耶花隊員!
発見おめでとう!
ミッションコンプリートです!


>ぷりんさん
本当にあのときああしてればこうならなかった
って思うこともありますけど
あのときああしてなければあなたと出会えなかった
ってこともありますもんね。
反省もありますけど、自分の行動を肯定してきたいものです



>maさん
釣竿vsカメラ
勝負は・・・つかず!!?
僕の飲んでるのはチョルバっていうトルコのスープですよ。
うんまいのです♪
maさんもフニャさんに書いてもらわないとね!!
  1. 2006/11/11(土) 13:52:46 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> ossanniichan さん
今回の場合は釣り人がいるところまではなんとなく気づいていましたが、まさか波紋までは写っているいるとは!っといった感じでした。
偶然を切り取れるセンスを大切にしたいですね
鳥は、あ、くるかも!って思って撮りますね


>そのっちさん
偶然を恐れずに、期待せずにありのままに
取り入れていきたいです。
科学の話はちょっと言葉たらずですけどね・・・
フォト イズ ハプニングでいきましょう☆


>weavee さん
僕にない知識からの引用ありがとうございます。
勉強になりますね。
引き寄せられるか~
僕は行った場所で偶然が待っているといった感じかもしれませんね。
似顔絵ほめていただいてありがとうございます!!
フニャさんが書いてくださいました!!
きっと喜ばれることでしょう


> sakura さん
中国的な景色に見えましたか?
日本っていろんな面をもっているんですね。
いい景色はそこら中に転がっているのですけど
そこをいかに切り取るか、偶然を感じ取れるか
ライフ イズ ハプニングですね


>紫音さん
小さな釣り人さん
見つけてもらえましたね。
ダムの大きさがよくわかりますよね。
そろそろパンダくんも交代ですか?
楽しみだなぁ~☆
  1. 2006/11/11(土) 15:00:41 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>トイトイさん
このときは悲劇という名の偶然は起こりませんでした。
彼の悲劇を多少コントロールできるようになったかも☆
なんじゃこりゃ~~~!!
本当、いつもあれれ??ってことが多いです。
雨の写真いいですね!!


>zerobaseさん
一瞬なにに対するコメントかわかりませんでしたよ(笑
そちらに書いたコメントの返事ですね。
ずるがしこさに負けないように頑張ってくださいね
お父さん!


>milestaさん
前はただの景色だったのですけど
かなりいい感じになりました。
とってもうれしい気分です。
maさんカレーじゃないですよね。。。(笑
チョルバ!ご名答です!!
さすが☆


>わしさん

ときどきフォウ!っていいながら
はじけてみます!
ウォーリー見つかってよかったですv-218
  1. 2006/11/11(土) 15:06:04 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

うれぴい

褒められて、とってもウレピー!
\(^O^)/
  1. 2006/11/14(火) 01:02:43 |
  2. URL |
  3. 失敗だらけだフニャ #lPbted/2
  4. [ 編集]

今日のカウンターを回しているのは・・・私ですw
もぐって見ました。
こっそり見て帰るつもりが、湖の美しすぎる写真に、
思わずコメント書いちゃいます。

空と雲の映りこみだけでも美しすぎるのに、
偶然なる瞬間をも閉じ込めてしまった一枚。

写真って。いいね♪ステキやね(≧ω≦)
  1. 2009/02/21(土) 23:07:32 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

>失敗だらけだフニャ さん
おぉ。2年のときを経て今頃コメント見つけました。。
いまフニャさんはいずこへ?という疑問とともに
また僕に褒めさせていただきたい気持ちでいっぱいです。


>Fmiさん
おおっともぐってられたのですね。
昔の記事も読んでもらえて嬉しい限りです。
この写真は個展に出てましたね。
偶然に映りこんだ人がワンポイントになりました。
これからもこっそり見て、ときどき足跡残してやってください♪
  1. 2009/02/22(日) 13:30:41 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

「(≧ロ≦) あちゃー。
個展に出しておられましたかっ。
なんということ。
大きなパネルにしておられたというのに。
その時に気づいていなかったなんて。。。。。
どういうことー!
(。>。<。)ショック
  1. 2009/02/22(日) 21:26:28 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

>Fmiさん
そうですよ。
釣り人ってタイトルで会ったはずw
あちゃちゃ~ww
  1. 2009/02/24(火) 08:42:36 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

この絶景、個展でみて、本当にすごいと思ったよー。
(波紋の所は説明されないと、きっと見逃しちゃうと思う。)
  1. 2009/02/24(火) 09:36:24 |
  2. URL |
  3. 空の書斎 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

>空の書斎さん
おっとFmiさんにつられて書斎さんまでもw
これは「釣り人」とタイトルをつけることで説明した写真でしたね。
朝の空気の中で撮った一枚でした♪
  1. 2009/02/25(水) 17:39:30 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/160-9ea1316e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード