fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ドラゴンブルーの水

水の中







2012年8月13日

岩手県の「龍泉洞」に来ていた。


前日は恐山のあとひたすら南下するだけで一日が終わり
東北旅行のときは漏れなくお世話になっている「民宿新田」に泊まり
なぜか広島風お好み焼きのお店で夕食をとり
そして盛大に寝た。



お布団パワーで気力体力満タンになった我々は龍泉洞にやってきたわけだ。

ここも10年前に来たところ。
ドラゴンブルー水の名に惹かれて入った思い出の地。
「民宿新田」とセットの地。
そして日本三大鍾乳洞のひとつなのだ!



3.11の地震では6週間の休業をしていたとのことで心配をしていたのだが
久しぶりにやってきて気づいたこと。



・床に板が引いてあったりして歩きやすくなっている。
・赤や青などのライトアップ増えてる。
・98メートルの深さを誇る地底湖を中心に、水の中に光源が投入されて、
 ドラゴンブルーの水がドラマチックに演出されている。



というわけで、相当パワーアップされていました!



ふぉーーー!



ちなみに三大鍾乳洞は「秋芳洞」(山口県)、「龍河洞」(高知県)、「龍泉洞」(岩手県)であり、
一応全部制覇しているのだが

「龍泉洞」は規模や壮大さにおいて「秋芳洞」「龍河洞」にかなわない。
しかし、その広さゆえに・・・「飽きる」「疲れる」という問題が発生する。

その点「龍泉洞」は調度よいのだ。
冷気でメガネ(レンズ)が曇ったり、頭ぶつけそうになりながら狭い通路を通ったり、横を流れる清き水の音を楽しんだり
色とりどりにライティングされた鍾乳洞にうっとりしたり、
そして深いドラゴンブルーの水に瞳奪われたり。


そう、それがちょうどいい密度と長さで散りばめられているのだ。
つまりはデートにとても良いということ。




冷気でメガネ(レンズ)が曇ったり、頭ぶつけそうになりながら狭い通路を通ったり、
横を流れる清き水の音を楽しんだり、ライティングにうっとりしたり
深いドラゴンブルーの水に瞳奪われたりして
キャッキャするがよろし。
  1. 2012/10/26(金) 21:04:30|
  2. 東北旅 2012お盆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<復興の浜 | ホーム | 念じよう>>

コメント

デートに良くても、兄弟では・・・(#^.^#)。

ブルーの水に吸い込まれそうですね!
素晴らしい!!!
  1. 2012/10/27(土) 19:28:02 |
  2. URL |
  3. バニーマン #-
  4. [ 編集]

>バニーマンさん
そこですね。まさに。。。ブラザーズでは・・・とほほ。
どちらにせよ岐阜っ子のデートにはちょっと遠いですけどね。

誰が名付けたのかドラゴンブルー。
照明器具のおかげでより一層ドラゴンブルーになっておりました。
  1. 2012/10/29(月) 00:26:31 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

神秘的な青。
ドラゴンブルーってのが、そそられますね。

ライティングのおかげなのかなと思ったけど、ちょっと検索してみたら、
「暗がりで、摩周湖・神の子池・忍野八海・通り池を凌ぐほどの
透明度の水の中、深い底が見えてしまうのがスリルをそそる」
って書いてあるのをみつけ、ほほぉ~と思いました。
(通り池意外は見たことあるけど、美しかった)なんかスゴそうかも♪
秋芳洞はデートには長いんですねwなるほど!!
  1. 2012/10/29(月) 22:40:47 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

このキレイなブルーが、地底湖で
そのブルーの中にあるのがライトだ。
ってことが分からなくて、すごく不思議な写真に見えてました^^

ここは、きゃっきゃできるのか。
ほほぅ。覚えておこうっと♪
  1. 2012/10/30(火) 21:52:13 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
誰がつけたかドラゴンブルー。
今回はライティングで確かにドラゴンブルーがはっきり感じられましたね。
底まで見えてたとは知りませんでしたけど
透明度は高いです。
98メートルですから。

秋芳洞は秋吉台とセットですので
デートにはなかなかいいかもしれません。
ただ広大です。


>Fmiさん
その通りです。
あれが第3地底湖で、中にあるのがライトです。
ここは結構テンション高く楽しめます。
狭さもあってキャッキャできます。
声も反響します。
  1. 2012/11/01(木) 17:56:57 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #bQUl0CBk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1600-8a26de98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード