
日光二荒山神社から駐車場に帰る途中、
なんだか来た時よりも神聖さが増したような気がした。

※巨木と灯籠
どうやら原因は、降り出した雨のようだった。

※雨宿りブラザーズ

※結構ひどいんでござんす
しとしと
しとしと
雨の音だけが響く境内。
ざくざく
ざくざく
足音と交わって心地よい朝。
息を吸えば森と雨の香りが胸に満ちる。
新鮮な空気が体中を駆けめぐり、
目に映る景色は鮮明に、魅力的に見えた。

※大口径レンズでやりたくなるやつ

※木を大事にする心!
東照宮で体の中からリフレッシュした僕は、
兄とYSKに運転を任せて眠りにつくのであった。
- 2012/11/12(月) 17:47:14|
- 東北旅 2012お盆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
雨が土に沁み込んでいくように
雨の日の景色は心に沁み込んでいくのかなぁ。
雨の日のカラーもいいね~。
1枚目の静かな美しさにとても心惹かれました♪
昨日の京都も、こんな風にしっとり写ってるといいなぁ。
靴、ちゃんと干したかな?
足はブヨブヨになってなかったかな??
つながり~でみなさまとご一緒させていただけてとても嬉し楽しでございました。
朝早くからお疲れ様でした~!
- 2012/11/12(月) 20:30:48 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]
こんばんは~♪
昨日は京都までお越しくださり、ありがとうございました!
これで今年4回目のご一緒でしたね。3か月1回のペース、いい感じじゃないでしょうか(笑)
ということは、次回は2月あたり??
雨と神社の境内、しっくりとくる組み合わせですね。
昨日の雨もそういう意味ではよかったのかも。
私は靴を買い替えたおかげで生き返りました~(笑)
またご一緒しましょう♪
- 2012/11/12(月) 23:04:27 |
- URL |
- yamataka #Lm4hPeL6
- [ 編集]