fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

たどり着いたらいつも早朝

おはよ~♪



どうして

僕は

いつも

出掛けると

徹夜→朝になってしまうのだろう



どうして

僕は

いつも

出かけると

体力の限界千代の富士になって帰ってきてしまうのだろう


でもやめられないから仕方ない




キューブ

僕の足。
キューブくん。

僕といっしょにいろんな景色見てます。

夜を徹してずんどこずんどこ
九州へも夜を徹してずんどこずんどこ
四国へも夜を徹してずんどこずんどこ
東京へも夜を徹してずんどこずんどこ
富士山へも夜を徹してずんどこずんどこ
大台ケ原へも夜を徹してずんどこずんどこ
敦賀へも夜を徹してずんどこずんどこ
草津へも夜を徹してずんどこずんどこ
志賀高原へも夜を徹してずんどこずんどこ
原爆ドームへも夜を徹してずんどこずんどこ
出雲大社へも夜を徹してずんどこずんどこ
岡本太郎記念館へも夜を徹してずんどこずんどこ
大歩危へも夜を徹してずんどこずんどこ
桂浜へも夜を徹してずんどこずんどこ
神魂(かもす)神社へも夜を徹してずんどこずんどこ
東尋坊へも夜を徹してずんどこずんどこ
仏ヶ浦へも夜を徹してずんどこずんどこ
浄土ヶ浜へも夜を徹してぞんどこずんどこ
熊本城へも夜を徹してずんどこずんどこ
龍河洞へも夜を徹してずんどこずんどこ
龍泉洞へも夜を徹してずんどこずんどこ
上高地へも夜を徹してずんどこずんどこ
恐山へも夜を徹してずんどこずんどこ
日光東照宮へも夜を徹してずんどこずんどこ
会津若松へも夜を徹してずんどこずんどこ
宮島へも夜を徹してずんどこずんどこ
鳥取砂丘へも夜を徹してずんどこずんどこ
庄内平野へも夜を徹してずんどこずんどこ
道後温泉へも夜を徹してずんどこずんどこ
桜島へも夜を徹してずんどこずんどこ
呉へも夜を徹してずんどこずんどこ
長崎鼻へも夜を徹してずんどこずんどこ
佐世保へも夜を徹してずんどこずんどこ
高千穂峡へも夜を徹してずんどこずんどこ
霧島へも夜を徹してずんどこずんどこ
福岡へも夜を徹してずんどこずんどこ
伊豆半島へも夜を徹してずんどこずんどこ
幕張へも夜を徹してずんどこずんどこ
仙台へも夜を徹してずんどこずんどこ
平泉へも夜を徹してずんどこずんどこ
岐阜県の細い林道もずんどこずんどこ
四六時中ずんどこずんどこ
ずんどこずんどこ
ずんどこずんどこ
あなたの街へずんどこずんどこ
あなたのところへずんどこずんどこ
高速を極力使わないご主人に従ってどこまでもずんどこずんどこ走ります
音漏れ全開で柿色キューブはドラムとベース音にのせてずんどこずんどこ今日も行く
(おもにいとこのYSKを乗せて。。。)

朝

もうちょっと空が多いほうがよかったな。
反省の写真
でも黄金の朝には違いない。
  1. 2006/11/13(月) 12:54:09|
  2. 白根山 乗鞍 浅間山あたり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:36
<<きょうシマが限界もblogされた(BlogPet) | ホーム | にょろん>>

コメント

九州・四国・東尋坊・高千穂峡は車で行ったよe-343
 私も基本は車だ~~高速使っちゃうけどねe-278

 キューブの音漏れ・・・確かにすごかったwwe-291普通に外に音楽が聞こえたよe-263
 えっと・・・キューブさん・・・ご苦労様ですe-278

朝の空のグラデーションは・・・・イイねe-267やっぱり1枚目の方がすきe-342

 
  1. 2006/11/13(月) 13:09:27 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

徹夜でどんどこどんどこ行ってみたいですよ。
いろいろなところ巡って写真とって。
今度は、徹夜でこっちの方へ来てみてくださいな^^
  1. 2006/11/13(月) 14:39:37 |
  2. URL |
  3. hana7moyou #-
  4. [ 編集]

癒されました(^^)

こんにちは、いちうまです。

コメントありがとうございました。
ストレスの影響がでまくりの私ですが、
こちらの写真を観て癒された気がします。

ありがとうございます!

では、またお邪魔させていただきますね(^^)
  1. 2006/11/13(月) 15:30:00 |
  2. URL |
  3. いちうま #-
  4. [ 編集]

よ、よねざわが~。。。

ずんどこずんどこ
  1. 2006/11/13(月) 17:14:14 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

あたしも基本、車ですv-448
が、車の運転が苦手ですi-229
なので、あたしゎ助手席専門e-291笑w


1枚目の写真ゎ空の感じがめちゃいぃですねi-237e-420
  1. 2006/11/13(月) 18:28:58 |
  2. URL |
  3. ai #-
  4. [ 編集]

さて、上のリストの中にキューブでは行っていない場所いくつかあります
どこでしょう?
  1. 2006/11/13(月) 19:11:41 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

あはは~(^^)
体力の限界千代の富士!!
笑いが止まらないわ。
それ、ずんどこ~
それにしてもたくさん行ってるのね。
あ~ついてきたいわ
  1. 2006/11/13(月) 19:12:09 |
  2. URL |
  3. ma-ya #-
  4. [ 編集]

すごいなぁ車でどこそこ行ける
男性には憧れます。
極力、高速を使わないというのも
なんとなく分かる気がします。
いいなぁオレンジキューブがうらやましい♪
写真すごく綺麗ですね。
直に見たいなぁと思いました。
  1. 2006/11/13(月) 20:53:13 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

車で旅行するのは俺も好きですよ。
疲れるけどw

ウナムいい写真とるね♪
いつも楽しませてもらってます^^
  1. 2006/11/13(月) 21:14:46 |
  2. URL |
  3. HOSSY #-
  4. [ 編集]

空を撮るなら~♪超広角~♪20mm以下~♪
超広角レンズ買っちゃってくださいな♪
僕はお金ないんで無理ですけど♪
  1. 2006/11/13(月) 21:19:29 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

空は、日中の青、水色でなくて、染めの藍色ね。
黄金の朝焼け、こんな空自分の目で見たいです。

ウナム富士、日本の景色を撮る!!!
旅行記の後からの写真、ウナムカラーわかってきました。
ずんどこずんどこ~
どんぶらこっこで、桃太郎~
PeachHouseにも走ってこ~い♪
  1. 2006/11/13(月) 21:22:21 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

ずんどこ、ずんどこ♪
すんごい、色んな所に行ってるんですね~!
いいなぁ。
それにしても、いい空ですね(^^)
  1. 2006/11/13(月) 21:23:09 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

すんごい色んなとこ行ってるんですね!
車の存在意義が計り知れない…
その行動力を見習わなくては。
それにしても全部徹夜なんですね(笑
若さに溢れてます!
写真はいつもながらさすがです☆
  1. 2006/11/13(月) 21:42:16 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

すっごく綺麗な朝焼けっすね♪
見ているだけで、写真撮りに出かけたくなっちゃいます~♪


夜明け前の静寂、青い世界と澄んだ空気・・・・
日の出と共に世界が始まるあの瞬間っ!!

いざっ、山へ~


  1. 2006/11/13(月) 22:00:44 |
  2. URL |
  3. タコヤン #04A4fcJ2
  4. [ 編集]

キューブ君は言った

「体力の限界・・・(涙)」

千代の富士のところでクスッと来ちゃいました~。負けましたm(_ _)m
写真へのコメントはまた今度^^
  1. 2006/11/13(月) 22:44:30 |
  2. URL |
  3. FSK-JP #-
  4. [ 編集]

ずんどこずんどこ

凄いですね・・・某フリーのルポライター、浅見○彦も2度ビックリです(笑)
車で移動となると、車中泊も多いのですか?
  1. 2006/11/13(月) 22:48:25 |
  2. URL |
  3. カズシ #tHX44QXM
  4. [ 編集]

写真きれいな~。
ってかいろんなとこ行ってんのね。
うらやまし~。
車欲しい!
  1. 2006/11/13(月) 23:14:05 |
  2. URL |
  3. わたりんぐ #-
  4. [ 編集]

宮島、桜島あたりかなあ?フェリーに乗ればいけるけど・・
おいらも10年くらい前までは、よくやってました。
現地に暗い内に着いて、車で夜明けまで仮眠です。
今はハンドル持つと眠くなるんでだめだぁ~。
  1. 2006/11/13(月) 23:18:21 |
  2. URL |
  3. k2dmd #7odBF5ps
  4. [ 編集]

自然の表情って、刻一刻と変わっていき、同じままであることはないですからね。一秒一秒が大事に感じられて…、私も旅に出ると寝付けないことがあります。
2枚目の写真も、私ももうちょっと空の部分が多ければ…と思いますが、こればかりは仕方ない。お天気のことは、どうにもなりません。だからこそ、前にウナムさんも書かれていたように思いますが、その瞬間との出会いって、大事ですよね。

…って、あ~っ!ウナムさんと初日の出なんか見に行ってみたくなりました!(笑)
  1. 2006/11/13(月) 23:23:41 |
  2. URL |
  3. valvane #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

黄金の空で再生を!

たどり着いたらいつも雨降り!という歌がありました。
でも、ウナムさんには無関係ですよね。
晴れていようが雨が降ろうが、“早朝”であることに変わりは無いので‥(笑い)

私も早朝は大好きです。朝を迎えると何かが変わる気がするからです。
ウナムさんのように、旅の朝であれば、なお更でしょう。
すべてが新しくなった感覚‥、総てがゼロクリアーされた感覚というか‥。
車を運転して心身ともに疲れて、早朝を向えるウナムさん。
黄金色の空に出合って、黄金色の力で再生を果たすウナムさん!(私も見習わねば‥!!)
  1. 2006/11/14(火) 00:05:42 |
  2. URL |
  3. Grayman2006 #s2PTBPs6
  4. [ 編集]

ずん

ずん, ずん ずん ズンドコ~
九州も各地を回ってますね~v-291

僕の住んでるとこ(九州)で
柿色キューブを見たら,近寄ってウナムさんかどうか確かめることにしますね。
  1. 2006/11/14(火) 00:15:08 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

今日はとても穏やかで。

雨は降ってませんね~ 笑

ウナムさんはすごく活動的ですね♪♪
その調子で2月からも☆★☆
  1. 2006/11/14(火) 00:33:04 |
  2. URL |
  3. ぷりん #GCA3nAmE
  4. [ 編集]

色々と夜明けだど~!

きっと日本も、夜明けなのだ!
それにしても、すごいね。キューブで行った場所の数!寸暇を惜しんで動くから、朝駆け朝撃ちみたくなるのね。v-405
似顔絵のキャプション、ありがとう!光栄ですわ!
  1. 2006/11/14(火) 00:59:13 |
  2. URL |
  3. 失敗だらけだフニャ #lPbted/2
  4. [ 編集]

黄金の空!
引き込まれちゃいますね~、すごい!!

ほんっとに、いろんなところに行かれてるんですね!!
その行動力っ、素敵だと思います☆
  1. 2006/11/14(火) 09:10:48 |
  2. URL |
  3. nono #-
  4. [ 編集]

遊びに来てくれてありがとう。
さりげない画をさりげなくUPしてますので、いつでも来てくださいね。
懐かしい神戸の情報は「神戸からの風」でご覧あれ。URLに置いておきます。
  1. 2006/11/14(火) 11:04:56 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集]

ウナムのずんどこ節ですか?ご主人に忠実な
足をお持ちで、いいですね!(^^)
時々、ストライキを起こされることはなかったのですが?メジャーなところもマイナーなところも、走破されているので、ご主人より"足さん”の方がご苦労様ですね。ウナムさんが千代の富士でなく"足さん”が
千代の富士だと思いましたよ。(笑)
  1. 2006/11/14(火) 11:41:32 |
  2. URL |
  3. sakura #-
  4. [ 編集]

こんにちは!

1枚目の写真にしばし見とれておりました。
柿色のキューブは珍しいですよね!
私は福岡に住んでいます。
柿色キューブ君とすれ違ったら、もしかして、ウナムさんかもしれないですね!
  1. 2006/11/14(火) 14:29:11 |
  2. URL |
  3. なおママ #-
  4. [ 編集]

すご~い、いろんなところに行っているんですね。
いいですね、そんな暮らし方も。
  1. 2006/11/14(火) 20:23:18 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

こんばんは。
本当に色んな所へ行かれてるですね。
私の地元の近くの通られたようですね。
1枚目の写真、幻想的ですね!
朝日の色も素敵ですが、夜の空の部分の青色がとても目を惹きました。
こんな青見たことがありません!
空ってこんな表情もするんですね♪
  1. 2006/11/14(火) 21:32:13 |
  2. URL |
  3. kunikuni #-
  4. [ 編集]

ウナムさんの足はキューブくんでしたか^^
高速を使わない時間かけたドライブいいですね。憧れちゃいます。
いつか時間沢山自由になったら是非やってみたいです。
そうそう私の”足”はムーヴちゃんです♪でも少しの遠出でも
「高速お願いね~」と言われてしまいます(苦笑^^;)
  1. 2006/11/15(水) 08:32:22 |
  2. URL |
  3. Reina #-
  4. [ 編集]

お返事1

たくさんのコメントありがとうございます!
うれしいです!
じゃ、お返事開始♪


>蓮・華さん
結構行ってるみたいですね。
キューブの音漏れは恥ずかしいけど、途中からふっきれます。
でも信号待ちのときは、小さくしてます。
だって恥ずかしいもん


>hana7moyouさん
どうしても夜出発しちゃうんですよね。
帰ってくると体力の限界になってしまうことは
わかりきっているのに。。。
そっちのほうへもずんどこいかないと!!


>いちうま さん
お久しぶりです。
ストレスジャパンでも負けないでくださいね。
顔面もお気をつけください。。
また遊びにいきます


>サムライさん
よねざわは~~~
牛がいますよね♪

まだ行ったことないので
これは!

ずんどこずんどこ



>ai さん
一枚目気に入ってくださいましたか?
そりゃ~~~よかった!
助手席専門ですって?!
大丈夫、僕は運転専門です。
助手席はYSKが乗ってますけどね(笑


>ysk(いとこ
それは、東照宮より北の大地だな。
あれはキューブの前のファンカーゴゥ→
でいったとこやね。



>ma-ya さん
あなたの街へもずんどこですから
いつか、そちらへも行かせてもらいますよ(笑
ついてきてもらってもいいですけど、
僕のたびは結構体力を消耗しますよ♪


>沙耶花 さん
やった~!憧れの男性になった(笑
高速使わないのは、お金がないからなんですけどね。
基本的には。
ただ、最近時間がないので、帰りは高速ってパターンがしばしば現れるようになりました。
空は美しい。
沙耶花さんの撮る空も綺麗でしたよ


> HOSSYさん
どうもコメントありがとうございます。
車はどこへでも気ままにいけるからいいですよね。
体力は消耗しますけど。
長時間乗ると肩がおかしくなります。
また遊びにきてください


>トイトイさん
超広角は外付けファインダーが必要になるから
いやん。
高いしね


>ma さん
ピチピチピーチな場所へもずんどこずんどこ
走っていきたいですね。
となると名阪国道で行くことになるかな。
僕としてはあんまりカラーは意識してないんですけど
知らない間に僕らしいブログになってきてるかもしれないですね


>ヒツジ草さん
キューブを載せてみたら
いろいろ思い出したので書き出しちゃいました。
想像以上にいろいろ行ってますね。僕。
ほとんど下道です。
黄金の朝は宝物です。


>そのっち さん
やっぱりですね。
衝動っていうものが発生するのが日が落ちてからなんですよ。
だから出発が夜、そして朝目的地ってパターンがほとんどです。
体力は限界を迎えますけどね(w


>タコヤン さん
山が待ってますよ~~~
朝といったら山です。
海でもいいけれど。
太陽が出ると雲がうごきだしますからね。
適当に出ていい景色に出会えるとうれしいです。

>FSK-JP さん
うつむきながら、「た、体力の限界・・・」
本当にそんな感じです。
僕もキューブも千代の富士も(w


>カズシさん
そうですね~
ほぼ車中泊ですね。
さすがに東北とか九州に遠征したときは1日くらいは泊まりましたけどね。
たいていは運転交代してる間に寝ます☆
キューブは走りっぱなし


>わたりんぐ
君には愛すべきバイクくんがあるではないか!
それでブインブイン行けば結構楽しめるのでは。
でもこれからの季節はきついけどね
  1. 2006/11/15(水) 12:50:10 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ん?

雨降りじゃないのかい?
  1. 2006/11/15(水) 13:00:48 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

お返事2

>k2dmd
宮島はフェリーでしたね。
車は朝一で駐車場にイン!
すきすきのフェリーで宮島へ行きました。
帰りに駐車場に戻ると長蛇の列。
あれはすごかったです



> valvaneさん
初日の出ですか?
僕がいったからといって晴れるとは限りませんけどね(w
空って本当にどの瞬間を撮ればよいのだろうと思います。
自分の感覚を磨いて、その瞬間を手にするしかないのでしょうね


>Grayman2006 さん
黄金の朝は本当に嫌なことも疲れもぶっ飛びます。
あれを見ると力がみなぎるかのようです。
今回の題名はまさにその歌をもじったのですよ(笑
朝のあの時間帯は本当に不思議です。
リフレッシュですね!


>那珂川流域さん
九州は去年のお盆に暴走してきました。
九州の人々の制限速度を守る姿には感動しました。
佐世保で日がくれて、朝は長崎鼻で迎えました。
ずんどこずんどこ走りましたよ~~~


> ぷりんさん
雨降りじゃないですよ~~~

2月から・・・・本番ですね!
愛をワイっていう練習します(笑
  1. 2006/11/15(水) 14:00:14 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>失敗だらけだフニャ様
似顔絵の説明は本当はリンクをつけて飛べれるようにしたかったんですけど
知識不足なので、まぁあんな感じに。。。
そうなんです寸暇を惜しんで夜駆け朝撃ちなんです。
肩こっちゃいますけどね(笑


>nono さん
nono も今のうちにいろ~~んなとこにいっておいたほうがいいですよ☆
素敵な景色が待ってますから。
時間がある今のうちですよ~~~♪
おばかができるのは

ま 僕は今でもおばかですけどね


>hotter さん
さっそくコメントありがとうございます。
そういえば僕コメントしてました〔笑
hotter さんの名前、最初ポッターかと思いましたw
さりげない景色をさりげなくコメントしていきますね


> sakura さん
そうか、本当に体力の限界千代の富士になっていたのはキューブくんでしたか。
でも、ちゃんと洗車してますし、オイルも定期的に変えてあげてるので、
今のところご機嫌を損ねたことありません。
燃料が切れそうになったときだけ、ちょっと危なかったですけどね。



>なおママさん
福岡に、なぜかリンク仲間さんが集まってますね。
なんででしょう?
われながら不思議ですけど、これは福岡にいくしかないですね。
もうすぐ冬で山は駄目になるので、
いっちゃうかも☆


>milestaさん
トルコにもいきましたが、日本でもそれなりに暴れてます。
オーストラリアはまだ未踏ですけどね。
車じゃ、、、、無理ですね


>kunikuniさん
あら、いつのまにかそばを通過してましたか?
残念。
どこだろう(笑
空はまだ夜の気配を残してましたけど
それが太陽の光をひきたててますね
思わずパシャリです。


>Reina さん
そちらはムーブちゃんでしたか。
まぁ四角の似たような車ですね。
高速は基本的には使わないですけど
大人の事情で、急がないといけないときは
大人の力で高速を使っちゃいます。
学生気分よさようなら☆


>リョム
確かにたどり着いたら雨が降っていたことは結構あったね。

映える緑!!
  1. 2006/11/15(水) 15:34:07 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

キューブってそんなに音漏れするんだ。
知らなかった。
キューブもあっちこっちに連れていってもらえて本望なんじゃない?

古い記事にコメントを書くと気が付かない?
何度か書いたけど「最近のコメント」からフェードアウトしちゃうみたい。
  1. 2006/11/16(木) 01:29:03 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

お返事

>龍さん
キューブの音漏れはすごいですよ
中と同じ音量で外に漏れます(笑

古い記事に書くと気づかないことが多いので
表示をちょっと変えてみました。
これで気づけるはず!!
新しい記事を書くと新しいコメントで押し出されてましたからね。
僕も見直していて気づくことがある有様でしたからね
  1. 2006/11/16(木) 21:21:37 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/162-ba8aec7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード