fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

松ぼっくり

20120901peach027.jpg



ピントは私にと誘ってくる





この日は大変な豪雨が降り注いだ日だったのですけども
住吉大社に近づくと暗い色した雲が開け、光が差してくるではないですか。
なぜなのか。



そう、この日は猛烈な晴れ男がいたのです。




彼が来れば雨なんてありえない!


その名をyamatakaと申す!


yamatakaさんがいれば例え雨の予報だろうと目的地に着けば
空が青々と笑っているのです。
この日はもうひとりFmiさんという笑顔の達人もご一緒でしたので
太陽もニコニコせずにはいられなかったのでしょう。





というわけでなかなか光がいい日になりました。


灯篭!
※キラキラ






灯篭!!!
※キラキララン





しかし数ヶ月後、yamataka晴れ男伝説が破れる日がこようとは
この時はまだ圧倒的な晴れ男オーラの前に微塵も思ってはいなかったのです。
  1. 2012/12/06(木) 14:47:20|
  2. ある夏の日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<夏の日 | ホーム | 根っこのところ>>

コメント

こんにちは~♪

「晴れ男」の評判も地に落ちそうなyamatakaでございます(笑)
この日はほんとに奇跡のようなお天気でしたね。
ゲリラ豪雨の大阪にいながら、一度も傘を差さずにすんだのですから・・・

それにひきかえ、先月の京都は・・・
年が明けたらリベンジの機会を与えていただきたく(笑)!!
  1. 2012/12/11(火) 14:45:47 |
  2. URL |
  3. yamataka #Lm4hPeL6
  4. [ 編集]

ほんと。あの晴れ間は奇跡☆でしたね^^
そりゃ笑顔にもなっちゃいます≧▽≦

あの松ぼっくりは、小さいのにものすごい存在感でみんなを惹きつけていましたね♪
海外からのお客様にも人気のようでしたね☆

↑ yamatakaさん
ぜひにリベンジなるオフ会を! 京都で和みましょうか^^
  1. 2012/12/12(水) 00:02:50 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>yamatakaさん
先日は晴れ男伝説敗れたり~!でしたね。
敗れすぎで寒い冷たいびちょびちょで大変でした。
しかし、この日はすごかったですね。
あのすごい黒い雲の間を縫って晴れ渡りましたから。
次こそ伝説再びっす!


>Fmiさん
なかなか遠回りの住吉大社への移動でしたが
おかげで時間稼ぎができてうまいこと晴れましたね。
松ぼっくりはナイス松ぼっくりでした。
海外の方のながーいレンズに興味をひかれました。
何を撮ったんっだろう
  1. 2012/12/13(木) 13:32:50 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1627-e18a9eb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード