
happy birthday to me♪ happy birthday to me♪
happy birthday dear unam~♪
happy birthday to me♪
パチパチパチ
なんと私(わたくし)、ロムスカ・パロ・ウル・ウナム氏、32歳となりました!
お、おめでとう!

※イェイ!
毎年恒例となっているこの誕生日記事ですが、そろそろ恥ずかしいなぁと思いつつ
中止または縮小していこうかと思いましたが
YSK(従兄弟)がこのために大量の画像を送ってきたので、やってやるぜ!という運びとなりました。
(過去の誕生日は恥ずかしいのでいつも期間をおいて隠しています)
どうか31歳のウナムさんの振り返りにお付き合いくださいませ。

※お付き合い願おうか。
とりあえず、3枚見てみましょうか。

※緑!

※赤!

※黒!(こじつけ)
うん。どうやら31歳の僕は、いままでより大人びてきたようです。
着実に、ステキなおじさまに近づいてます。
これで「
いつまでたっても小2なんだから」と母に言われなくて済むかもしれません。
人に写真を頼まれれば、紳士の気分で受け、

※紳士たれ
ご飯のときもエプロンをきちんとつけるこの上品っぷり。

※お食事♪
撮る姿にもどこか落ち着きが感じられます。
これが青年ってやつでしょうか。

※たたずまい!
しかし!
眠ったはずの小2が今も胸で暴れてるのです!
※ははあ!
すばらしき男根にハシャギ、

※ひゃっほー!
銅像があれば一緒に踊り、

※レッツダンシン(グ)
良い景色があれば鶴のポーズをとり、

※鶴!
カクカクの階段があれば、クネクネしてしまう!

※くねりん!
まだまだ、小2の僕は根強く残っているようです。
そんな僕に、いろいろなものが立ちふさがりました。
ゴジラだったり

※男鹿半島!
大間崎では巨大なパンチだったり

※ふん!

※ぼげぇ!
公園のバイクだったり

※ふん!

※ほげぇ!
仏ヶ裏では大量のちっこい虫に囲まれ、手を振り回して逃げたり

※うおおお!
とても良い経験を摘むことができました。

※やせました
昨年一番思い出に残ったのは、やはり
お盆の東北旅行だったでしょうか。
恐山で畏れたり

※南無
東北大震災の慰霊碑に触れたり

※手と手
復興した浄土ヶ浜でにやけたり

※にやにや
遠野で昔暮らしを堪能したり

※なるほどー
馬と心通わせて見たり

※おそるおそる
東北旅行でも一緒でしたが、31歳は弟おさとる氏との交流も多かった一年でした。

※うまし!

※仲良し!

※耳かゆし!
31歳は下半身強化に取り組んだ年でもありました。
筋トレというより、柔軟でしたが
ふとももや股関節あたりに柔軟や負荷をかけたりすることにより
毛細血管の拡充を促し、ポカポカの力みなぎるからだを作ろうとしました。
結果下半身が開かれ、なかなか気合のはいったポージングができるようになりました。

※用水路と私

※傘と私

※杖と私
さらに呼吸にも気をつけ、深い呼吸を意識するようにしました。
そのことにより、知らず知らずのうちにインナーマッスルが鍛えられたのか
姿勢がよくなりました。
さらに下半身強化もともない、なんだか活力があふれる身体となりました。
正しい姿勢は、力みのない敬礼を可能にしました。

※すばやい手の動き

※敬礼
その敬礼は消防団活動に活かされていくのでした。

※夜警長ウナム!
大台ヶ原では年賀状用の写真を撮りました。
30近くになると次々と「結婚しました」報告の年賀状がくるので
対抗して、「結婚しませんでした」の写真にしようと
ひとり木にてたそがれる三十路男を撮ってもらいました。
YSK(従兄弟)とおさとる(弟)に撮ってもらった結果・・・

※たそがれ photo by
YSK
※たそがれ photo by
YSK
※たそがれ photo by
おさとるおさとる氏の撮ったものが採用となりました!

※完成!
紳士たらんとし、でも小2の心を宿し
下半身の血流をよくし、兄弟仲良しのウナムさん32歳はどんな一年になるのでしょう。

※はたして

※何が

※待ち構えているのか!!!
どんなことが待ち構えていようとも、きっと変わらないこと。
それは写真を撮り続けること。
そう、撮るのです!
撮る!

※遠くを!
撮る!

※空を!
撮る!

※雨が降ろうと!
撮る!

※正しい姿勢で!
撮る!

※Pの形で!
時には電池をかえ

※手がかじかむ男
時には着替えつつ

※マフラーをはずす
撮る!

※雄大な景色を!
撮る!

※狙っている人を
撮る!

※和の様式美を
撮る!

※圧倒的な質量のものを
撮る!

※お気に入りの傘の中で
というわけで、最近皆様のブログにもあんまり顔だせてない僕だけど、
いままでお付き合いある方も、これから出会う方も
こんな人がやってるブログというわけで
一緒に撮ったり、撮られたり、コメントしあったり、楽しく参りましょう!
32歳のウナムもどうぞよろしくお願いします。

※よろしく!
- 2013/01/09(水) 01:39:58|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
あらためまして(笑)、お誕生日おめでとうございます!!
いやー、見ごたえありました。
来年のバースデー記事が今から楽しみです。
33歳のウナムさん、ますます素敵になっていることでしょう♪
あ、遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
年賀状もありがとうございました。
昨年はついにリアルウナムさんとお会いできたと思ったら、
気がつけば4回も会ってましたね(笑)
今年もこのペースでいきましょう!
それでは、よろしくお願いいたします☆
- 2013/01/09(水) 13:09:29 |
- URL |
- yamataka #Lm4hPeL6
- [ 編集]
お誕生日、おめでとうございます!
素晴らしく楽しい31歳を過ごされて、32歳もそれ以上に楽しみな感じですね~

- 2013/01/09(水) 20:59:05 |
- URL |
- あれか #AIJ6wGKw
- [ 編集]
毎年バースディ日記、楽しみにしています♪
弟さんや従兄弟さんとも仲良しで、素敵ですね(^.^)
これからも、素晴らしい写真の数々と、音楽も楽しみにしていますね☆
ますますのご活躍を!
- 2013/01/09(水) 22:40:32 |
- URL |
- くるみ♪ #z8Ev11P6
- [ 編集]
☆ Happy Birthday ☆
落ち着きある青年ウナム氏も、はしゃいでしまう少年ウナムちゃんも、
両方あってこそのウナムさん!
西へ東へ、写真をたくさん撮ってHappyをおすそ分けしてくださいな♪
いろんなウナムさんに会えるのを楽しみにしています^^
おさとる氏とのツーショット。仲良し素敵写真です♪
そして・・・
公園のバイク写真2枚と、大台ケ原のたそがれに
めちゃ笑いました~(≧▽≦)
- 2013/01/10(木) 00:46:18 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]
お誕生日おめでとうございます♪
ホント見応えのある記事で堪能しました!
あとインナーマッスル良さそうですね〜
自分も調べて試してみます。
今年もウナムさんにとって素敵な一年になりますように^^
- 2013/01/10(木) 08:12:15 |
- URL |
- ディタ #-
- [ 編集]
誕生日、おめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりました、そういえば下半身強化のお話は鶴見で会ったときにもされていましたね、懐かしいです♪
今年もウナムさんの開脚を撮影できるように、自分も腕を磨いておきます♪
こちらは年末にバタバタしてしまい、ご挨拶が遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。
- 2013/01/11(金) 23:25:03 |
- URL |
- ヨスケ #-
- [ 編集]
出遅れまして、お誕生日おめでとうござりました。
今年のシリーズも見ごたえありました!来年も継続希望です♪
見覚えのある光景が何枚か。懐かしい~。今年は目撃できるのか?!
行ったことのない場所がたくさん出てくるので、
いつかの旅の参考に楽しみに見せてもらってます♪
佳き1年となりますように。
- 2013/01/12(土) 00:33:14 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
私も大変出遅れまして、お誕生日おめでとうございます。
すごいなぁ~、大長編ですねぇ~。
これからの一年も驚きと喜びのたくさん詰まった素敵な日々でありますように。
- 2013/01/12(土) 17:49:46 |
- URL |
- kouko #6gIMmRuE
- [ 編集]
遅れましたが、おめでとうございます!
僕も年が明けてからバタバタで、なかなかこちらへも来ることができませんでした。
そして今日、ようやくこの素晴らしい記事と素晴らしいウナムさんを堪能したというわけです。
写真展をやるので、僕も、ウナムさんを見習って……この攻撃力の高いポーズは一朝一夕にはムリっす、先生!
- 2013/01/22(火) 07:21:05 |
- URL |
- 狛 #OP.fI0wQ
- [ 編集]