fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

happy birthday to me

ウナム



happy birthday to me♪  happy birthday to me♪

happy birthday dear unam~♪

happy birthday to me♪


パチパチパチ







なんと私(わたくし)、ロムスカ・パロ・ウル・ウナム氏、32歳となりました!


お、おめでとう!
木の上
※イェイ!




毎年恒例となっているこの誕生日記事ですが、そろそろ恥ずかしいなぁと思いつつ
中止または縮小していこうかと思いましたが
YSK(従兄弟)がこのために大量の画像を送ってきたので、やってやるぜ!という運びとなりました。
(過去の誕生日は恥ずかしいのでいつも期間をおいて隠しています)


どうか31歳のウナムさんの振り返りにお付き合いくださいませ。


暑い
※お付き合い願おうか。





とりあえず、3枚見てみましょうか。

グリーン
※緑!


赤い
※赤!



朝
※黒!(こじつけ)



うん。どうやら31歳の僕は、いままでより大人びてきたようです。
着実に、ステキなおじさまに近づいてます。


これで「いつまでたっても小2なんだから」と母に言われなくて済むかもしれません。






人に写真を頼まれれば、紳士の気分で受け、

紳士
※紳士たれ


ご飯のときもエプロンをきちんとつけるこの上品っぷり。


お食事
※お食事♪














撮る姿にもどこか落ち着きが感じられます。
これが青年ってやつでしょうか。

モノクロ 気付き
※たたずまい!
















しかし!
眠ったはずの小2が今も胸で暴れてるのです!




はしゃ儀
※ははあ!





すばらしき男根にハシャギ、

踊る
※ひゃっほー!



銅像があれば一緒に踊り、

踊る
※レッツダンシン(グ)



良い景色があれば鶴のポーズをとり、

鶴!
※鶴! 



カクカクの階段があれば、クネクネしてしまう!

興奮する!
※くねりん!





まだまだ、小2の僕は根強く残っているようです。














そんな僕に、いろいろなものが立ちふさがりました。




ゴジラだったり

ゴジーラ
※男鹿半島!




大間崎では巨大なパンチだったり

耐える
※ふん!

暴力反対
※ぼげぇ!






公園のバイクだったり

がんばる
※ふん!

負ける
※ほげぇ!





仏ヶ裏では大量のちっこい虫に囲まれ、手を振り回して逃げたり

虫
※うおおお!







とても良い経験を摘むことができました。

ふつう
※やせました














昨年一番思い出に残ったのは、やはりお盆の東北旅行だったでしょうか。


恐山で畏れたり
祈り
※南無



東北大震災の慰霊碑に触れたり
たっち
※手と手



復興した浄土ヶ浜でにやけたり
にやけ
※にやにや



遠野で昔暮らしを堪能したり
耳
※なるほどー


馬と心通わせて見たり
馬
※おそるおそる















東北旅行でも一緒でしたが、31歳は弟おさとる氏との交流も多かった一年でした。


食べる!
※うまし!


仲良し
※仲良し!


耳
※耳かゆし!











31歳は下半身強化に取り組んだ年でもありました。

筋トレというより、柔軟でしたが
ふとももや股関節あたりに柔軟や負荷をかけたりすることにより
毛細血管の拡充を促し、ポカポカの力みなぎるからだを作ろうとしました。
結果下半身が開かれ、なかなか気合のはいったポージングができるようになりました。



またぎ
※用水路と私



土俵入り
※傘と私



ポーズ!
※杖と私




さらに呼吸にも気をつけ、深い呼吸を意識するようにしました。
そのことにより、知らず知らずのうちにインナーマッスルが鍛えられたのか
姿勢がよくなりました。
さらに下半身強化もともない、なんだか活力があふれる身体となりました。




正しい姿勢は、力みのない敬礼を可能にしました。



行進!
※すばやい手の動き

敬礼!
※敬礼





その敬礼は消防団活動に活かされていくのでした。

夜警長
※夜警長ウナム!









大台ヶ原では年賀状用の写真を撮りました。
30近くになると次々と「結婚しました」報告の年賀状がくるので
対抗して、「結婚しませんでした」の写真にしようと
ひとり木にてたそがれる三十路男を撮ってもらいました。


YSK(従兄弟)とおさとる(弟)に撮ってもらった結果・・・



寝る
※たそがれ   photo by YSK


寝るぅ!
※たそがれ   photo by YSK


決定版
※たそがれ   photo by おさとる





おさとる氏の撮ったものが採用となりました!

NEWYEAR2013.jpg
※完成!











紳士たらんとし、でも小2の心を宿し
下半身の血流をよくし、兄弟仲良しのウナムさん32歳はどんな一年になるのでしょう。


木の上
※はたして


登る
※何が


岩男
※待ち構えているのか!!!










どんなことが待ち構えていようとも、きっと変わらないこと。

それは写真を撮り続けること。


そう、撮るのです!






撮る!
見渡す
※遠くを!







撮る!
上を撮る
※空を!







撮る!
傘 構え
※雨が降ろうと!







撮る!
撮る
※正しい姿勢で!







撮る!
構え とうしょうぐ
※Pの形で!






時には電池をかえ
電池を換える
※手がかじかむ男






時には着替えつつ
着替え
※マフラーをはずす







撮る!
撮る仏がうら
※雄大な景色を!







撮る!
撮る!
※狙っている人を








撮る!
撮る
※和の様式美を








撮る!
戦う
※圧倒的な質量のものを








撮る!
モノクロ 傘構え
※お気に入りの傘の中で









というわけで、最近皆様のブログにもあんまり顔だせてない僕だけど、
いままでお付き合いある方も、これから出会う方も
こんな人がやってるブログというわけで
一緒に撮ったり、撮られたり、コメントしあったり、楽しく参りましょう!
32歳のウナムもどうぞよろしくお願いします。



ポーズ
※よろしく!
  1. 2013/01/09(水) 01:39:58|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<黄色を集めて | ホーム | コレクション>>

コメント

ブラボー!

うなむに満腹☆*:.。. GOOD .。.:*☆
ハッピーバースデー記事は、継続推進派!
  1. 2013/01/09(水) 12:39:15 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

あらためまして(笑)、お誕生日おめでとうございます!!
いやー、見ごたえありました。
来年のバースデー記事が今から楽しみです。
33歳のウナムさん、ますます素敵になっていることでしょう♪

あ、遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
年賀状もありがとうございました。

昨年はついにリアルウナムさんとお会いできたと思ったら、
気がつけば4回も会ってましたね(笑)
今年もこのペースでいきましょう!

それでは、よろしくお願いいたします☆
  1. 2013/01/09(水) 13:09:29 |
  2. URL |
  3. yamataka #Lm4hPeL6
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます!

この日記だけで写真集1冊見た気分です☆
今年も楽しい年になりますように!
  1. 2013/01/09(水) 14:02:41 |
  2. URL |
  3. 友紀 #SgpynIM6
  4. [ 編集]

お誕生日、おめでとうございます!

素晴らしく楽しい31歳を過ごされて、32歳もそれ以上に楽しみな感じですね~v-237
  1. 2013/01/09(水) 20:59:05 |
  2. URL |
  3. あれか #AIJ6wGKw
  4. [ 編集]

おめでとー(*゚▽゚)ノ
堪能しました。
ありがとー(*゚▽゚)ノ
  1. 2013/01/09(水) 21:24:36 |
  2. URL |
  3. snap.com #-
  4. [ 編集]

はぴ☆ばすでぃ(^o^)

毎年バースディ日記、楽しみにしています♪
弟さんや従兄弟さんとも仲良しで、素敵ですね(^.^)
これからも、素晴らしい写真の数々と、音楽も楽しみにしていますね☆
ますますのご活躍を!
  1. 2013/01/09(水) 22:40:32 |
  2. URL |
  3. くるみ♪ #z8Ev11P6
  4. [ 編集]

お誕生日、おめでとうございます(^ν^)
写真っていいですね♫文章も楽しいです。
32歳もきっと素敵な年になりますよ、
これからもウナムさんの行方、楽しみにしています☆
  1. 2013/01/09(水) 23:47:50 |
  2. URL |
  3. けいこ #-
  4. [ 編集]

☆ Happy Birthday ☆
落ち着きある青年ウナム氏も、はしゃいでしまう少年ウナムちゃんも、
両方あってこそのウナムさん!

西へ東へ、写真をたくさん撮ってHappyをおすそ分けしてくださいな♪
いろんなウナムさんに会えるのを楽しみにしています^^

おさとる氏とのツーショット。仲良し素敵写真です♪

そして・・・
公園のバイク写真2枚と、大台ケ原のたそがれに
めちゃ笑いました~(≧▽≦)
  1. 2013/01/10(木) 00:46:18 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

お誕生日おめでとうございます♪
ホント見応えのある記事で堪能しました!

あとインナーマッスル良さそうですね〜
自分も調べて試してみます。
今年もウナムさんにとって素敵な一年になりますように^^
  1. 2013/01/10(木) 08:12:15 |
  2. URL |
  3. ディタ #-
  4. [ 編集]

>maさん

ありがとうございます。
自分でも結構満腹です。
写真を誕生日5時間前くらいに用意しはじめたので
大変でしたが、いいのができましたv-10
継続・・・が、がんばります!




>yamataka さん
ありがとうございます。
無事に32歳の記事もできたのでほっとしていたら、
もう33歳のことを!
早いですね。
そして知り合ったと思ったらもう4回も会っててこちらもびっくりです。
ということは今年も四季にあわせて4回は会わないといけませんね。
ではとりあえず奈良ぐらいで。。。
  1. 2013/01/10(木) 23:34:10 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>友紀 さん
なかなかのボリューム感がでる記事になりました。
毎年多いのですけど、YSKのカメラが変わってなんか写真が鮮明です(笑
ありがとうございました。



> あれかさん
お久しぶりです。
31歳はいままでになく健康な1年だったので、32歳はますます健康にして、アトピーもよくしていきたいです。
ありがとうございました。




>snap.comさん
ありがとうございます。
時間と気合がかかってますので、堪能してもらえてうれしいです。
股関節の次はどこを鍛えようかなともくろんでます。



>くるみ♪ さん
ありがとうございます。
最近音楽と距離があるので、またちょっとずつつめていこうかと思います。
写真ともどもどうぞよろしくです。



  1. 2013/01/10(木) 23:39:22 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>けいこさん
ありがとうございます。
一枚で魅せる写真もありますが、こうやって文章とあわせることで楽しむやりかたもあると思います。
いろいろやり方があって面白いですよね。
ウナムさんの行方は・・・行方知れず!!とならないようにがんばりますね。



> Fmiさん
ありがとうございます。
小2の僕も32の僕も両方今年は堪能していただきます!
おさとる氏との競演はまたあるのかないのか。その辺もきになるところ。
Fmiさんとの競演も楽しみにしてますよ!
公園のバイクは凶暴でした。。。。



>ディタさん
ありがとうございます。
我ながら短時間でよくこの枚数をまとめたなと悦に浸っております。
インナーマッスルはゆっくりとした動作で鍛えれるみたいです。お年寄りの動きですね。
とりあえず息を吐ききったりしてると自然と引き締まってきますよ!
身体が楽になるのがいいです。
  1. 2013/01/10(木) 23:44:32 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

出遅れましたが。
誕生日おめでとうございました!
撮りまくって素敵な一年にしてくださいませね。
  1. 2013/01/11(金) 00:26:53 |
  2. URL |
  3. ナオ #-
  4. [ 編集]

敬礼がカッコイイっす!!

誕生日、おめでとうございます。

昨年は色々とお世話になりました、そういえば下半身強化のお話は鶴見で会ったときにもされていましたね、懐かしいです♪

今年もウナムさんの開脚を撮影できるように、自分も腕を磨いておきます♪

こちらは年末にバタバタしてしまい、ご挨拶が遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。
  1. 2013/01/11(金) 23:25:03 |
  2. URL |
  3. ヨスケ #-
  4. [ 編集]

出遅れまして、お誕生日おめでとうござりました。
今年のシリーズも見ごたえありました!来年も継続希望です♪
見覚えのある光景が何枚か。懐かしい~。今年は目撃できるのか?!
行ったことのない場所がたくさん出てくるので、
いつかの旅の参考に楽しみに見せてもらってます♪
佳き1年となりますように。

  1. 2013/01/12(土) 00:33:14 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

私も大変出遅れまして、お誕生日おめでとうございます。
すごいなぁ~、大長編ですねぇ~。
これからの一年も驚きと喜びのたくさん詰まった素敵な日々でありますように。
  1. 2013/01/12(土) 17:49:46 |
  2. URL |
  3. kouko #6gIMmRuE
  4. [ 編集]

おめでとうございました!

やっぱり何度見ても面白い~❤



  1. 2013/01/13(日) 00:42:45 |
  2. URL |
  3. りこ #vwIiNZgY
  4. [ 編集]

遅ればせながら、おめでとうございます~。
下半身強化ですね(笑)

今年もおもしろウナムさんの
写真を撮りたいと思いました^^
また東京に遊びに来てください~♪
  1. 2013/01/14(月) 11:16:55 |
  2. URL |
  3. 翔 #-
  4. [ 編集]

>ナオさん
ありがとうございます。
撮りまくりーの一年にしたいと思います。
もうノロで躓きましたけどね。



>ヨスケさん
本当は又割りもしたい僕ですが
なかなかそこまではうまくいきませんね。
でも下半身はすごく大事だと思うので気がついたら伸ばすようにしてます。
血流をよくして元気に写真を撮ります!
次はどこで開脚しましょうね、楽しみです。
ありがとうございます。


>ヒツジ草さん
バイクの転倒のときはヒツジ草さんもご一緒でしたよね。
なんやかんやでヒツジ草さんとはいっぱいあっているのでこの調子で本年もお願いします・・・
ってなんかいつも新年のあいさつごごっちゃになっちゃうんだよねー。。。




> koukoさん
ありがとうございます。
横浜の写真実はアップできてないのでいい加減どっかで日の目をみせてあげないとなぁと思いながら過ごしてます。
また横浜の案内よろしくお願いします!
  1. 2013/01/14(月) 22:16:30 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>りこさん
これを作ったらもう気が抜けてしまいました。
でも何度も見てくれたと思うと元気になります!
ありがとうございますぅ!



>翔さん
前回はあんまし撮ってなかったので
次はビールの前にもっと撮りましょう!!
ばしばし。
腰は曲げない主義で今年も頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
  1. 2013/01/14(月) 22:18:36 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

遅れましたが、おめでとうございます!
僕も年が明けてからバタバタで、なかなかこちらへも来ることができませんでした。
そして今日、ようやくこの素晴らしい記事と素晴らしいウナムさんを堪能したというわけです。

写真展をやるので、僕も、ウナムさんを見習って……この攻撃力の高いポーズは一朝一夕にはムリっす、先生!
  1. 2013/01/22(火) 07:21:05 |
  2. URL |
  3. 狛 #OP.fI0wQ
  4. [ 編集]

>狛さん
ありがとうございます。
僕も年をあけてからあんましブログめぐれてません。
健康的なポーズを撮れるように今年も元気にがんばるのです♪
写真展楽しみですね!
  1. 2013/01/22(火) 20:06:13 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム6 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1646-3174964c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード