
ここ数年、立っていていいなに思える景色をそのまま撮ればいいじゃん
という信念(?)のもと「アイレベル」な写真を撮ってきましたが
たまにはしゃがんでみるかと「ローアングル」に挑戦。
むむーこれが犬の目線ですかと見ていると
空が広く見えたり、地面が気になったりと面白いものですね。
これからはローアングルも多様していこう。下半身の柔軟にもなるし。
子供の視点!というわけで子供を入れ込んでみました。

※木登りガール(ローアングル・・じゃないね。ちょっとかがんでいるけど)
それはそうと、この3日ほど大変でした。
ノロウィルスに呪われていたのです。
そうウナム一家が!
はじまりは木曜の朝。どうやら祖母が一晩中吐いたり下痢してたらしく
朝から口をゆすいでおりました。
昼前に病院に僕が連れて行き、どうやら胃腸炎らしい。
ひょっとかするとノロかもしれないとの診断を受けていました。
そして金曜の15時くらい。
僕は運転をしていました。
すると、「おかしい。なんか気持ち悪い。ううう。」
と吐き気を催してきました。
でも僕は午後になると体調が悪くなることがたまにあり、それは気のせいであることも多々あるので
一時的なものかな?ノロかもって思ってるせいかな?
と思いながら仕事を続けておりました。
休憩をしていると、どうにも身体が冷えます。
でもこういうこともたまにはあるから、、、と頑張っておりました。
仕事を終えると母が病院へ出かけていました。
祖母の話によると午後から吐き気に襲われたのこと。
むむむー。これは・・・
と思いつつ、僕は消防団の練習があったのでちょっくら体力を使いに訓練へ。
しかし身体はどんどん冷えはじめ、休憩に飲んだコーヒーもなんだか気持ち悪さに拍車をかける。
そして20時40分。
僕は上の人に体力の限界千代の富士の旨を伝え家に帰りました。
家に帰ると、なんと兄も病院に行ってきたとのこと。
仕事場でゲロリンし、そのまま病院送りだったそうだ。
僕も熱を測ると38.7℃。
これは・・・うううう、、、病人だぁ・・・・
服をたたむところまでは理性をなんとか保ち、布団にもぐりこみました。
しかし、そこからが地獄!
手足が冷え切ってて眠れず、さらに真横になると強烈な吐き気が襲ってくる。
幸い夕食を食べていなかったので吐くという事態にはならなかったのだが
一晩中寝ることかなわず、ちょっと起き上がった姿勢で横になったおりました。
助かったのは一足先に病院にいった兄が発熱の頓服薬を飲んでいて
すでに熱が下がっていたようで500mlのポカリスエットを2本用意してくれました。
これで僕は夜をなんとか過ごすことができました。

そして無常に土曜が過ぎる。
朝一で病院へ、ノロでしょうと言われお薬を処方される。
食べることかなわず。トイレへ行けばオシッコのような便を解き放ち、
携帯の画面は明るすぎて気持ち悪く
横になれば吐き気がわいてくる(吐かないけど)
そしてはかなく日曜が過ぎる。
吐き気がおさまり、おかゆが食べれるようになるが、食べたら食べたで
いままで空っぽだった腸がボコボコ音を立てながら大暴れ。
おならが出まくるし、下痢も止まらないのおおわらわ。
そしてついに月曜が終わる。
月曜になって、具なしのきし麺も食べれるようになり、
さらに煮込みうどんも食べることに成功し
お腹もボコボコ言わなくなった。
テレビも見れるようになったし、ブログもこうして書けるようになった。
一応復帰かなという具合。
祖母からはじまったノロ。
思えば祖母が一晩中吐いたりしてたトイレを使ったあの朝にすべてが決まっていたのでしょう。
潜伏期間は1日半とか聞いたのでまさにビンゴ。
なぜ父だけノロにならなかったのかが不思議でなりませんが、なんとか復活しました。
ノロ患者のゲロや下痢の飛び散りが壁や床についたとこから感染がはじまるとのことで
みなさんノロ患者の浸かったトイレやタオルは使用したらダメですよ!!
エタノール系の洗剤ではノロは倒せないので塩素系の洗剤(ハイターやキッチンハイター)で拭き拭きしてやってください。
ちなみにノロウィルスの免疫は長持ちしなかったり、違う型のノロがいたりして
また当然のようにまたかかることが可能らしいので
みなさん、気をつけてください!!
- 2013/01/14(月) 22:05:17|
- つぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
ちょとずつ元気でてきたかな^^?
ノロウイルスは大変だって話は聞いたことがあるけど、ほんと大変でしたね><
違う型のノロが今年は登場したって話、私も聞きました。
そっか、種類が増えたから感染する確率も上がってしまったってことなのね><
気を付けるったって、手洗いうがいをよーっくするくらいしか思いつかないよ・・・^^;
完全復活までお大事にねー!
さてさて。
テクテクの写真いいね!みんな楽しそう♪
3枚目は、川と紅葉がキラキラでとてもキレイ☆
- 2013/01/16(水) 22:16:49 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]