
相楽園の日本庭園は池の周りを歩くことができる。
池自体はなんか写真になりにくくて、うーむ。。。という感じなのだが
周りを散策するのは天気もよくてなかなか気持ちがいい。

※光よし
ホータロー君も得意の足組で僕を待っててくれる。

※足よし
コンクリートの橋も和の雰囲気にあわせていた。

※橋よし
大クスノキと呼ばれ親しまれている樹齢500年の木があり
これまたなかなか見ごたえのある大きさだったのだけど
入りきらないので根元を撮らせていただいた。

※大クスノキよし
そんなこんなで結構ゆっくりと相楽園を楽しむことができた。
個人的に見所はやはり蘇鉄ですね。うん。
というわけで相楽園をあとにした。
- 2013/04/07(日) 14:55:54|
- 神戸と京都2013
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
すごい根っこですね!
日本庭園、もっと奥に進むとこんな素敵な根っこに出会えたのですね。
合流してすぐだったにも関わらずベンチでま~ったりしていました・・・しまったぁ(>_<)
橋もこんな風になってたんだぁ。
光が綺麗♪
ホータローさんポーズ、キマッてますね(^^)
- 2013/04/07(日) 20:45:55 |
- URL |
- あつ #MDo56pwE
- [ 編集]