
日本平。
とりあえずくるりと歩いたけれども、富士山見えず・・・
思い残すことはない、乗ってしまおう!
ロープウェイに!!

※びゅーん
ロープウェイではアナウンスの女性の時間を計ったかのような見事な解説が聞け、
屏風谷という名がつくだけある見事な絶壁を見ることができます!
日本平からロープウェイに乗るとどこにつくかといえば、東照宮!
久能山東照宮。
徳川家康を最初に祀ったという神社だ。
そして目の前には海!

※どこまでもうみーーー!
さらに一ノ門のところまで移動すると、門の向こうには海と空しか見えなくて素敵。

※切り取り
門から見下ろすと、きれいに道の走った町並みが見える。

※ビニールハウスは石垣苺を作ってるらしい
そういえば、この久能山はこちら側からも登ってくることができて
この一ノ門まで909段の階段を登ってこなければならないらしい。

※909段くらいありそうですね・・・
青い空気を吸ったとこで、拝殿のほうへ向かうのです。
- 2013/05/26(日) 23:58:00|
- この春のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6