
大野の中心市街地と思われる方へずんずん車を入れていく。
どうやらこの街には城があるらしい。
すると山の上のお城目視!
お城へ進んでいくと愛すべき「無料P」が用意されていたので滑り込む。
お城の名を「越前大野城」という。(筑前にも大野城(大野城市)があるのでややこしい)
お城の周りは綺麗に整備してあって、とても気持ちがいい。
施設も新しく観光に力をいれているようだ。

※山のうえの大野城
鳥居をくぐって参拝し、さて登り始めます。

※久々に28ミリ(Biogon ZM)の写真もおりまぜております。
古いポンプを発見。
消防署とかにこういうの一台置いてあったりしますね。

※臼とポンプの重厚なるコラボ
さて、徐々に坂を登り始める。
鳥はさえずり、木漏れ日は笑う。
うーん!すがすがしい!

※きららん
うーん。すがすがしい!

※透明な光ぃ!
うーん。。。。

※・・・
景色が開けた。
公園があった。

※ひゃっほー
景色のいいブランコがとてもいいね。
お城まではあとちょっと。登る。
- 2013/07/13(土) 20:03:46|
- 2013GW
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0