fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

そして翌日

海







白峰温泉で一泊した翌日。


僕らはどこへ行こうかとと考えてみたけれど、あんまし思い浮かばなかったので
とりあえず富山のほうへ向かうことにした。



途中福岡市というところを走っていると
「カメラ館」という看板を発見。

そのまま滑り込んだ。

かめらかん

ミュゼ ふくおか カメラ館」と申す。

なかなか綺麗な建物で好印象。




カメラ館では地球が鼓動を打ち鳴らしていた。

うむ
※いざ入場!




結構、枚数が合って見ごたえがあった。
そしてカメラの歴史の展示もあり、二眼レフやら色々を見てきた。

2時間くらい滞在。




そして僕らはひたすらドライブを続ける。

富山を抜け、白い山並みをぼんやり眺めつつ黒部市を駆け抜け、海に出る直前。
腹が減った。


そして入ったは「グリル 松」(参考
うまし


古き良き「洋食屋さん」がそこにはあった。

煮込みハンバーグを食してみる。
ご飯
※煮込み!!!


うーむ。うまい。

洋食屋さん。
それは西洋からきた料理を、ご飯と味噌汁にあうようにしたものとかなんとかと聞いた事がある。
なんかボリュームがあって腕がいいってイメージ。

たまたま寄ったがなかなかよしよしなチョイスだった。





それから僕らは、ひたすら日本海沿いを進み
そして、糸魚川市から内陸に切り込み、白馬、松本を通り、そして多治見を目指す。
鳥
※親知らず子知らず





途中崖の湯温泉に挑戦してみたり、木曽福島でソースカツ丼を夕食にしたり色々あったが
基本ドライブであり、写真は撮らなかった。。。
そして思い返せば岐阜県の周辺を一周するという1泊2日の旅行となったのでした。
800キロのドライブの思い出となりました。





しかし続く。






  1. 2013/07/26(金) 22:40:24|
  2. 2013GW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<駆け出し | ホーム | 日が傾く頃>>

コメント

ウナムのブログが!

携帯から見れちゃうなんてっ\(^-^)/
スマホ万歳!
煮込みハンバーグに萌えました(´・ω・`)
  1. 2013/07/26(金) 23:41:58 |
  2. URL |
  3. ちかぽん #-
  4. [ 編集]

海! あおーい!
福井にはカメラ館なんてのがあったのね。
知らんかった。恐竜も見に行かねば♪

紅のキューブ君800キロ!
そして、続くー。 どこへ続くのかな~^^
  1. 2013/07/27(土) 17:54:31 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>ちかぽんさん
スマホ万歳!!
ウナムとの距離が縮まりました!!
ニコミハンバーグ。なかなか良きお味でした。



>Fmiさん
あおーーーーーーーい海!
福井にはカメラ館というハンドルを切らずにはいられない施設があったのです。
恐竜、城、大仏、カメラ、ソースカツどん、清水、東尋坊、能登、ゴジラ。
見所ありすぎっす。
  1. 2013/07/31(水) 12:48:52 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1739-30f96b75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード