
秋の終わり
光を蓄えた草が揺れていた

収穫を終えて、新しく掘り返された畑が
日差しにあたためられて暖かそうに見えた。
そういえばブログの訪問者が40000人を突破してました。
あらためて眺めてみると結構すごい数字ですね。
最初は詩人のような感じではじめたこのブログも
ずいぶん趣向が変わってきたような気がします。
今の気持ちは、一枚目の光を吸った草のようにうれしくて
2枚目の畑のように、なんだかあたたかな気持ちです。
このブログもこの畑のようにずいぶん耕されてきた感じがします。
さて、これからなにを植えようかな?
楽しみです。
とりあえずそろそろトルコ旅行の続きを開始しますね。
- 2006/12/07(木) 01:25:05|
- 連絡とか記念とか節目とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27
光をたくさん浴びた光景ってあたたかくて綺麗ですよね
40000人突破!おめでとうございます
これからも素敵な旅の思い出話楽しみにしています
- 2006/12/07(木) 11:22:26 |
- URL |
- rodol #aIcUnOeo
- [ 編集]
しかし、ウナムの写真はやっぱ違う!
トイトイの写真とも違う!!
何が違うんだ!初心者には、さっぱりワケワカメです★ぜひ今度教えてくだされ。。
まだトルコ写真が残っていたとは!?いったい何枚撮ったんだ~!!
- 2006/12/07(木) 17:39:23 |
- URL |
- ちゃっく #-
- [ 編集]
こんばんは。
光の写真ですね(o^-^o) ウフッ
畑だったとは想像だにしていませんでしたが、
良い視点だと思いました。
大地と太陽の恵み、昔行った芋ほりを思い出しました(*^.^*)エヘッ
- 2006/12/07(木) 21:57:37 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
実りの畑も良いですけど耕された畑も良いもんですね~。
この畑には何が育つのでしょうね。
- 2006/12/07(木) 22:49:56 |
- URL |
- 龍 #4WkXu/U2
- [ 編集]
40000ヒット、すごいですね。これもウナムさんのがんばりの賜物ですね。そのために風邪などを引いたりして、命がけのがんばりですね。畑のふかふか感は、これからの期待感につながりますよね。ウナムさんのいろいろなタレントの芽が芽生えてくるのを楽しみにしています。
- 2006/12/07(木) 23:39:06 |
- URL |
- sakura #-
- [ 編集]
懐かしい感じがします。
二枚目の写真をみると,子供の頃に見た景色とラップし,なんとなく心が和みます。
たまには,こんな場所を訪れて,人生を考えてみようかな。 (深~)
- 2006/12/09(土) 00:02:59 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
40000hitおめでとう! その中の一人になれて嬉しいです^^
波乱万丈ドキドキ旅行記も楽しいけど、しっとり詩人のウナムさんもよいですよ~
このフカフカ畑に何が生えるか楽しみですネ。
- 2006/12/09(土) 01:15:42 |
- URL |
- weavee #3un.pJ2M
- [ 編集]
40000hit,あめでとうございます♪
すごい数字。。。ここは楽しいブログだもん^^私も大好きだし、楽しんでるし。風邪ひかないように、これからも楽しみにしてます^^
kじょれからも、畑のように、実り多いブログになりますように

- 2006/12/09(土) 07:39:43 |
- URL |
- ひらめ #-
- [ 編集]
40000hit

おめでとうございます!
これからも、ウナム畑の土が肥えたブログ楽しみにしてるね。
畑に、桃はならない?
トルコ旅行紀、楽しみにしてま~す。
- 2006/12/09(土) 11:49:57 |
- URL |
- ma #halAVcVc
- [ 編集]
遅ればせながら4000HIT、凄いっす!
ウナムさんの文章と写真、どちらも独特のセンスがあって面白いです^^
僕も超越した美を探すために、ずんどこしようと計画中です~
- 2006/12/09(土) 17:26:04 |
- URL |
- カズシ #tHX44QXM
- [ 編集]
アクセス数すごいですね。コメント見てウナムファンの多さは感じていたけど、数字で見るとおおっと驚きます。写真も美しいし、文章もおもしろいし、当たり前か~。
- 2006/12/09(土) 22:11:47 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]