
※いい赤ですねぇ
氷川丸は1930年に竣工された船。
昭和5年だそうで、まだ大正のなごりが残る時代のもの。
この明治、大正あたりのものは文化の香りというか
なんか共通したものを感じる。
ちょっと上品で、生活感があるみたいな。

※ぶおんdeむおん
前、ソファーとか作ってる会社の人に話を聞いたのだけど
イスのクッションにも流行り廃りがあるらしく、
この時代のはどうやらすごくクッション性のいいイスが流行ってたみたい。
座るとブオンと座面がかなり下がりムオンとオシリを包み込む。
ブオンでムオン。
いや、ぶおんでむおん。
そしてほわわーん。
ステキな時間を提供してくれるソファーでした。

※窓枠フェチにはたまらないであろう…
児童室の窓の上にはかわいい絵がいくつも張ってある。

いつの時代もガンダム立ちは基本なんだなって思った。
- 2013/11/11(月) 01:17:34|
- 東京・横浜2013
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます。
何度も撮っている場所ですが、ガンダム立ちには気がつきませんでした^^
あの嵐の日に決行されたのですね。
ヨコハマ散歩、楽しませていただいてます♪
- 2013/11/12(火) 05:42:47 |
- URL |
- kouko #6gIMmRuE
- [ 編集]