fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

横浜ベイブリッジ スカイウォーク

2013091415mihon098.jpg











ロマンチックあふれるマリーンルージュは横浜ベイブリッジに迫る。


ベイブリッジ。あの橋の下にあるのは・・・スカイウォーク!
そして下にある灯台。

2013091415mihon099.jpg
※接近!





見たことある。
そして、そういえば行ったことある。





フィルムの管理記録によると2010年のまさにちょうど3年前の9月20日にいっている。
ヒツジ草さん、ヨスケさん、koukoさん、多摩の旅人さんたちと訪れた。
スカイウォークが9月26日までの営業というギリギリのタイミングだった。



せっかくなのでその時の写真をアップしておこう。

とりあえずこんな建物に入り、エレベータで上まであがる。
20100919nori051negisi.jpg
※かっこいい






ストレートな廊下がすばらしい。
20100919nori034negisi.jpg
※まっすぐ!





とりあえず、ロマンチックな看板があった。
20100919nori032negisi.jpg
※夜になると光ると思われる






網には穴があけてあり、カメラマンにはうれしい設計となっていた。
20100919nori049negisi.jpg
※この心配り!





そして中央の円形の展望室へ
20100919nori035negisi.jpg
※展望室は下にあります







ごん太の橋の迫力にどきどきします。
そんな景色をみつつの展望室は寛ぎのスペースとなっておりました。
20100919nori036negisi.jpg



20100919nori040negisi.jpg








そして展望台からおりベイブリッジの横にある公園へいくと釣り人発見。
20100919nori057negisi.jpg


しかも海の中に。

20100919nori060negisi.jpg


大丈夫か心配になってしまうほどワイルドな釣り人でした。









スカイウォークへはタクシーで行ったのだが「はじめてここにお客さん連れてきました」
と言われた。
そりゃ閉館しますよね。




そんな思い出を振り返りつつ、マリーンルージュはさらに横浜港を巡るのです。
  1. 2013/12/09(月) 21:24:27|
  2. 東京・横浜2013
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<空模様 | ホーム | お船で>>

コメント

こんにちは♪
本当にワイルドな釣り人さんですね!
滑らないでね(>_<)ってハラハラドキドキしますねi-201
どうやってここまで来れたのかも不思議だし、釣れたらそれはどこへ入れるのか色々想像しちゃいます!
この釣り人さんの後ろに写っているキリンさん、前向いていたり、横向いていたり面白いですね(^^)
そっか、このスカイウォークは閉館したのですね。
  1. 2013/12/10(火) 15:13:55 |
  2. URL |
  3. あつ #MDo56pwE
  4. [ 編集]

>あつさん
ワイルドすぎてびっくりな釣り人さんでした。
やってるぜぃ感満載です。
やっぱり船で渡っているのでしょうけど、ほんと危ないですよね。
さらわれそうです。
さすがあつさん。あれをキリンさんととらえるとは!
たしかにあっちこっち向いて首を長くしてますね
  1. 2013/12/11(水) 21:39:41 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1798-d08b73b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード