
ロマンチックあふれるマリーンルージュは横浜ベイブリッジに迫る。
ベイブリッジ。あの橋の下にあるのは・・・スカイウォーク!
そして下にある灯台。

※接近!
見たことある。
そして、そういえば行ったことある。
フィルムの管理記録によると2010年のまさにちょうど3年前の9月20日にいっている。
ヒツジ草さん、
ヨスケさん、
koukoさん、
多摩の旅人さんたちと訪れた。
スカイウォークが9月26日までの営業というギリギリのタイミングだった。
せっかくなのでその時の写真をアップしておこう。
とりあえずこんな建物に入り、エレベータで上まであがる。

※かっこいい
ストレートな廊下がすばらしい。

※まっすぐ!
とりあえず、ロマンチックな看板があった。

※夜になると光ると思われる
網には穴があけてあり、カメラマンにはうれしい設計となっていた。

※この心配り!
そして中央の円形の展望室へ

※展望室は下にあります
ごん太の橋の迫力にどきどきします。
そんな景色をみつつの展望室は寛ぎのスペースとなっておりました。


そして展望台からおりベイブリッジの横にある公園へいくと釣り人発見。

しかも海の中に。

大丈夫か心配になってしまうほどワイルドな釣り人でした。
スカイウォークへはタクシーで行ったのだが「はじめてここにお客さん連れてきました」
と言われた。
そりゃ閉館しますよね。
そんな思い出を振り返りつつ、マリーンルージュはさらに横浜港を巡るのです。
- 2013/12/09(月) 21:24:27|
- 東京・横浜2013
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは♪
本当にワイルドな釣り人さんですね!
滑らないでね(>_<)ってハラハラドキドキしますね
どうやってここまで来れたのかも不思議だし、釣れたらそれはどこへ入れるのか色々想像しちゃいます!
この釣り人さんの後ろに写っているキリンさん、前向いていたり、横向いていたり面白いですね(^^)
そっか、このスカイウォークは閉館したのですね。
- 2013/12/10(火) 15:13:55 |
- URL |
- あつ #MDo56pwE
- [ 編集]