fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

修業の道

20140814tottori024.jpg








三仏寺には投入堂というお堂がある。
そこへ行くためには山道を登っていかねばならない。

古来より修験道の寺としてあったものなので
その道は険しい。
まず天気からはじまり、入山時間、靴のチェックを受け
許可を受けたら襷とお札をいただき、それが入場許可証になる。
靴が不許可だったものはわらじを買うことで登れる。

満を持してスタートするわけだが、早速急斜面が待ち受けていた。




20140814tottori023.jpg


泥と一体化したような土嚢や、根っこを足がかりに
上を目指す。
  1. 2014/12/02(火) 20:58:49|
  2. 投入堂 2014
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<登る訳 | ホーム | 見え隠れ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/1937-7ac548da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード