fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

出雲大社 日暮れ編

二人

※リョム(兄)&kozo


いよいよ2006最後の太陽が落ちようとしている


落日は大社を夕闇に溶かし


巨大な日章旗を夕焼け色に染め抜いていた






年の瀬ズンドコ4人旅


写真に撮られる喜びリョム
驚くべき映像をビデオに残すカリスマkozo
ウナムを写したら世界一YSK
リーダーシップなのか自分勝手なのかウナム


出雲の土地で最後の太陽と別れを惜しむ。
太陽の沈んだ世界は徐々に青い闇に包まれようとしていた。
巨大なしめ縄

※巨大なしめ縄とYSK



しばらく歩いていると、
ひとり寂しそうにしている女の方がいた。

どうしたんだろう。
なんでこんなところに一人で立っているのだろう。

夕闇に飲み込まれようとしている彼女を見て
いてもたってもいられなくなった僕は彼女に近づいた。

正面に立っても彼女は動こうとしない。


彼女と見つめあいながら、

僕は写真撮りたいと思った。



三脚を立て、ピントをあわせ、露出を決めて、タイマーをセットする。

僕は彼女とのツーショットを撮ることに成功した。
君と僕

※君と僕



もし、このとき、本当に彼女の目がぎょろりと動いたら
今頃僕は精神病院行きだっただろう。
たとえ銅像だとしても、妙なリアリティを持っており
目を見つめるという行為は僕を不安にさせた。




出雲大社を後にした僕らは参道の商店街をゆっくり歩く。
初詣のための提灯がつき、たのしい気持ちになった。
夕闇

※夜道とYSKの後ろ姿



出雲には素敵な駅がある。
そのステンドグラス?の色合いはなんだかグッとくるものがあった。
レトロな輝き

※レトロな輝き




車に到着したときYSKが言った。
「そこから動かないで」

「いや、もうちょっとうしろ」

「うん、そこ」

パシャリ☆
彼の旧世代のデジカメが僕を捕らえた。


ウナム・ザ・グレート

※枝と夕暮れとウナム photo by ysk


なにやらすごい写真になった




ありがとう出雲大社!
  1. 2007/01/13(土) 00:00:00|
  2. CROSSOVER2006-2007年越し暴走
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:22
<<いりゅーじょん  | ホーム | ここにあり(BlogPet)>>

コメント

ど~~せなら・・・
彼女とのチュ~写真撮ってくださいな(。→ˇ艸←)

ステンドグラスはwwwなんとも和風な色合いでww 
あっe-414最後の写真♪
 YSKさんの写真集?のなかで1番よかったやつだ~~☆

 水面とカメラと。。。色合いと・・・
ウナムさんの帽子がちょとキューピーみたいでねe-420

 今回、ちゃんと♡ は赤色にしたぞ~~~!!
  1. 2007/01/13(土) 00:12:58 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

彼女との写真にツッコミ入れようかと.....

最後の写真、神がかっとるやん(^^;;;

この写真はもの凄くいいよ!
yskさんのインスピレーションなん?

ウナムくんの表情もWエンジンも水の表情も全部いい感じだね。

思わずダウンロード♪
  1. 2007/01/13(土) 02:20:28 |
  2. URL |
  3. NOBODY #-
  4. [ 編集]

出雲大社

僕も行ったことあります(*^_^*)
九州からは、比較的、近いので、車で運転して(笑)
そう考えたら、ウナムさんが出雲大社にいた時、
お互い、結構、近い距離にいたんですね(*^_^*)
女の子の話・・・
ドキドキして、読んでいたら、そうオチが来ると想像
出来ませんでした(笑)
銅像・・・・・(-_-;)(笑)
年明け早々・・・やられました(笑)
  1. 2007/01/13(土) 02:31:39 |
  2. URL |
  3. まえっぴ #vWMte0XI
  4. [ 編集]

女の子が銅像だってわかった後も、ドキドキしていました。銅像相手でもこんな見つめ合ったらドキドキするでしょう?

最後の写真、すっごく良いですね。
  1. 2007/01/13(土) 13:06:55 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

みなさん写真上手なんですね!
4人組…なんかユニット名でもあるんですか!?
提灯の付いた通りって魅力的ですよね~
わくわくします。
  1. 2007/01/13(土) 14:10:09 |
  2. URL |
  3. fumifumi #-
  4. [ 編集]

写真もうまいけど相変わらず話の展開が天才的です。
しめ縄の写真好きですね。ツーショットのポーズも最高です!
提灯に郷愁を覚えたのも束の間、なんだこのポップな駅は!
最後のスピリチュアルな写真もいい感じですね。
  1. 2007/01/13(土) 14:57:14 |
  2. URL |
  3. kma-boo #-
  4. [ 編集]

ひゃっほー、素敵な写真じゃんか!

銅像と向き合ってるウナムさん、何か楽しげに話しかけてる印象。
ところが、銅像はさびしそうな感じ。

最後の写真、いいですねーーーー♪
私もダウンロードしました。
この写真をパソコンのスタート画面にします。
いい?
  1. 2007/01/13(土) 16:55:27 |
  2. URL |
  3. 雪絵 #-
  4. [ 編集]

ウナムさん
ステキなステンドですね
趣が有ります、
  1. 2007/01/13(土) 18:16:40 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #.FTrCIao
  4. [ 編集]

銅像の写真なんだか
不思議な感じ・・・確かに目が動いたら
私も精神病院必須だと思います。笑
オカルトは苦手です。
最後の写真のウナムさんカッコいいですね。
絵になっていますよ~!!
  1. 2007/01/13(土) 18:49:10 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

あけましておめでとうございます

お久しぶりです!
今年もよろしくお願いします(*^-^)

出雲大社は、恋愛の神様がいる神社ですよね☆
女の子と見つめあったってあったから、(*゚ー゚*)エェッ!?と思ったのに・・・(笑)

実はびすけも、10月15日くらいに出雲大社に行きました。
お賽銭とお祈りして帰ってきて、3日後に好きな人と付き合える事になりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
出雲大社は!ホントに効くのかもですよ!!笑
  1. 2007/01/13(土) 18:53:30 |
  2. URL |
  3. びすけ #-
  4. [ 編集]

シルエットでわかる漢、YSK。
  1. 2007/01/13(土) 21:40:07 |
  2. URL |
  3. ( ^^)/ 回回 囚囚囚 囮囮囮 囹 #-
  4. [ 編集]

あはは^^
記事を読んで笑ってしまった。。。
精神病行きにならなくて
安心しましたよ~。
  1. 2007/01/13(土) 22:20:20 |
  2. URL |
  3. hana7moyou #-
  4. [ 編集]

彼女との写真を撮りたくなったっていうところで
「もしかして、ウナムさんナンパしたの?!」と思ってしまった。(笑)
いい写真ですね☆
  1. 2007/01/14(日) 11:12:42 |
  2. URL |
  3. ちづ #-
  4. [ 編集]

彼女との写真、とってもぉ似合いですねwwe-265笑w

最後の写真ゎめちゃステキですi-194
蓮華サンの『ウナムサンの帽子がキューピーみたい』がなぜかツボにはまりましたi-237
  1. 2007/01/14(日) 18:09:50 |
  2. URL |
  3. ai #-
  4. [ 編集]

>蓮華さん
さすがに銅像とキスはできませんでした
ちょっとばっちぃ(w
レトロな色合いはなんとも不思議な気持ちになりました
キューピー頭は・・・ちょっと気になってしまう。
これからかぶるとき困るなぁ。。。
どうしよう、恥ずかしい!!
正面はいいのに、横はキューピー><


>NOBODYさん
YSKは僕を撮らせたら日本一ですからね(笑
この写真は僕もすごいと思います。
最後にインパクトあるの持ってきました。
そして、ダウンロードって(笑
表現が面白いです。
大きくすると粗くなっちゃいますけど
壁紙にでもしてやってください



>まえっぴさん
九州にはぜひ行きたいのですけど
なかなか遠くて・・・
出雲だと岐阜から比べれば相当接近しましたね(笑
それでもそこからもなかなかの距離ですけどね。
新年一発目のギャクがうけて満足です


>milesta さん
この銅像はちょっとリアルでした。
確かに銅像なんですけど、表情がなんともすごかったです。
本当に目を開けるかと思って怖かったんですよ。
それぐらい生きてました。
最後の写真はYSKに感謝です



>fumifumi さん
ふふふ。
名前といえば
この四人がそろった旅行は、「少年期」という名前がつくことになってます(笑
武田鉄矢の「少年期」を熱唱する旅行だからです
写真は僕とYSK
ビデオはメインがkozoでみんなで撮る。
リョムは被写体(笑


>kma-boo さん
今回は、全部違う感じの写真で
なんだか旅の感じがたくさん表現できました。
しめ縄の写真は思ったとおりに撮れて満足です。
提灯の写真もうまく撮れたし満足満足!!
話も面白く書けましたしね
  1. 2007/01/15(月) 01:32:43 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム1 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>雪絵さん
今回はいい写真さくさくでした!
向かい合った写真もいいのが撮れたと撮ったとき分かりました。
最後の写真は、思わずダウンロードしてしまう不思議な魅力を持ったYSKの写真。
う~ん
枝もすごけりゃ、水面もすごい!!


>ryuji_s1さん
今のデザインより昔のもののほうが
いいなぁ~と思えるもが多い気がする今日この頃です。
昭和の空気がありますね。
僕も昭和生まれだから、DNAが欲しているのかも(笑



>沙耶花さん
本当に、銅像と向かってて、
いまにも動きそうなリアリティはすごかったです。
オカルトな想像してました。
最後の写真は枝がすごいと思います。
YSK恐るべし!



>びすけ さん
お帰りなさい。
待ってましたよ。
出雲だけではダメという話もききましたが
片方でもよかったか!!
しまった!ちゃんとやっとけばよかった!!
まぁ去年の話ってことで(笑


>( ^^)/ 回回 囚囚囚 囮囮囮 囹 さん
愛すべきYSK
いや、氷室的に言えば
YすべきYSK


>hana7moyouさん
あやうく、、、、でしたよ。
本当。
あのリアリティはだめです。
日がおちたあの時間帯の魔力が、そうさせたのでしょうか。


>ちづさん
僕はナンパできるほど、強くないですよ(笑
そんな勇気があれば!!!
いまごろ!!
はははははあはははは!!


> ai さん
あの人にはまた会いにいかないといけませんね。
写真に防水加工して、足元に置いてこよかな。
それか作者にお礼参り。
キューピーは・・・いわないで~~~~!!
  1. 2007/01/15(月) 01:56:24 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

こらwww
おなごの一人や二人、声かけてこんかぃ!!
銅像じゃなくてe-281
  1. 2007/01/15(月) 09:07:35 |
  2. URL |
  3. あじ #-
  4. [ 編集]

>あじさん
申し訳ございません!!
今度ほんものに声かけれるようにがんばります!!
  1. 2007/01/15(月) 23:12:36 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

なんかkozoさん、作り笑い?
彼女とのツーショットって、なんか股間を押さえてるみたいでしたv-411
最後の「枝と夕暮れとウナム」は哀愁が漂ってますね~。う~ん渋い!!
  1. 2007/01/17(水) 16:32:44 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

>龍さん
しまった股間抑えてたのばれてた?!

ってんなわけないでしょ(笑

最後の写真はよくわからないけれどすごい迫力です。
枝もいいし、水もいいし、僕もいい(笑
  1. 2007/01/17(水) 18:14:19 |
  2. URL |
  3. 龍さんへ お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

提灯の明かりと風景がなんだかいい感じですね。
たたずむ女性…ちょっとドキドキしたら
素晴らしい落ちでした^^
出雲大社のしめ縄に向かって小銭を投げましょう!!
  1. 2008/03/01(土) 10:26:24 |
  2. URL |
  3. ma-ya #-
  4. [ 編集]

>ma-yaさん
時を越えてこの記事コメントしてくださりとってもうれしいです。
ちょうちんが祭りの雰囲気を出してくれました。
ドキドキしていただいてありがとうございます。
臨場感あるようにちょっと意識しましたw
しめ縄にはたくさんコインが刺さってましたね。
  1. 2008/03/01(土) 12:30:10 |
  2. URL |
  3. ma-yaさんへ お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/199-938dbb13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『出雲大社』ガイド

出雲大社出雲大社(いずもおおやしろ、いずもたいしゃ)は島根県出雲市にある神社である。縁結びの神様として有名。神在月(神無月)には各地方から八百万の神々が西と東にある末社の東西十九社に集まり神議が行われるとされる(神送り・神迎え 3月28日 旧暦10月11日~17日
  1. 2007/02/15(木) 08:54:16 |
  2. 日本観光地ガイド

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード