fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

いりゅーじょん 

2006年の太陽を出雲で見送った僕ら




ysk&kozoの家のある名古屋を目指して東へ東へと移動し始めた。

そう、旅は折り返し地点に入ったのだ。



年越しは間違いなく、道中になるということが分かっていた。
できたら夜の鳥取砂丘を見て帰ろう。

ぼんやりと先のことを考えながら片道600キロの家路についた。


22時ごろ、我らは鳥取砂丘にたどり着いた!!


そこには荒ぶれる日本海と、月に照らされ、静かに広がる鳥取砂丘がある


はずだった!!!






イリュージョン



大晦日の鳥取砂丘

そこにあったのは、なんと砂丘イリュージョンなるイベントだった!!



い、いりゅ~~じょん?!


なんてエンターテイメントな名前でしょう!
あの砂丘っていうなんとも硬派なイメージはどこへやら


クリスマス顔負けの電飾が、キラキラと輝いているではないですか!


周りはカップルだらけ。
僕らはそれぞれ兄弟同士で、うつくしく飾られた電飾の階段を並んで登った。
登った先が砂丘である。

砂丘

※砂丘自体も一応ライトアップ

駐車場から防砂提みたな高台まではまさにイリュージョンだったが
砂丘自体は、地味にライトアップしてあった。

ちょっとほっとした。


しかし、防砂提の上にはカップルが鐘をつくことができる
電飾で覆われた聖地が作られていた。

そこから聞こえてくる愛の音。


できることなら、除夜の鐘より、こっちをつきたいと思った。
これも、、、リベンジか?!



駐車場のイルミネーションの一部にクリスマスツリーのような電飾があった。
震える手で撮った。
うつくしき




ロマンチックな一枚になった。




次回:初詣
  1. 2007/01/15(月) 01:12:52|
  2. CROSSOVER2006-2007年越し暴走
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<ケヒ! | ホーム | 出雲大社 日暮れ編>>

コメント

夜の海はすきだけどww

 これは、、、海でやらんでも。。。ってe-263
でもキレイだから。。見にいっちゃうんだろうなぁ~~私も

ロマンチックだねe-420私もそこでロマンチックしたいe-415
  1. 2007/01/15(月) 02:07:03 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

らくだだ、らくだ!e-420
鳥取砂丘、1度行って見たいんだよね。

ウナムさんと、行きたいトコかぶる...
行けてるウナムさんがうらやましいゾ。
  1. 2007/01/15(月) 09:01:39 |
  2. URL |
  3. あじ #-
  4. [ 編集]

ウナムさん
鳥取の砂丘もイルミネーションで飾っているのですね
ビックリです、
  1. 2007/01/15(月) 11:36:34 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #.FTrCIao
  4. [ 編集]

この場所が

ウルフマンがスプリングマンにやられた場所だとは
到底思えない!

アムロがと母親が決別した場所だとは
到底思えない!

悲劇!!
  1. 2007/01/15(月) 12:26:46 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、こんにちは♪

砂丘、イルミやってるんですよ^^

この砂丘の近くに、お風呂はいれるとこあって、
そこは海みながら、はいれてよかったですよ^^

ラストのキラキラ、きれいですねぇ。
わたしはこういうの、好きです♪
  1. 2007/01/15(月) 12:40:54 |
  2. URL |
  3. ひらめ #-
  4. [ 編集]

あれ!あの地味な砂丘がきらびやかに…
びっくりですね、コレは。
最後の一枚きれいですねー。
  1. 2007/01/15(月) 14:38:46 |
  2. URL |
  3. fumifumi #-
  4. [ 編集]

やはり幻影なのでしょうか!

砂丘でイリュージョン!…とは、
でも、なぜかピッタリ合っているような気がするのが不思議です。

それにしても、
日本はどんどん変わりますよね。
日本中どこへ行っても、夜と昼の間がどんどん狭くなっているようです。

日の出とともに活動を始め、
日の入りとともに食事や入浴、そして一日を振り返るという、
敬虔な生活習慣はどこへ消えてしまったのでしょう!!

それはやはりイリュージョン(illusion)だけに、幻影となってしまったのでしょうか??
  1. 2007/01/15(月) 14:45:56 |
  2. URL |
  3. Grayman2006 #s2PTBPs6
  4. [ 編集]

鳥取砂丘キレイですね。
実は何気に行ってみたい場所の
ひとつだったのでいいなぁいいなぁと
写真を拝見しておりました。
いつか行ってみます☆
最後の写真も乙女ティックで
よござんす~☆
  1. 2007/01/15(月) 18:45:40 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

砂丘のイルミネーションきれいですねe-420
イルミネーションやってるときに行きたい!と思いました。
私が家族で行ったときは、風が吹き荒れてました。
それに、一生懸命、急斜面の「馬の背」を登りました!
妹の後ろから。 妹をたてにしました。笑
1時間近く歩き回ったりv-29

ホントにまた行きたくなって来ました!
最後のお写真、ロマンチックですてきです~v
  1. 2007/01/15(月) 21:20:54 |
  2. URL |
  3. nono #-
  4. [ 編集]

いりゅーじょんが、まさか砂丘の話とはw
最近はどこもかしこもイルミネーションなんですね~
ビックリです!
日本はどんどん均一化されていきますね。
600キロの旅、いつかやってみたい。
  1. 2007/01/15(月) 21:48:48 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
すごいことになってますね。
砂丘のライトアップのほうが幻想的で好きです。
  1. 2007/01/15(月) 23:25:21 |
  2. URL |
  3. kunikuni #-
  4. [ 編集]

こ・これは・・・!

こんばんは!
まさにイリュージョンですね。
砂丘全体がこんな様子かとビックリしていましたが、
シンプルライティングの砂丘で安心致しました(笑)。
鳥取砂丘は行ったことがないのですが、
行ってイリュージョンだったら、結構ショックかもしれません(笑)。泣き崩れます・・・。
  1. 2007/01/16(火) 00:14:19 |
  2. URL |
  3. photomo018 #74hMSxZc
  4. [ 編集]

いりゅーじょん

今回も最高に笑わさせて頂きました(*^_^*)
いりゅーじょん・・・ビックリですね(笑)
僕も、数年前、出雲大社から、鳥取砂丘に回った
のですが、その当時、砂丘だけで、いりゅーじょん
なんてありませんでした(笑)
時代も変わってきたのですね(笑)
いいのか・・・悪いのか・・・(笑)
当時、いりゅーじょんがなくても、とってもいい場所
でしたよ(笑)
海まで、あんなに距離があるなんて思いませんでしたが(笑)
今でもいい思い出です(*^_^*)
ちょっぴり・・・そんな当時を思い出させて頂きました(*^_^*)
ありがとうございます<(_ _)>
  1. 2007/01/16(火) 01:09:07 |
  2. URL |
  3. まえっぴ #vWMte0XI
  4. [ 編集]

すごいキレイやーe-267e-267
あたしはものすごーく好きな感じだなぁe-266

ウナムくんはやっぱり写真も文章もめちゃ上手ですね☆

あたしも
いりゅーじょん
やってる時にいきたーいe-420
  1. 2007/01/16(火) 02:10:06 |
  2. URL |
  3. めぐ♪ #-
  4. [ 編集]

静寂好きのオイラも、憧れの砂丘が光ってたら間違えなく悲しくなるっす~

でも「砂丘イリュージョン」って名前は何かローカルな雰囲気で好き・・・・(笑)

とくに最後の写真がとってもキレイで素晴しいっす♪


  1. 2007/01/16(火) 04:24:29 |
  2. URL |
  3. タコヤン #JDUwZfwQ
  4. [ 編集]

「月の~砂漠を~・・・」の舞台となった御宿しか行ったことがありません。鳥取砂丘に行ってみたい。どちらかと言えば、いりゅーじょん、やっていないときに。
  1. 2007/01/16(火) 07:46:44 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

>蓮・華さん
すごい人でした。
さすがいりゅーじょん!
なめたらいけません。
老若男女が大集合
そんななかで僕は三脚かついで大奮闘
今回はちゃんとピンクのハートやね。
すばらしい!



>あじ さん
なんですって?!
僕といきたいところがかぶるですって?!

ってことはトルコ行きたいですか??
僕は行きたいです(笑
うどんも食べに行きたいです。
曽木の温泉も行きたいです♪


>ryuji_s1さん
すごいですよね。
まさかあの砂丘がこんなことになっているとは
きれいなのはいいですけど、とにかく寒かったです


>リョム
漫画にアニメに数々の伝説を残してきた
男たちの聖地が
キラキラメルヘンイリュージョンに!!
悲劇!!



>ひらめ さん
さすが地元?詳しいですね。
お風呂なんてはいれちゃったんですか
だったらそこもすごい込み具合だったでしょうね。
最後のきらきらは狙い通りの写りでした。
現像して、よし、合格!と思いました


>fumifumi さん
きらびやかな砂丘!!
きらきらムーディーな場所に豹変してました。
最後の写真は狙い通りです。
地面にはいつくばって撮ったかいがありました


>Grayman2006 さん
いまはコンビニなどができて夜でも不便じゃなくなりましたから
どんどん夜が短くなってますね。
娯楽も増えましたし。
きっと昔の生活に戻そうと思ったら24時間経営をやめて
スイスのように夜何時以降は営業禁止にすればいいのです。
とはいっても徹夜でズンドコ走る僕が人のこといえませんけどね。
イリュージョン=幻影 
言葉のまぜかたがさすがですね



>沙耶花 さん
なぜここにこんな砂の山があるの??
鳥取砂丘はとっても不思議な場所。
かなりワイルドな土地です
それ自体が素敵なのに、さらにイリュージョンまで
仕方ないのでロマンチックだけお届けしました


>nono さん
ロマンチックが届いたようでうれしいです。
そういえば鳥取砂丘に行ったと去年聞きました。
妹さんと壁にするとは。。。姉は強し
そして妹も強し(笑
風がつよいとコンタクトの僕はたぶん大変なことになったと思います。
よかった星が光る静かな日に行って。
イリュージョンもあったしね
  1. 2007/01/16(火) 12:46:55 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム1 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>そのっち さん
どこもかしこもいりゅーじょんだらけの日本です。
おしゃれな住宅街に入ればクリスマスとなれば
イリュージョンの宝庫ですからね。
まったくもって均一化です。
こんなときこそドメスティックに生きなければ!


>kunikuni さん
砂丘はシンプルでよかったです。
さすがにあの広さを電飾で埋めるのは
ちょっと無理でしょうね。
それこそあのテンコーさんにリュージョンをしてもらわないといけないかもしれません(笑



>すず さん
こ、こいつはすごいことになってる~!!
っていうのが最初の感想でした。
急に明るい世界が広がっていたのでびっくりでした。
自然は自然のままがいいですね。
砂丘はあれぐらいがベストです



>まえっぴ さん
砂丘はでっかいですよね。
距離もですけど海までの落差もすごいですね。
転がり落ちそうです。
まえっぴさんも昔同じコースを走ったとは
なんだか不思議なつながりを感じますね。
イリュージョンって表現が今をあらわしているような気がします



>めぐ♪ さん
お。初コメントですね!
ありがとうございます♪
写真も文章も気持ちこめてやっているので
伝わっているようでうれしいです。
イリュージョンはたぶんクリスマス~正月だと思われるので
狙ってゴーです


>タコヤンさん
確かにイリュージョンって名前を持ってきたのは正解のような気がしますね
地元の人たちが何かやってやろう!
そんな意気込みを感じます。
東京だったら当たり前のような規模ですけど
なんだか地元の人たちの温度を感じますね


>milesta さん
イリュージョンはちょっと場違いな感じもしますね
夏にいったら砂漠みたいな感じがするかもしれませんね。
風がふくと大変らしいです
  1. 2007/01/16(火) 12:56:39 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>ウナムさん

>風がふくと大変らしいです

そういえば、こっちにも長~いビーチがあって(砂漠っぽくはない)泳ぎに行ったとき、そこで強風に遭ったのですが、体中にバチバチと砂粒が当たって痛いのなんの。子供は泣き出すし、荷物は砂だらけになるし、自分も痛いし、大変な目に遭いました。
  1. 2007/01/16(火) 21:20:16 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

>milestaさん

なんと僕にお返事が返ってきてる!!
ちょっと笑ってしまいました。
>ウナム って新鮮です。
僕はハードコンタクトだから埃っぽいところに風がふくと
もう悶絶です。
まえがみえませ~~~ん!というより目があけれませ~~ん!!
目の痛みが取れるまでかなり時間がかかります。
あのちっこいのが痛いのなんのですよね
  1. 2007/01/17(水) 00:19:21 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 for milestaさん #A8BJpryA
  4. [ 編集]

片道600km・・・・。
お疲れ様でした。
砂丘イリュージョンも綺麗だね。
ぜひ間近で見てみたい!
カップルだらけで逆に「あの人達、ゲイカップル?」って思われてなかったかな?
  1. 2007/01/17(水) 16:29:16 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

>龍さんへ

う~む、確かに兄弟仲良く。血族仲良くですからね。
思われちゃったかも(笑
片道600キロ下道の旅は、、、
地図みると改めてその距離にびっくりしました。
参勤交代ってすごいことだったんだなぁ・・って
こともなぜか思いました。
  1. 2007/01/17(水) 18:16:05 |
  2. URL |
  3. 龍さんへ お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

鳥取砂丘行ってみたいです~♪
いりゅーじょんな鳥取砂丘は、
ウナムさんのとこで見せてもらえたので、
やっぱオーソドックスなのを見てみた~い(^^)
最後の水色のキラキライルミ、素適ですね~♪
1枚目の金色の光の中に小さく見えるやつですか?


  1. 2007/01/17(水) 21:46:01 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
オーソドックスな砂丘は砂漠です。
なぜここにこんな砂の山があるのだろう??
って思ってしまいます。
最後のキラキラは1枚目の中の置くにみえる青いツリーみたいなやつですね。
正解!
  1. 2007/01/17(水) 22:08:14 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草さん お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/201-8f007d77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード