fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ケヒ!

鳥取砂丘でイリュージョンを堪能した僕ら4人!


アニメソングで熱唱リョム!
洋楽から邦楽までKOZO!
寝たと思ったらいきなり歌い始めるYSK!
氷室熱唱で睡魔退散ウナム!




舞鶴の近くのミニストップでその時は訪れた。
「3、、2、、1、、、はっぴぃーにゅーいや~~~!!」
ラジオで年越しを確認した僕ら。

僕らは2007を柿色キューブの中で迎えた。
僕は思わず車の外へ飛び出し、車から漏れる音楽にあわせて
なぜかヒゲダンスをしていた。
僕の2007はヒゲダンスで幕を開けた。



そして走り続けて、たどり着いたは福井県は敦賀市。
気比神宮である。

夜2時だった。


気比

※気比神宮の鳥居


気比神宮。
けひ神宮と読む。
きひ神宮ではない。


いや、漢字も正しく書けば
氣比神宮である。


僕らはケヒケヒつぶやきながら初詣をここで済ませることにした。
車から出ると、外は極上の寒さだった。

氣比神宮は7人の神様を祀っている
そして有名なのはこの鳥居。

なんと日本三大木造大鳥居のひとつなのだ。
厳島神社のあれと、春日大社のそれと、氣比神宮のこれだ。
ケヒのこれ

※木造大鳥居!!



寒さに負けずに神宮にはいっていくと、そこには夜2時だというのに長蛇の列。
この寒いのに並ばなければならないのか!!??
しかし、2007のしょっぱなからくじけるようなマネはしたくない。
僕らは我慢した。
ぷるぷる震えながら耐えた。


初詣

そして、、、順番が近くなってきた。
しかし、そこであることに気づいた。

みなさん手を二回たたくだけで参拝している。


なんだと~~~!!
そんなこと、このウナムが許さん!
神社は正式参拝に限る!
二礼二拍一礼じゃい!

最敬礼2回

パンパンと拍手を2回

そして深々と最敬礼1回



僕の覚えでは、拍手をした後に手を合わせて祈らず
最敬礼の間に気持ちをこめると思っているのだが、
果たしてどうなのだろう。。。
手は鳴らすだけだったと思ったが・・・


なにはともあれ正式参拝を終えた僕はすがすがしい気持ちで初詣を済ますことができた。
何ごとも清く正しく美しくだ。

そして、振り返ると・・・
僕らよりうしろから参拝の仕方が正式参拝に変わっていた!
流れを変えた男、ここにあり☆


そして僕らは年越しそばをたべることにした。
変なとこで細かいYSKが言う
「年を越す前に食べるから年越しそばなんだ、
 いまから食べるのはただのそばだ~~~~!!」



正式参拝にこだわったわりには、年越しそばに全然執着ない僕は
何はともあれ「年越しそば」として「そば」を食べた。
年越しそば

※正式には年越しそばではない年越しそば photo by ysk

なにはともあれあたたまってよかった。



もちろんおみくじも引いていた。
「中吉」
なかに気になった箇所があった



「待人・・・連絡あり 会えません




ある意味大凶でした。



次回 感動のフィナーレ 
  1. 2007/01/16(火) 17:00:00|
  2. CROSSOVER2006-2007年越し暴走
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26
<<とびだせはみだせ2007!! | ホーム | いりゅーじょん >>

コメント

入れ違いで福井だったね♪

 今回の写真は。。みどりが映えててよいです☆
 初めの写真がすきです、みどりと黒e-267e-267

私はそのころ。。。そ~~いえば。。。吐き気と熱でダウンしてたんだe-263
 でもそばは食べた♪

次の日おみくじひいたら大吉(*ゝω・)ノ♥ だけど・・・
 やっぱり内容は・・・ある意味大凶。。。
  1. 2007/01/16(火) 17:34:49 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

おみくじって

ばっさり切り捨てる言い方しますね。

誰が作ってるんでしょう?
  1. 2007/01/16(火) 18:01:10 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

ウナムさん
気比神宮素晴らしい気品が有りますね
  1. 2007/01/16(火) 18:51:06 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #.FTrCIao
  4. [ 編集]

布教ウナム?!

参拝は正しい作法じゃなければ、やらない方がマシ!なんてことを細木数子も言ってましたねェ~。
俺の前に道はない。俺の後に道は出来る?!

写真ブログは年齢層が高い?!
ウナムさんの記事は文章もしっかりしてますし、
もっとね・・・・年配の方だと思ってましたよ(笑)
>ヒムロック大好きウナム
なんて書いてありますが、(音楽以外の)別の分野でも”ヒムロック”という優秀な人がいるんだろう・・・・って思ってました(ハハハハ!)
  1. 2007/01/16(火) 19:34:31 |
  2. URL |
  3. Roco #r48.u01Y
  4. [ 編集]

年を越す前に食べきらなければならず、蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないなどと言われる。
→金運残念

出雲大社で正式参拝がわからず全く拝まず
→恋愛残念

待ち人すらもこず!連絡あるだけマシだと思え!!

悲劇!!!!!

・・・健康に期待だ

ウナムのおみくじに、何かもう1つぐらい気になる事が書いてあったような気がするんだが???
  1. 2007/01/16(火) 20:16:22 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

夜の神社って、なんか恐いイメージがあったけど、けっこぅキレイなんですねv-398

あたしゎちゃんと正式参拝しましたよe-420
前にヒトのマネで、ですがwwe-319

おみくじゎ『末吉』…i-230
ウナムサンと同じ様なコトが書いてあったので、ソッコーもぅ1回参拝しときましたv-356笑w
  1. 2007/01/16(火) 20:26:09 |
  2. URL |
  3. ai #-
  4. [ 編集]

YSK理論だと蕎麦は年を越す前に食べないといけないそうだけど、テレビなんかじゃ除夜の鐘を聞きながら蕎麦を食べている!!
YSK理論は正しいのか!?
  1. 2007/01/16(火) 20:35:44 |
  2. URL |
  3. ( ^^)/ 回回 囚囚囚 囮囮囮 囹 #-
  4. [ 編集]

緑がめっちゃキレイ~。
鳥取砂丘のイルミネーションとは全然違う荘厳さが(笑)
おみくじ、ちゃんと持って帰りました?
  1. 2007/01/16(火) 20:43:29 |
  2. URL |
  3. あわてんぼうさん #-
  4. [ 編集]

氣比神宮かっこいいですね。
二枚目の写真がとっても二枚目です☆
なかなか神社めぐりな年越しだったんですねぇ
私はこの時は日の出を見るため
友達と宮崎へ向かってました♪
鹿を3頭。野うさぎたくさん見かけました。
占いは大吉でした♪
待ち人会えるといいですね☆☆

  1. 2007/01/16(火) 20:44:53 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

偉い!

流れを変えた・・・偉い!それでこそ日本男児!

うちも今年は年越しそばならぬ年明けそばを台湾人の友人と食べました。台湾にも年越しそばあるんですって。長生きを祈って、ものすごくながーい麺を食べるそうです。

>ある意味大凶でした。

あ~あ、今年もだめなのか~?

  1. 2007/01/16(火) 21:29:34 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

けひ神宮

こんばんは^^
福井県では結構有名なところですよね!
だって、私が知ってるぐらいだし、行った事もありますから。。。笑

「けひ」という読み方は随分前に、高校野球で「気比高校」が甲子園に
出場したので、いっぺんに有名になったことを記憶しています^^
  1. 2007/01/16(火) 21:50:04 |
  2. URL |
  3. ossanniichan #-
  4. [ 編集]

会いたい人がいるのね。( ̄ー ̄)ニヤリッ

合気道の本に、気じゃなくて氣だ!!って力説してるのがあったよ。
気はメで留めてしまってるけど、四方八方に出るから米の氣なんだ!って。
  1. 2007/01/16(火) 23:16:55 |
  2. URL |
  3. あじ #-
  4. [ 編集]

ヒゲダンス(=^0^=)見たかったニャン♪~

わけぇの、2007年の幕開け、ドラマ作ったのね。
私は、ずるっと越しちゃった(--;

  1. 2007/01/16(火) 23:50:00 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

ウナムさんお久しぶり~♪
ずっと読み逃げしてました^^;
ずいぶんあちこち行かれるんですねぇ。フットワーク軽い!
今私たち神戸で部屋借りて住んでます。こちら方面に御用があれば、ぜひお立ち寄りをv-272
  1. 2007/01/17(水) 01:33:56 |
  2. URL |
  3. eriko #WMLKRm06
  4. [ 編集]

おひさしぶりですv 
すごい長蛇の列ですね~ 
そしてヒゲダンスで年を越されましたか^^ww
すばらしいですね^^
私は風呂場で・・痛い目に遭ってましたよw
鳥取砂丘もいってみたいです。
兵庫なのでお隣なのですが、一度は行ってみたいです。
それよりも最近猛烈にトルコに行きたくなったダイビッツでしたv

  1. 2007/01/17(水) 02:05:51 |
  2. URL |
  3. ダイビッツ #-
  4. [ 編集]

ぼ~っと・・・

シマちゃんクリックしたら。。。

 ヒゲダンスすがすがしいってwwe-274

ヒゲダンスな幕開けはすがすがしかったですか?

 シマちゃんにちょと癒されました♪シマちゃんありがとう(*ゝω・)ノ♥
  1. 2007/01/17(水) 10:42:51 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

確かに雪は少ないですね
でも人工造雪等々でなんとかなりますよ
(スキー場によっては)
さぁ残り少ないシーズンです
楽しみましょう!!!
私もあと1回は行きたい!!
  1. 2007/01/17(水) 12:37:42 |
  2. URL |
  3. zerobase #-
  4. [ 編集]

記事を読んでいると
気の合う友人たちと
楽しい旅をしているな~って^^
フィナーレはどうなるのか楽しみですよ。
  1. 2007/01/17(水) 12:52:54 |
  2. URL |
  3. hana7moyou #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、こんにちは♪

私も、いつも年越しそばでなく、元旦に食べます。

YSKさんのこだわりわかるなぁ。
私も元旦じゃなくて、年越しのときに食べたい!

  1. 2007/01/17(水) 14:06:45 |
  2. URL |
  3. hirame #-
  4. [ 編集]

ヒゲダンスって懐かしい・・・・・。
あの鳥居は迫力があっていいね!
素晴らしいです。
年越しソバでなくて年越えたソバだすね。
  1. 2007/01/17(水) 16:26:03 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

えっ?
おみくじに『会えません』って書いてあるの?
ずいぶんはっきりと書いてあるんだね。
でもさ、おみくじって予言じゃん^^
そうならないようにガンバローって言うことでどう?
  1. 2007/01/17(水) 20:38:19 |
  2. URL |
  3. ma-ya #-
  4. [ 編集]

>蓮・華 さん
そうやったね、蓮華さん福井の朝市へいってたんやったね。
はるばる遠いとこまでいったもんだ。
そして風邪とは・・・
僕は今やや吐き気があります。。。
ふぅ。。。あさってから東京へいかねばならんというのに



>サムライさん
ときに神はつらい試練を与えます。
なんか山口県で作られてるとききましたよ


>ryuji_s1 さん
気品!なんていい言葉!
僕にも気品がほしいと思いました。


>Roco さん
そうなんです、ヒムロックはあのヒムロックです(笑
2月からツアーがはじまるのでワクワクでございます。
ブログの中にもマニアには分かる表現でつかってたりします。。。
僕のあとに道をつくります(笑


>ysk
うおおおお!!
残念期!!!
しかし、運命は自分で決めるしかないさ!
ってことで
おみくじねぇ・・・なんか他にもあった気がしたけど・・・
忘れたよ。
なんだったかな・・・



>aiさん
神社はいいですよ~
ここは結構大きいとこでしたね。
夜って雰囲気は独特でなんとも初詣って感じでした。
おみくじ失敗したら参拝しなおせばよかったの?!
それは初耳!
aiさん流ですか?(笑



>( ^^)/ 回回 囚囚囚 囮囮囮 囹さん
YSKをとめられものは・・・
誰もいない!
彼がいったことがルールなのだ


>2007/01/16(火) 20:43:29 | URL | #-さん
おみくじはあんまりよくなかったので結んで帰りましたよ。
持って帰ったほうがよかったですか?
というか名前がないです!!!?



>沙耶花 さん
結果的におもいっきり和風な年越しとなりました。
日本を感じる旅!!
宮崎は自然がたくさんあるんですね。
2枚目の写真が2枚目・・?
神社の写真が2枚目??
3枚目の間違いかな?!
待ち人には会えないってひどいですよね
連絡あるのに(笑
  1. 2007/01/17(水) 22:41:31 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム1 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>milesta さん
>あ~あ今年もだめなのか~
これは・・・
なんかとてもズシンとくる言葉ですね。。。
しかし、日本男児の称号をいただいた以上
がんばります。そして我慢もします!!
台湾の年越しそば興味ありです!!


>ossanniichan さん
敦賀の真ん中にありますね。神社。
そうそう高校野球で出てましたねケヒ高校。
僕もなんか敏感に反応してしまいました。
ケヒって発音することって日常でないですからね。
ケヒケヒケヒ(笑


>あじ さん
会いたい人は・・・たくさんいます(笑
そして気の漢字にそんな秘密があるとは!!
確かに〆てますよね。
なるほど~そういう捕らえ方はしてなかったなぁ。
字に意味を求めるって素敵


>maさん
ヒゲダンスは今度みせないといけませね。
ぴょこぴょこ動く姿はなかなか不審者です(笑
人生はドラマ仕立てですよね


>eriko さん
よくsaitさんから「erikoよくブログみてるよ」
って聞かされてましたが・・
ようやく登場!まってました!!!
パチパチパチ!!
神戸にお邪魔しないといけませんね。
元気になったお姿を拝見しにいきます!!


>ダイビッツ さん
トルコは今のうちにいっといたほうがいいですよ。
なんせ物価急上昇中ですから。
数年前は後進国的な物価でしたが、いまや日本と同じじゃなの?ってくらいになってます。
風呂で痛い目とは・・・詳しくはブログに書いてあるのでしょうか?
いっちょ見に行きますか♪


>蓮・華さん
ヒゲダンスがすがすがしい?!
なんてセンスの持ち主なんだシマ!!
僕のヒゲダンスですがすがしくなるなんて!
すがすがしくなるなんて!!
なるなんて!!



>zerobaseさん
正月ぐらいに雪ふってから
あんまりまたふってないみたいですね。
人口雪すらふらせられないとこもあるみたいですしね。
ぜひもう日とすべりお願いします!
お得意の「○ツ」って表現をお待ちしてます(笑


>hirameさん
おおお!
ここにYSKの賛同者が!
彼はよろこんでいることでしょう。
来年はちゃんと年越し前にたべるとします。
うん


>龍 さん
年越しそば もとい 年越しちゃったそばですね(笑
まぁちいさなことといえばちいさなことですが
この躓きがのちのち大きな失敗につながる?!
わけないか(笑


>ma-ya さん
そうならないように、本当にがんばります。
連絡あって会えないのは・・・生殺しです。
おみくじは意外とはっきりですね。
容赦なしです。
神様は容赦なしなのです(涙
  1. 2007/01/17(水) 22:57:39 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

正式参拝

 二回拍手した後に願い事をこめながら深々と頭をさげていくのが正式だと思っていました。
 
 地方で違うのでしょうかね。

参拝の方法が変わったということは,渋滞が更にひどくなったのではv-411
  1. 2007/01/17(水) 23:38:53 |
  2. URL |
  3. 那珂川☆流域 #klq26XPE
  4. [ 編集]

8番目にコメントした「名なし」です(^^;)
名前消えてました・・・
「わし」です・・・

「どんな吉でも、吉は吉。下さった吉は肌身離さず持っておきなさい。結ぶのは凶だけ。『凶はお返しします』の意味で結ぶのよ」と、京都の神社で会った尼さんに言われました。
  1. 2007/01/18(木) 00:58:23 |
  2. URL |
  3. わし #-
  4. [ 編集]

わし&那珂川☆流域 さん

>那珂川☆流域 さん
お?名前がちょっと素敵になってますね(笑
やっぱり手をあわせて祈るのは仏の方ですよね。
手はたたくだけ。あわせたいのを我慢して
おじきの間に気持ちをこめるのですね。
これで自信をもってやれます!!
いや~あまりにもたくさんの方が手をあわせているものだから(w


>わしさん
な、な、なななな、
なんですと~~~~~!!
僕は一応吉をぶらさげてきてしましました。。。
こりゃ~連絡すらないかもしれませんね。
いいですよ、今年はヒムロックに会えるから。
それだけでいいんですよ。
  1. 2007/01/18(木) 21:59:17 |
  2. URL |
  3. お返事☆ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/202-7e6ca46c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード