1月20日、21日と仕事のついでに東京へ行ってきました。
あんまり写真撮りませんでしたが、その時の写真をど~ぞ。

※これぞ浅草
「雷門」これを見たとき、僕はほっとし、そして興奮していた。
中学の修学旅行以来となる東京見物。
あのときは地下鉄サリン事件が起こった直後であり
ほとんどの学校が東京自由行動をなしにするという事態になっていたが
なぜか我が中学は英断なのか無謀なのか鈍感なのか
堂々と東京自由行動なるものを決行した。
仕事を3時くらいに切り上げて、東京見学へ繰り出した。
さて、どこへいこう。
まったく考えてなかったので、
浜松町駅で、路線図を見ながら考える。
東京の地名を脳から搾り出した結果、滴るように出てきた名前が
「浅草」だった。
よし、行こう!!
思い立ったが吉日。
路線図で浅草的な名前を探す。
ありました、ありました。
「浅草橋」
意外と近いではないですか。
喜んで山手線に乗り込む。
そしてたどり着いた浅草橋。
興奮しながら外に出てみる。
しかし、、、ない。
なにもない!!
でっかい赤い提灯も。
伝統的な景色も。
外人も。
観光客も。
なにもない!!!
目の前にいた大学生ぐらいの旅行者も「あれれ?」って言っている。
地図をみると、浅草1丁目とか書いてある。
確かにここは浅草に違いない。
浅草橋があるらしいので、そっちの方へ行ってみた。
そこにいけばあの景色があるはずだ!!
たどり着く。
なにもない!!
コンクリートに覆われた川と、普通の街並みが続いていただけだった。
20分くらいさまよう。
どう考えても何かを間違えているに違いない。
何かって、それは駅を間違えているに違いない。
なんせここは「浅草橋」
ひょっとすると、本当は「浅草」という駅があるのでは?!
駅に戻る。
途中、合コンか打ち上げか集まりが終了し、店の前にたむろす
大学生のような集団の間をすり抜けた。
そのとき、一番ごつそうな人に僕のかばんが軽く当たってしまった。
「あ、すいません」謝って通り過ぎる。
すると、うしろで怒声のようなものが聞こえた。
どうやら僕に怒っているらしい。
かばんが触れただけで怒る街TOKYO、恐るべし!
ぶつかった瞬間、この人はキレる人だと悟っていたので一切振り返らずに駅を目指した。
無事に駅についた。
路線図を見る。
すると、浜松町で見ていた路線図とは違うもうひとつの路線図を発見した。
そこに「浅草」はあった。
東京の路線図はひとつじゃない。
ウナムの経験値はUPした。
浅草駅につくと、人の流れがあった。
そうそう、これを待っていたのだ。
流れに乗れば、そこは浅草。
地下深くから這い上がると曇った空があった。
そして待っていました外人さんたちの群れ。

雷門を見たときは、ほっとしたとともに
こ、これが、あの、有名な、、あれか!!!!!!と一人興奮状態になって、いろんな人にメールを送る僕がいた。
- 2007/02/25(日) 21:44:27|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
そうそう浅草と浅草橋、名前は似てるのに全然雰囲気違いますよね。浅草橋は、文房具問屋がいっぱいあった所なのはご存じですか?最近は、どんどんビーズ屋さんに代わられていますけど、まだ大きいところはありますよ。
しかし、サリン事件の時中学生とは・・・。(黙)
- 2007/02/25(日) 21:51:53 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]
待ってました!
ウナムさん ニアミスですね。
1/20,21の前後に僕は出張してます。
(はさみウチ攻撃!)
っで,しかも,地下鉄サリン事件の前日,
僕は事件のあった日比谷線に乗っていたのです!
(

僕は事件とは何の関係もありませんよ!)
サリン事件は月曜日で,僕は東京に日曜までの滞在でしたので難を逃れました。
へぇ中学で東京行くんだ。
僕は,高校の修学旅行で東京だったよ。
(九州からだと,中学じゃ行かないみたい・・・)
- 2007/02/26(月) 01:11:16 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
ウナムさん、こんにちは~
浅草といえば、叔父に手を強く握られ、迷子にならないようにと緊張した思い出のある場所。
なつかしいUPでしたよ。
私、名古屋でも迷子になってさまようぐらいですから、東京なんて絶対に行けません><
複雑そうですね・・・
- 2007/02/26(月) 15:41:11 |
- URL |
- hirame #-
- [ 編集]
懐かしいなぁ。中学の修学旅行。
私が行ったとき、まさに「Xday」。バスの中でその瞬間をモニターを通して見てました。もちろん自由行動はなかった。ウナムんとこは無謀だったね(^ウ^)無事でなによりw
迷った末に辿り着いてよかったね。マリオ的1up☆チロリロリン☆☆
- 2007/02/26(月) 20:09:27 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]
こんばんわ^^
クスってきちゃいました(笑) たしかに"浅草"橋・・・紛らわしいですね。 浅草橋は問屋街で、安い洋服や荒物がたくさんあります^^ これはこれで面白いですけどね。
浅草と言えば、今半のすき焼き食べました?? 夜は○万円しますが、昼は1,000円で美味しいランチがあるんですよ!! あと・・・天丼にステーキ、浅草はグルメの街なんですよ^^
- 2007/02/26(月) 22:08:34 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
大分生まれの僕は、小学校の修学旅行では福岡に行きました。
それから、大学時代は福岡に5年間住んでいました。
中学の修学旅行では大阪に行きました。
それで今はと言うと、大阪に住んでいます。
なんか、つまら~ん!
ような気がしないでも^^;
- 2007/02/26(月) 22:23:48 |
- URL |
- K #6SlKZDlg
- [ 編集]
こんばんは。
地下鉄サリン事件の時は中学生だったんですね。
(改めて)若いですね♪
普段ブログの記事やコメントを読むときってあまり年齢って意識しないものですが、その分こういう話題の時はびっくりしてしまいますね。
- 2007/02/26(月) 22:50:18 |
- URL |
- kunikuni #-
- [ 編集]
浅草・・・橋を渡って、ビルの上。
上に、黄色い何かがのっかってる。
あれはなんだ!?
いわゆる「うんこビル」なんて呼んじゃってるけれど、
本当はビールの泡を模してるんだって。
見た?
- 2007/02/27(火) 00:59:02 |
- URL |
- 雪絵 #-
- [ 編集]
こんばんわ!!
随分混んでますね~。土日かなぁ??
2枚目に写ってる男の人が超男前じゃない?・・・その気は無いですよ(笑)
- 2007/03/01(木) 21:18:34 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
東京に言ったことがあるといえば、あるんですが~二日だけでした~
浅草にも行きました~
生活の大舞台と言われてる浅草は、ちょっと古い感じだと思いました~
仲見世はかわいく、面白いものがいっぱいありましたね~:D
チャンスがあったら、また東京に行きます~ゆっくり見物に行こうと思いますね♪♪~
東京の文化をよく感じたいですから~
PS:写真すごくいいですね~☆
- 2008/02/20(水) 00:39:29 |
- URL |
- V #-
- [ 編集]