fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

おばあちゃんといっしょ

地蔵



あれは昨年の12月のことだった。
「ウナムくん、ちょっと手伝ってくれる?」
と声を掛けてくる人がいた。

その声は昔のドラえもんの声のようでもあり
間違いなく祖母のものだった。


なに?と振り返ると僕より小さく、横に丸い祖母が箒を持ってそこにいた。
「お墓掃除手伝ってちょーだい」
「はい☆」快く返事を返した。

うちは3兄弟なのだが、墓掃除といえば僕ということに最近はなってきているようだ。


車の後ろに水やら花やら鎌やら線香やらが入ったお墓セットを載せて
坂の上にあるお墓へ出かけていった。

墓掃除をする綺麗な模様の服を着た祖母

墓についたらまずやることは、
前回につっこんでおいた花をひっこぬくことだ。
見事に枯れてしまったそれをひっこぬいたときのその香りは癖になりそうなくらいクサイ。

そしておばあちゃんが石の間の小さなゴミを拾っている間に箒で落ち葉を掃く。

寒空

この頃はあんまり暖冬というイメージはなく順調に冬に向かっていたと記憶している。
とても寒かった。
箒で掃きつつ、近くのお地蔵さんを見ると、いまにも落ちそうな葉っぱが
ぷらぷらしているのに気づいてしまうのだった。




今回はモノクロ写真です。
友人のトイトイさんがくれたなんとかっていうフィルムを使ったのですけど
ちょっと紫っぽい色が見えるのが特徴かな?
  1. 2007/03/22(木) 12:59:11|
  2. 墓参り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19
<<ほんとうは(BlogPet) | ホーム | 清らかなふわふわ>>

コメント

えらいですね。お墓のお掃除当番。おばあちゃんもウナムさんが手伝ってくれて喜んでいたでしょう?御先祖様も喜んでるね。

モノクロ写真いいですよね。私の子供の頃のアルバムは、モノクロとカラーが半々くらい。(そういう時代だったのです。)今見ても、きれいなのはモノクロ。大きくなるにつれ、モノクロのフィルムが手に入りにくくなって、全部カラーになったけど、不満でした。

ほんと、この写真は紫がかって、温かみのあるモノクロ写真ですね。
  1. 2007/03/22(木) 14:24:21 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

おばぁちゃん、かぁいい!e-414
  1. 2007/03/22(木) 15:05:39 |
  2. URL |
  3. あじ #-
  4. [ 編集]

写真、モノクロだって言われるまで気づきませんでしたv-405
お墓ってあんまり色ナイから~e-113

最近、お墓に行ってナイなぁv-355
じぃチャンが怒ってる気がします…。笑
  1. 2007/03/22(木) 15:17:29 |
  2. URL |
  3. ai #-
  4. [ 編集]

おばあちゃんといっしょ♪

タイトルがwwおかあさんといっしょみたいやね(´艸 `*)

 お地蔵さんは哀愁漂ってます、、、葉っぱが落ちそうなところとかね。

私も今週は2箇所お墓参りだe-276
  1. 2007/03/22(木) 18:21:30 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

いい雰囲気の写真ですねー。
寒そうに見えるけど温かみもある、不思議な感じ。
おばあさまの綺麗な模様の服をカラーで見たいかも(笑)
  1. 2007/03/22(木) 20:21:14 |
  2. URL |
  3. わし #-
  4. [ 編集]

ウナムくんえらい!!ばぁちゃん孝行やね♪
私も、日曜日にお掃除してきました(^^)
お盆の頃に咲く鉄砲ユリの芽が出てました。
  1. 2007/03/22(木) 21:09:16 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

こ、これは!

伝説の墓掃除!!!!
  1. 2007/03/22(木) 21:16:44 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

ほんとだ。むらさきだ。

なんか、すごい
  1. 2007/03/22(木) 22:50:21 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

言われるまで気付かなかったわぁ。紫がかってて「モノクロ」でもやさしい雰囲気がでてるね。

お墓参りかぁ、お彼岸ですものね。今度帰ったら行こうかな。
  1. 2007/03/22(木) 23:07:46 |
  2. URL |
  3. あい #-
  4. [ 編集]

日本の伝統風景

お彼岸の「日本の伝統風景」ですね。
ウナムさんのおばあさんは、ご健在なのですね。
素晴らしいことです。
是非、大事にしてあげて下さい。

私の祖母(ばあちゃん)は、すでに他界しています。93歳の大往生でした。
とても、私をかわいがってくれた“ばあちゃん”でした。
そして、私に子供が出来ると(“ばあちゃん”にとっては「ひ孫」)、
私をかわいがった以上に、とても可愛がってくれました。
(私も“ばあちゃん”と墓掃除をしたことを、思い出しました。《感謝!》)
  1. 2007/03/22(木) 23:12:57 |
  2. URL |
  3. Grayman2006 #s2PTBPs6
  4. [ 編集]

男前ブラザーズは3兄弟だったんだ!!
私もお墓にはちょくちょく行きます(行き過ぎもよくないらしいですが)気持ちがスキッとするんだよね。
ほんのり紫、美しいです。

ちなみに私は3姉妹の3女☆
  1. 2007/03/22(木) 23:19:18 |
  2. URL |
  3. みえっち #-
  4. [ 編集]

これわぁ・・・・・あのフィルムだぁ!!
取り込む時に「グレートーン」で取り込むと白黒になるはずですよ。
さらにプロフェッショナルモードでコントラストをいじると・・・・
  1. 2007/03/23(金) 00:04:12 |
  2. URL |
  3. toitoy #-
  4. [ 編集]

お墓参りっ
オイラも先日行ってきましたよ♪

一枚目のお地蔵さん、足元のマグが素敵です♪
白が映えるし、親しみやすい雰囲気がありまする~
  1. 2007/03/23(金) 01:06:29 |
  2. URL |
  3. タコヤン #-
  4. [ 編集]

>milesta さん
モノクロ写真ってなんだか普遍的なものを感じますね。
父親とかの子供のころの写真をみるとモノクロなわけで
心の中ではなんとなく昔の人はモノクロの世界に生きていたのでは?!って錯覚してしまうとこがあるのですけど
こうやって現在を自分の手でモノクロで撮ってみると
過去と今は繋がっているような不思議な感じがしました。


>あじ さん
そう、うちのばあちゃんはキュートなのです



>ai さん
確かはこれらの写真はあんまりモノクロって感じがしないかもしれませんね。
墓にいったあとはなにやら清々しいです。


>蓮・華 さん
いまにも落ちそうな葉っぱ。
ぎりぎりでくっついてます。
今回の題名はまさにそれからきてますね。
濁点がつくだけで全然イメージ変わりますね


> わしさん
おばあちゃんの服は・・実際も黒い感じでした(笑
え?カラーも見たいって??
いやいやここはモノクロでやらせてください(笑
せっかくですからね


>ヒツジ草 さん
ふふふ。しっかりおばあちゃん孝行やってます。
あと何年できるかわからんけど
出来る限り付き合うぞ~~~!!
今回は夏にぼうぼうになる草対策に枯葉剤と投下してきました
  1. 2007/03/23(金) 21:27:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>リョム 兄
そう、これは伝説かつ恒例の墓掃除!
我が家の墓は僕が・・・守る!!


>サムライさん
そうむらさきなんです。
不思議な写真です。
しかしフィルムの名前を忘れました



> あいさん
今度うちへきたら、我が家の墓へ案内してあげましょうか?(笑
まだ元気な花が咲いていることでしょう。
彼岸は気づけばやってきています。はやい


> Grayman2006 さん
そうなんですよね。自分の子供が生まれると
ばあちゃんはひぃばあちゃんにランクアップするんですよね(笑
はやくランクアップさせてあげたいけど、、いかんとも。
最近いろんなとこが弱くなってきたおばあちゃん。大事にしたいです



>みえっちさん
あらら、そちらは3姉妹ですか。
奇遇ですね(笑
僕は弟であり兄である次男坊です。
お墓いくと気分がよくなりすよね。
やるべきことをやったという充実感でしょうかね?


>toitoyさん
ふむふむ。コントラストを強くするとどうなるのだろう??
でもこのフィルムの魅力はこの色だと思うのでそのままにしましたよ。
名前忘れてしまった


>タコヤン さん
お墓参りお疲れ様です。
やはり墓参りは大事ですよね。
定期的にいってきれいにしてあげなくては。
心をこめてごっしごし
  1. 2007/03/23(金) 21:36:37 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ひゃー

素晴らしい色が出てますねぇ。
冬の訪れにピッタリって感じです。

どこか冷たそうで,それでいて暖かみのある写真。

婆ちゃん孝行もエライ!
  1. 2007/03/24(土) 02:09:24 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

>那珂川流域さん
おばあちゃん孝行しっかりしといてあとで
あのときしとけばよかったってならんようにしないといけないですからね。
ゴシゴシやってきました。
  1. 2007/03/24(土) 20:51:06 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域さんにお返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

おばあ様お洒落♪
可愛らしい。
私のばあ様も横に丸くて可愛いです。
あと、花瓶から出したお花が臭いの
すっごい分かります。
なんであんなに臭うんでしょうね??笑
  1. 2007/08/16(木) 22:22:10 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

>沙耶花さん
腐った花と水のにおいが癖になりそうなくらいくさいですよね。
わかってくれる人がいてよかった。
ああくさいくさい♪
自分のうちが基準ですから
おばあちゃんっていうとまるい感じですねぇ~
さわるとポヨンとしてますw
  1. 2007/08/17(金) 13:32:06 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/244-90d54946
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード