
冬の引き締まった空気に夕日が差し込む。
なんともいえない透明な光。
冬を意識する瞬間だ。
寒さを忘れて夕日に見入ってしまう。
僕の街に日が落ちる。

橋の上からふと下を見ると、夕日を全身であびて風に揺られる木があった。
一日の最後の光を喜びを持って受けている、そんな感じがした。

僕の街に日が落ちる。
ちょうど中学のとき西に向かって帰っていたので
正面に夕日があることが多かった。
急に恥ずかしいような懐かしいような想いが胸にわいてくる。
見ようと思えば、ほぼ毎日見ることのできる光景なのだが、なぜか見入ってしまう。
夕日って不思議なものだなと思う。
- 2007/04/07(土) 19:04:19|
- 冬の散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
土手・・・・河川敷・・・・というだけでワクワクとします
光に包まれて、いい街ですね~
しばらく、遊んで夕日をみながら家路につく・・・・・
幸福な気持ちにさせてくれます。
- 2007/04/08(日) 08:37:50 |
- URL |
- noa #AMZ1M8Og
- [ 編集]
夕日って、せつないですよね。
別に綺麗な景色が目前になくても、
部屋に差し込む、夕日がすっごく好きだったりもします。
今は、アイボリーのカーテンを使っていますが、
以前、薄い黄色のカーテンを使っていて、
黄色のカーテン越しに差し込む夕日が、
それはそれは、美しくて。
不思議な感動がありますね♪
- 2007/04/08(日) 12:52:56 |
- URL |
- Roco #r48.u01Y
- [ 編集]
奇麗な色と光ですね!
分かります、夕日に向うときの感覚。
特に橋を渡りながら見る夕日は本当に切ないですね。
unamさんのように若い人とオヤジの切なさはちょっと感じる場所が違うでしょうが(笑)
でも海で夕日見ると「ばかやろ~」って叫びたくなるのは森田健作(古)の影響かしらん。
- 2007/04/08(日) 13:11:22 |
- URL |
- kuma-boo #Zmd3Jbe.
- [ 編集]
>僕の街に日が落ちる
透明感のある空気の中を通す夕日、すばらしい街に住んでいらっしゃるのですね。ウナムさんのおおらかなお人柄は、このような大地から育まれたのかもしれませんね。私も、夕日を見るのが大好きですね。先日の桜色の空も、買い物の帰り道は、西に向かうので,出会ったのです。二度、同じ夕日に出会いませんものね、
- 2007/04/08(日) 16:21:12 |
- URL |
- sakura #-
- [ 編集]
透明な光、
僕の街、
一日の最後の光、
う~ん、ポエマーですねえ^^
顔を夕日に染める少年ウナムの姿が一瞬見えたような気がしました。
- 2007/04/08(日) 18:20:57 |
- URL |
- K #6SlKZDlg
- [ 編集]
夕日、学生時代の放課後、文化祭の準備で残ってた事とか思い出しました。キュンとしますねぇ・・・
私は早朝も好きです、空気がキリッとしてて、新鮮で、今から何でも出来ちゃう時間。これもまた、キュンとします☆
- 2007/04/08(日) 18:24:32 |
- URL |
- みえっち #-
- [ 編集]
夕日とか朝日とか、水面がキラキラ光ってるのってキレイだよね(^ウ^)
カメラを通してみえる太陽の光は大好きです。差し込む光がきらきらして、透明で、強い太陽が優しくなる瞬間だなぁって感じる。
sakuraさんが言うように二度同じ夕日には出会わないから、毎日観ても飽きないし、儚く、きれいに観えるのでしょうね。一日の終わりに感謝♪
- 2007/04/08(日) 20:33:52 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]
お久しぶりです。
最近ブログもネタ切れで更新が滞っていました。
相変わらず素敵な写真ですね。
この写真はウナムさんが切り取った一瞬の表情なんだなと感じました。
きっと河川敷も1日で色んな表情を見せてくれるんでしょうね。
- 2007/04/08(日) 21:51:46 |
- URL |
- kunikuni #-
- [ 編集]