あや取りのような電線数本。
これがなかったらどうなんだろう・・・
ある場合とない場合とを比べて、しばし考える。
多分、ウナムさんはわざと電線を被写体の中に入れたことと思う。
その訳は、とまたまたしばし考える。。。
- 2007/06/24(日) 02:00:26 |
- URL |
- 由紀絵 #-
- [ 編集]
飛行機って写真に入るのね。
私はコンパクトカメラだから豆のようになっちゃうな~
- 2007/06/24(日) 07:46:35 |
- URL |
- ma-ya #-
- [ 編集]
90ミリですか。文体の臨場感からすると「手持ち」なのでしょうか。飛行機の音が聞こえてきそうで、映画「誰も知らない」の飛行場の場面を思い出しました。
電線たちが飛行機を捕まえようとしているようにも見えます。
- 2007/06/24(日) 08:31:18 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
>電線たちが飛行機を捕まえようとしているようにも見えます。
私にも、くもの糸に引っかかる虫(蝶?)のように
感じられました。^^
御訪問&コメありがとうございました~♪
- 2007/06/24(日) 08:41:11 |
- URL |
- uraran #Yulr60n.
- [ 編集]
おなじく 電線が上を飛ぶ飛行機を捕まえ用としているように見えました。
良いタイミングでシャッター押せましたねぇ。
- 2007/06/24(日) 09:56:07 |
- URL |
- あやこ #-
- [ 編集]
空を飛んでいる飛行機って、カメラのほうが
目に映るものより、鮮明に写るもんなんだ。@技術もカメラもいいんだろな~。
電線に、無性に音符を描きたくなってきました。

- 2007/06/24(日) 09:59:05 |
- URL |
- ぴあにか #-
- [ 編集]
あたしも前に飛行機撮ろぅとしたコトあるけど、うまく写んなかったぁ

さすが、ウナムサン

タダの空に飛行機ぢゃなくて、電線があるってのがまたイィデス

- 2007/06/24(日) 16:34:49 |
- URL |
- ai #-
- [ 編集]
こんばんは
東京から福岡へ戻るときに,しょっちゅう岐阜から小牧の上空あたりを通っております。
(1万メートル上空なので静かなもんかな

)
4枚羽根みたいだから,噂のポンバル機かな?それとも軍用機?
90ミリとはいえ,かなり低空飛行のようですね。僕の住んでるところも,着陸寸前の飛行機がしょっちゅう真上を飛んでてうるさいです・・・
- 2007/06/24(日) 22:44:04 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
迷いなく一瞬で撮ったんですね!!
空がきれいに撮れると何か嬉しいですよね

私もこないだ花フェスタに行ったときに、バラと空と雲と写真を撮りました
自分ではいい感じに撮れたと思ったんですが、なんだか気分良かったです

- 2007/06/24(日) 23:16:23 |
- URL |
- やま #-
- [ 編集]
電線が邪魔のように感じて、でも実はポイントになっていますよね。
電線がなかったらつまらないかも。
- 2007/06/30(土) 05:03:05 |
- URL |
- 龍 #4WkXu/U2
- [ 編集]