fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

カーブと角

お花様であ~る


カーブというものに魅かれる。
曲がった先になにがあるか分からない未知の喜びがあり
また、グググと曲がりきる勢いや圧力のようなものを感じる。
そこには流れが見える。


一方角にはなにかエネルギーのようなものがたまっているような気がする。
カーブのようには流れていかず、ひとところに留まる感じがする。
そこには安定が見える。





馬籠宿にはカーブと角が同時に見られる素敵スポットがある。
それがこの写真である。
この写真

※角とカーブのコラボレーション


メインストリートのググっと曲がるカーブと
一段下がって直角に曲がる角だ。


この角になにがあるのか。
みなさんパシャパシャ写真を撮っているのだが、大きな水車がある。
思わず撮りたくなるような水車なのだが
なぜか僕は撮っていなかった。
(たぶん以前に行ったときに撮ったから)


水車の家には入ることができ、中で休憩することができた。
火が炊いてあってヌクヌクとくつろぐ。
角という流れのない場所だからこそくつろげる気がした。


自在カギ

※くつろぎの間


ちなみに1枚目の写真は2枚目の写真のどこかである。
くつろぎながら見つけてみてください。
そして「あった」「み~け」「みっけた」「発見!」好きな声を漏らしてください
  1. 2007/04/25(水) 12:16:21|
  2. 馬籠・妻籠宿など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<馬籠で夜明けをblogしなかったー(BlogPet) | ホーム | お出かけしてきましたよ~>>

コメント

日本情緒があっていい所ですね~
いろりで、ゆっくり、ウナムさんとお話ししてるような気分になれます。
鉄瓶で沸いたお湯でお茶を飲むと、とてもおいしいですよね~
  1. 2007/04/25(水) 12:25:41 |
  2. URL |
  3. noa #-
  4. [ 編集]

みっけ♪

ちゃんと見つけましたよwwe-317

最後のあったかい感じがいいねe-343なんかホッとするかんじで~

ちなみに、、、ワタシは遭難してませんe-274
あ~~五平餅食べたい!!
  1. 2007/04/25(水) 12:46:32 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、こんにちは~

うなずきながら読んでました。
2枚目、おもしろいです♪

確かにカーブってひかれますねぇ。
近くの大型ショッピングモールはカーブをいかした建物になってて、毎回、わくわくしながらショッピングしてます。
  1. 2007/04/25(水) 16:44:35 |
  2. URL |
  3. hirame #-
  4. [ 編集]

馬籠の土産屋は面白い!!
うちのばあちゃんは漬物を大人買いしてた!!
  1. 2007/04/25(水) 18:37:29 |
  2. URL |
  3. toitoy #-
  4. [ 編集]

いい写真ですね。心惹かれます。
カーブというのは、写真のうえで、本当に意味が
あるんだなと思います。
  1. 2007/04/25(水) 21:22:20 |
  2. URL |
  3. かおり #-
  4. [ 編集]

鋭い読み

こんばんは^^
なるほど~~。。。
カーブと角。。。。
鋭い読みですね~!!

良い勉強させてもらいました!
  1. 2007/04/25(水) 22:23:02 |
  2. URL |
  3. ossanniichan #-
  4. [ 編集]

自分もカーブ好きです!
曲線って魅力的ですよね。
写真はどれも日本の良さがすごく出てますね♪
さすが!
  1. 2007/04/25(水) 23:18:43 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

「お花様であ~る」で
ウナムの技を
「この写真」で
ウナムの心を
「自在カギ」でカールツァイスの力を知る
  1. 2007/04/26(木) 02:21:16 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

カーブと角の話。
写真もさることながら
非常に興味深く拝見させて頂きました。
やはり敏感ですねw
ウナムさんの感性を少し分けてはくれまいか
  1. 2007/04/26(木) 09:46:08 |
  2. URL |
  3. 組長 #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
あまり意識をしたことがなかったのですが、言われてみると確かにそうですね。
カーブは流れを感じますし、角は安定を感じます。

3枚目の写真はもう何年も前に撮った写真のような
撮りたてのような不思議な雰囲気ですね
  1. 2007/04/26(木) 21:07:15 |
  2. URL |
  3. kunikuni #-
  4. [ 編集]

発見しました~☆
あれですよね!あ・れ!笑

確かに見事なカーブと角のコラボですね。
そう言われて見ると興味深い・・・
ウナムさんの目の付け所は
「素敵やん」

島田伸介風に言ってみました♪笑
  1. 2007/04/26(木) 21:42:56 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

見つけました~☆

ウナムさんの言葉と写真に
すっかり 引き込まれました(>_<*)

馬籠宿も 素敵な所ですねー!
今度 お出かけしてみます♪
  1. 2007/04/26(木) 23:07:03 |
  2. URL |
  3. カナッペ #-
  4. [ 編集]

「あぬふ~ん」と言う声が漏れてしまいました。
  1. 2007/04/26(木) 23:38:08 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

>noaさん
そうですね~
ぜひ一緒にここでお茶を飲みたいですね。
自然の火であたためたお茶はさぞかしおいしいことでしょう。
ズズズ~v-273



> 蓮・華 さん
どこでどうやって遭難するのだろう?
冬にでも行ったのかな?
最後の写真は結構うまく取れたと思います
ふふふ~




>hirame さん
ショッピングモールとはまさに流れというものを意識してつくられてますよね。
曲線の勢いというものをどうすれば撮れるかと考えながらやってます。
やはり感じて撮らないと写らないものですからね。


>toitoy さん
僕は貧乏人なので見てただけです。
大人買いをおすそ分けしてくれ!


>かおり さん
カーブも好きですけど直線が交差するのも素敵だなぁと思います。
実は2枚目の写真は直線も結構気に入っているんです


>ossanniichanさん
ぜひそちらのブログでもカーブと角を生かした写真を見せてくださいね。
やはり意識するとそういう写真が撮れて来るものですからね。
開眼するまでが大変です
  1. 2007/04/27(金) 00:37:29 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム1 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>そのっち さん
日本の雰囲気が出てよかったです。
そしてカーブが好きとは!奇遇ですね(笑
さすがさすがのウナムとは僕のことです
調子に乗ってみましたv-8



>ysk様
さすがは我が従兄弟!
同じ血を引くもの!
着眼点が違うし、その通りです。



>組長さん
撮っているときは何がいいのか分からなくて撮っていることも結構あります。
でもできあがってきたものをみて
あぁ~ここに惹かれたのかとあとで再確認する作業
これが結構楽しかったりします。
写真は自分の主観であり、客観なんですよね


>kunikuni さん
3枚目は伝統を写した最新の写真です(笑
カーブは色気、勢いなどいろいろ感じることができます。
陶器にもいえますよね


>沙耶花さん
そう、あれ!あれです!!
さっすが沙耶花さん目のつけどころがアレですね(笑
何気ないことを奥深く語ってみせる。
これぞウナム☆ザ☆ワードマジックです(笑
まさか島田様のお言葉をもらえるとは!!
光栄です


>カナッペさん
馬籠に妻籠はいいですよ~
馬籠は坂だから結構しんどいかもしれませんけどね
暑くなるまえにど~ぞ~
また僕の言葉と写真に浸りにきてくださいね


>ナオシーさん
さすがはナオシー様。
一皮もフタ皮も剥けた研ぎ澄まされたやわらかな声を聞かせてももらいましたよ。
コメント読んだときの僕は
「ヌふぇつぅ~ん」の声が漏れてしまいました。
  1. 2007/04/27(金) 01:00:08 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

最後に行ったのがもう7年ほど前だと思いますが、その水車もカーブもよーく覚えてますとも!
何度も何度も歩きたい。
日本人は曲がり角の美学を持ってますよね。
  1. 2007/05/01(火) 14:48:07 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

>janetさん
そうなんですよね。
曲がり角には何かを感じてしまうんです。
日本人の美学とは知りませんでしたけど(笑

水車はランドマーク的存在ですね
  1. 2007/05/02(水) 20:06:26 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #2BquFy0k
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/268-b62281fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード