fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

妻籠は花盛り・人盛り

はるるるる~♪



馬籠宿から一山こえていくと
そこに広がるのは妻籠宿!

日本ではじめて街並み保存がされた記念すべき街並みがそこにあった。


しかし、その前に駐車場の見事な桜など花たちに圧倒されたのだった。




すでに家の周辺は桜も終わりを迎えていたけれど
妻籠宿のあたりは標高も高いので今まさに満開といった具合だった。
花の名前は相変わらず分からないので
みなさん、分かったのがあったら教えてください。

ポッ♪


とってもグゼルなのです。
おっと久しぶりにトルコ語が飛び出してしまいましたよ(笑




妻籠宿にゆるりと入っていきます。
駐車場が何箇所かあり、中心部へいくほどいろんな方面から人々がはいってきて
だんだんと人が多くなっていきます。
僕好みの街灯と木があったのでパシャリ
街灯と木と壁



蛇がいました。
素朴だったのでパシャリ
蛇!



これぞウダツ!!!
うだつのあがる街並み!
漢字で書くと「卯建」
防火の役割があったらしいですね。
人も随分増えてきました。
うだつ




そばと五平田を食べました。
約1000円でした。
その食事をしたところをありがとうの気持ちを込めてパシャリ☆
セルフポートレート





そんなこんなで妻籠宿の写真が続きますよ~
3回くらいね。
  1. 2007/04/29(日) 00:39:31|
  2. 馬籠・妻籠宿など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<風 ふわり | ホーム | 君の名前はややこしい(僕にとって)>>

コメント

いいですねぇ、和を感じます。
そろそろ自分も日本の写真撮りたい……
スコットランドで修行しておきます。

リンク、遅ればせながら貼りました。
最近集中力散漫で貼り損ねたままでした・・・すいません。
  1. 2007/04/29(日) 02:32:25 |
  2. URL |
  3. 姐 #-
  4. [ 編集]

グゼルが何故かグンゼに見えました・・・。

藤村藤村マジック!??
  1. 2007/04/29(日) 05:17:22 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

おはようございます♪

最近、6時前でも外が明るいですe-267
最近、5時起き~~おばあちゃんみたいe-263

蛇はかわいいe-266ちゃんと目もあるね♪
最後のセルフポートレートってなんだろ??
 って調べたら自分を撮る・・・・どこに??

いましたe-317いましたよww
  1. 2007/04/29(日) 05:52:16 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

板塀が懐かしい♪

妻籠宿!
そうでした、日本ではじめて街並み保存が定められた処でしたね。

板塀で囲まれた住宅…って、本当に風情がありますね。
(私の故郷である)金沢も板塀の家が多かった。
アッ、私が未だ小さい頃の話です。今は探しても殆んど見つかりません。
  1. 2007/04/29(日) 13:42:44 |
  2. URL |
  3. Grayman2006 #s2PTBPs6
  4. [ 編集]

ウナムさん
妻籠宿素敵な処ですね
  1. 2007/04/29(日) 21:07:41 |
  2. URL |
  3. ryuji_s1 #.FTrCIao
  4. [ 編集]

馬籠宿も妻籠宿もまだ行ったことがないんです。
どこも絵になりそうでたまりませんね。
春爛漫の山里の雰囲気がいいですね。
  1. 2007/04/29(日) 21:43:05 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

Oさんこんにちわ(笑)
やっぱりデジとフィルムは色が違うのかなぁ~。そんな風にみていましたよ。FSKはデジなので、いつかはフィルムで撮りたいと思うんですが、なかなか・・・。
次はどこにいくのかなぁ~。
  1. 2007/04/30(月) 00:29:12 |
  2. URL |
  3. FSK-JP #-
  4. [ 編集]

今の時期に水仙って得した気分ですね。
日本の香りって感じです。
香りが届いた感じがv-254
  1. 2007/04/30(月) 07:23:55 |
  2. URL |
  3. ma-ya #-
  4. [ 編集]

妻籠宿、そう言えばhirameさんも行かれてましたね。
僕は古い町並みが大好きなので、ここには行ってみたいと思ってるんですよ。
蛇も良いですが、最後のセルフに意表を付かれましたよ。
(≧∇≦)ъ ナイス!
  1. 2007/04/30(月) 07:32:56 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、おはようございます~

ウナムさん、窓に写ってますね^^
トルコの旅でもこんな撮り方されてましたが、私、好きだったりします。
やっぱりウナムさん視点はすてきですv-10
ちなみに1枚目のお花ピンクのは桃ですよ^^
  1. 2007/04/30(月) 10:17:24 |
  2. URL |
  3. hirame #-
  4. [ 編集]

> 姐さん
リンクありがとうございます。
これからますます交流していけるといいですね。
日本はGWです。
スコットランドにはそんなのあるのでしょうか?
イースターがあるのかな~
しっかり修行してくださいね。


>ナオシー さん
トウソントウソンは心に魔法を掛けるのです。
なので人々はいつの間にか勘違い。
グゼルがグンゼに見えるのは間違いなく
藤村藤村の仕業ですね。


>蓮・華さん
日がながくなってきましたよね。
おかげで写真を撮れる時間が長くなってきてうれしい限りです。
旅行でもぎりぎりまで活動できるからね。
トルコは8時くらいに日が落ちるから得だよな~と思いました
ちゃんと僕うつってますよね(笑


> Grayman2006さん
身長より高い壁の向こうに整えられたそれぞれの庭などが広がっているのですよね。
その一部だけが板塀の向こうにひょろりと見えるのが好きなんです。
想像力がかきたてられますし、なんだかうれしい気持ちになりますよね。
なんだかんだで金沢はまだ足を踏み入れたことがないです。
いつかいかないと!


>ryuji_s1 さん
妻籠宿は馬籠と違って坂があんまりないので
楽チンです。
ぜひ足を運んでみてください!
  1. 2007/05/01(火) 00:54:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>K さん
まだ妻籠宿にいったことないとは・・・
それはもったいないですね。
早く計画立てていかないと!(笑
春がまさに山里に押し寄せるという感じでした。
ついでに観光客も押し寄せてましたが(笑


>FSK-JPさん
気づいている人は気づいているOさんです(笑
フィルムは本当はポジに挑戦したいのですけど
金銭的なものとか、写真のしやすさを考えちゃって
どうもネガどまりですけど、
ネガも面白いです。とくにスキャナーで自分で取り込むようになってからは
ネガの変な色と呼ばれるときもあるけれど
不思議な色合いを出すときがあるので妙にはまってます。
もちろん調整して普通の写真の色にできますけどね
次は・・・東北へいきます!



>ma-yaさん
水仙がまたもやこんにちわしてました。
いい香りがしたのかな。
かぎ忘れたので今度挑戦してみます。
東北いったらまだあるかな~・・・


> こーちゃんさん
そうhirameさんも行ってる妻籠です(笑
こーちゃんさんが行ったらあの素敵な密度の濃い写真で見られるわけですね。
いや~楽しみだ。
時間があったらお供いたしますよ♪
セルフポートレートは、振り返ったら2階に自分の姿が写ってて
気づいたら足を組んで撮ってました(笑
いいのが撮れました~



> hirameさん
そうそう、桃と言ってましたね(笑
桃は大事です。
桃の花なんて見たことなかったのでびっくりしまいした。
うん。桃。
もう忘れません。
セルフポートレートは楽しい気分になりますよね。
なんせ自分の撮影で自分を写せるのですから。
しかも2階に写る姿だったのでとっても珍しい感じになりました。
  1. 2007/05/01(火) 01:31:56 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

民芸品をついつい見てしまう私は、妻籠の曲げ物の店でお弁当箱を買ったのを思い出しました!
あれ、どこに行ったかな?^^
  1. 2007/05/01(火) 14:57:52 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

>janetさん
民芸品かぁ。
あんまり物欲なかったので、そういうとこはみてなかったですね。
建物とか、そんなとこばっかりみてました。

お土産に興味がなさ過ぎるといわれる今日この頃です
  1. 2007/05/02(水) 20:09:55 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/271-0caa848a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード