パギャーーーン!「た、大変です!男鹿半島に、、ゴ、ゴジラが出現しました!!」
に、逃げろ~~~~~!!
ゴールンウィークは東北の方へいくことは決めていたが
どこへいくかはまったく決めていなかった頃
kozoがひとつの情報をみつけてきた。
「男鹿半島にゴジラがいるらしい」
すべてはこれで決まった。
高校数学でいえば「必要十分条件」である。
なぜ東北へいくのか、「そこにゴジラがいるから!」
僕らは目指した。
とにかく日本海を北上し
そして男鹿半島までたどり着いた。
それは浅瀬崎というとこにいるらしい。
浅瀬崎につくと、車を降り、ゴジラはどこだどこだと探す男たち。
一番興奮していたのは
長兄リョム!
※背中で語るリョム!
彼は小学校~中学の間、とにかくゴジラに関するCDを集めまくった男。
一般人には同じ曲にしか聞こえないゴジラのテーマ曲に関しても
「これはモスゴジだ。あれはキンゴジだ。これは初代だ。」と的確に回答してくれるマニアっぷりだ。
今でも着実にゴジラのフィギュアが増え続けている。
しかし、たどり着いたのはいいが、なかなかゴジラに出会えない。
まわりそれっぽいのがたくさんあるのだが・・・・
大きな岩の裏側へ回り込むと・・・そこにゴジラがいた!

※ゴジラ(一枚目の加工前)
ゴジラ岩発見!おお、ゴジラだ。
間違いない。
本当は夕焼けのときくるのが一番いいらしいが、
長旅なのでピンポイントに時間を持ってくるのは少々難しかったので、
そこは目をつむった。

※男鹿半島までの道のり
そして、撮影タイムがはじまった。

※ゴジラ岩とリョム(兄)
リョムはゴジラ岩に接近して撮影している。
憧れのゴジラだ、至福の時を味わっているのだろう。
武器は携帯カメラだ。
ゴジラ岩が真っ黒の影になるように調整して写して
「まるで本物のようだ!」
とうれしそうにしていた。
その顔はまさに少年だった。
少年の瞳をした長兄ここにあり!
ふりかえると・・・
YSK発見!なんと岩の上に存在した。
そしてゴジラ岩を一生懸命もらいもののデジカメで撮影していた。
相変わらずの姿勢のよさで大事に大事に写真を撮っていた。
あの体全体から出るほほえましさは彼独自のものだろう。
オンリーワンここにあり!

※荒ぶれる日本海
ちなみにYSKの後ろに見えたこの岩。
帆掛島といい、秋田市からも見えるものらしい。
この岩のすぐ近くにゴジラがあるということを覚えておこう。

ゴジラ岩もすばらしいが、
岩だらけのこの岩礁地帯をしばらく眺めていると・・・
岩肌に当たる光の加減と、岩の表面にくっついている海草とおぼしきものがとってもきれいだったので
パシャリと撮っておいた。

※ゴジラ岩と軽くガッツポーズのリョム
なんともいい写真だ。
リョムの口元に「ふきだし」を書いて何かコメントを書きたい気分になる。
なにはともあれ、最初で最大の目標であったゴジラ岩を制覇した我ら4人。
長いドライブの果てに見たゴジラ岩はゴジラに違いなかった。
いつか夕日のゴジラを見てやると心に誓いながらゴジラ岩に別れを告げるのだった。

※さよならゴジラ岩(加工)
さよ~なら~~~~~~
- 2007/05/17(木) 07:07:07|
- 東北旅行2007
-
| トラックバック:0
-
| コメント:26
訪問履歴から来ました、お初です!
長旅の果て、疲れも見せずゴジラを撮りまくったバイタリテイに敬服!
最後の(加工)ゴジラ最高です~ゴジラの迫力が十分に表現出来たと思います、勉強させて頂きました。又時々はお邪魔します。
- 2007/05/17(木) 14:11:39 |
- URL |
- ジョン #-
- [ 編集]
最後の写真、すごぉい

て、思ったら加工だったんですね

でも、感動的でした

ウチの兄チャンゎガンダムマニアなので、ゴジラに縁がなくて存在しか知らないけど…

あたしも行ったら、たぶん興奮すると思い…ます(●´ω`●)
ミーハーなんですww
- 2007/05/17(木) 17:57:39 |
- URL |
- ai #-
- [ 編集]
こんばんは^^
えぇ~~っ!
今回の東北撮影記は『ゴジラ』の為だったとは。。。。笑
その決断力と行動力に敬服します!爆
- 2007/05/17(木) 20:27:38 |
- URL |
- ossanniichan #-
- [ 編集]
一枚目の写真が良い♪
ゴジラだぞ、がぉ~!!
そしてリョムくんのはしゃぎっぷりがかわいいよ(^ウ^)こりゃあ、旅してよかったね!
加工物、夕日バージョン(朱色)もみてみたい★★★
- 2007/05/17(木) 23:22:45 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]
ゴジラがお目当てでしたか☆
そういえば、知床のウトロにもゴジラ岩がありましたよ。
ずんどこずんどこ
- 2007/05/18(金) 00:24:19 |
- URL |
- サムライ #-
- [ 編集]
ゴジラだ! でかっ!!
暗い部分から人の姿を見つけて、ゴジラ岩の大きさにビックリしました。
最後の加工、一瞬加工と気が付かなくて、「一体この人たちは何時間ゴジラ岩と遊んでいたんだろう?!」とか思ってしまったww
- 2007/05/18(金) 03:26:45 |
- URL |
- 姐 #-
- [ 編集]
こんばんは。さすが、男性群4人の旅ならではの発見ですね。楽しさが伝わってきます。”男鹿半島にゴジラがいた!”とは知りませんでした。オバサンの旅行とは違いますね。今度、秋田行きましたら、探してみましょう。
かなり強行軍のズンドコドライヴ、よく事故もなく、ご無事でお帰りで、よかったですね。(^^)
- 2007/05/19(土) 00:34:03 |
- URL |
- sakura #-
- [ 編集]
リョム氏のかっこよさに惚れましたw
写真本当にゴジラに見えますね!
非常に男心をくすぐられましたww
※ハリウッド版ゴジラのサントラでGREENDAY「BRAIN STEW」という曲にもゴジラの声が入ってますよ
- 2007/05/19(土) 08:26:18 |
- URL |
- 組長 #-
- [ 編集]
見つけたよ

ゴジラ岩夕日バージョン

やけにあっさり見つけてしまいました(笑)知らないだけで知る人には有名な場所なんかねぇ(^ー^)
- 2007/05/21(月) 12:20:05 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]
へぇ♪たべちゃってるのもあるんや。見てみたい(^ー^)
そうなの。意外なほど簡単に見つけてしまったの。
ウナムん達はゴジラ好きだねぇ

- 2007/05/23(水) 01:17:25 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]