fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

天下の名湯

宿




そこを滝温泉といった。

人里離れた山の中に、それはあった。

ちょっと迷子になった。





地図でござんす



追記~・~・~・~・~・
ただいま5月20日午前1時27分。

YSK宅でブログをチェックしたところ・・・

見てみてびっくり。

まだ下書きだった状態の記事がUPされちゃってました。
いやはや。。。
こんな記事でもコメントいただいて私は幸せもんです。。。




というわけで記事も付け足します
記事の追記はここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


男鹿半島でゴジラ岩を堪能した僕らは、
事前にYSKが予約した宿「滝温泉」へ行くことにした。
一応チェックイン時間が決められているので急いで向かった。

地図を見ると滝温泉はまさに山という中にあった。
夕食付きにすると4000円UPするということだったので
宿の夕食は抜きにして予約した。
だから僕は夕食を外で食べる必要があった。

しかし、一度山エリアに入ると・・・コンビニもめったにない・・・
食べるところといえば・・・
見渡す所田んぼ田んぼ田んぼ。
さすがは米どころだ!!

なんとかみつけたのは道の駅。
そこで兄のリョムが食べたのは名物「ゆらり定食」
1600円くらいして僕らにしては高級料理だった。
アイスクリームがつくほど高級だった。

僕はというとソースカツ定食を食べた。
あんまり食にこだわりがない僕は、
基本的にどこへいってもあんまり名物を食べない男なので
ただ単純にいつもの味と思ってソースカツ定食を選らんのだが
これがまた

イタリア語でいうと「ボーノ」

トルコ語でいえば「レゼットリー」

日本語では「うまい!!!」


ソースがびっくりするほどうまかった。
むしろ他の二人が食べているのもおいしかったらしい。
みんなで、「ここにはちゃんとしたシェフがいる、間違いない」
と密談をしていた。
道の駅を侮ってはいけない・・・この旅の教訓だ。


そしてたどり着いた滝温泉
天下の名湯とデカデカと書いてあった。

YSKが4500円朝食つきでお安く選んできた割には結構立派な外観である。

風呂はまぁ普通だった。
でも気持ちよかった。
アトピーの僕でも大丈夫な湯だった。
実は「ナトリウム・塩化物強塩泉」 ということで激痛を覚悟していたので
これはありがたかった。
つまりは名湯ってことなのかもしれない。。。
うん、名湯ってことにしておこう。

ちなみに僕ら泊まった部屋は普通の部屋ではなく
明らかに宴会場でした。

他の部屋は102号室とかなのに、僕の部屋は「くまの」でした。。。

10畳以上はかるくありました。

おかげでそこで踊ったり、宴会場にふさわしくお酒をたしなんだりして
一日目の怒涛のドライブの疲れを癒したのでした。


ちなみに朝食は・・・とってもおいしかったですよ
  1. 2007/05/20(日) 01:58:54|
  2. 東北旅行2007
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<寒風山  東北旅行⑤ | ホーム | 徹夜運転し(BlogPet)>>

コメント

して 天下の名湯の入り心地はいかに
  1. 2007/05/19(土) 22:23:05 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

車中泊だけじゃなく、お泊りしてきたんや。
で、どうやったんかなぁ?湯加減わ♪
  1. 2007/05/19(土) 23:00:05 |
  2. URL |
  3. あい #-
  4. [ 編集]

へへへ 短いと思ってたよ。
わけぇのが、こんなとこで〆るはずがないぞってネ(笑)

そのソーストンカツ食べてみたいなぁ~
そのソーストンカツのイラストもみたいな(笑)

4500円のお宿は安いねv-221
  1. 2007/05/20(日) 03:24:34 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

宴会場に泊まるのは、滅多に出来ないことと思われ、貴重な体験ですね。
道の駅の食事、大変参考になりました。
隠れた名店を探すのが楽しみになりました(^^)
  1. 2007/05/20(日) 11:13:50 |
  2. URL |
  3. かおり #-
  4. [ 編集]

天下の名湯って自分で書いちゃうとこがいいですねw
楽しそうな旅でいいな~
宴会場っていうのもナイス♪うけましたww
ソースカツ食べたくなってきました!
  1. 2007/05/20(日) 12:42:14 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

ドライブインの食事でたまに泣きそうになるくらいマズイことがありますが、
道の駅でのその大当たりはすてきですね!
旅の食事は楽しみのひとつですからねえ。
  1. 2007/05/20(日) 19:11:21 |
  2. URL |
  3. めるじめっき #-
  4. [ 編集]

天下の名湯とは、また自信満々なとこがいいね。
宴会場に泊まれるなんてきっと、穴場ですよ。
田舎へ行けば行くほど・・・道の駅のありがたみが
よ~くわかる!
  1. 2007/05/20(日) 19:59:55 |
  2. URL |
  3. ぴあにか #-
  4. [ 編集]

うわーー!
ソースの美味い所でご飯食べたい!
凄く羨ましくなりましたw
てか、旅で稼いだ経験地を生かし、絶対ウナムさん、グルメの記事とかも書けると思いますwwww
  1. 2007/05/21(月) 03:25:01 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

いいなぁ・・・
あたいも食べたい。ソースカツ丼。
宴会場に泊まるとかすごい!!
暗くなったら私はひとりじゃ絶対寝れない!!
ビビリですみません。
でも宴会はいいなぁと憧れた次第です。
  1. 2007/05/21(月) 08:02:14 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

あぁ~~(*´д`*)

うどん食べに行ったばかりなのに・・・
 ソースカツなんて聞いたら。。ソースカツ丼食べたくなったよ~~e-263うどん屋さんの。。
味噌カツもすきだけど、、、あのソースの甘いのがいいe-266

宴会場にふさわしくたしなむe-274
 宴会のように飲んだってことww?v-15
男4人で暴れるには。。宴会場で丁度よいww
  1. 2007/05/21(月) 10:36:12 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

やけに短いからおかしいと思ったよv-16

宴会場に泊まれるなんて・・・ぷっ。ダウンタウンのバツゲームでまっちゃんが恐怖旅館に泊まってるヤツを思い出してしまいました(^ウ^)

そんなにうまい物が食べれる道の駅は貴重な体験だったね。
  1. 2007/05/21(月) 12:14:19 |
  2. URL |
  3. あい #-
  4. [ 編集]

ソースカツ丼を想像したら・・・、
お腹がグォーグォーいってますよ~!?

あと道の駅と言えば・・・、250~300円くらいするご当地ソフトクリームもっ♪

高いけど好きなのだ...笑
  1. 2007/05/21(月) 22:10:24 |
  2. URL |
  3. タコヤン #FF3H9HIM
  4. [ 編集]

>クイールさん
お湯はですね~
透明でした。
そして温度もいい加減でした。
効能は・・・あった気がします。
少しアトピーがよくなったような気がしました



>あいさん
それは・・・またあとで


> ma さん
見られてましたか
お恥ずかしい。。。
しかし!ちゃんと書きましたよ!
ソースとんかつのイラストですか?!
それは僕が書いてもおいしさは伝わらないような(笑
味を絵で表現するってすごいことですね


>かおりさん
そこの店は、道の駅の敷地内でしたが
ひとつの建物として独立してました。
田舎だからってこともあるかもしれませんが
本当にそこしか食べれるとこがなくて
おいしくてありがたかったです


>そのっちさん
ソースかつなんですけど
普通のソースじゃないんです。
味噌でもない、あれはいったいなんだったのだろう。
思い出していると・・・よだれが出そうです(笑
天下の名湯って自分で堂々と書きすぎですよね(笑


>めるじめっき さん
そうなんです。
道の駅っていうと食事に関してはあんまりいいイメージはありません。
どちらかというとトイレといったイメージです(笑
でもこれからは食事も考えてみたいと思います


>ぴあにかさん
免許とるまで道の駅なんて存在はよくしりませんでした。
しかし車に乗るようになってからその存在感は絶大ですね。
道の駅ファンも結構いるみたいですしね。
田舎の道の駅は立派かつ特徴的ですね
  1. 2007/05/21(月) 22:50:18 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>ナオシーさん
グルメ記事は・・・う~んどうだろう。
あんまり食にはこだわってないんですね~僕は(笑
他のメンバーはこだわってますけど
だってここでソースカツを食べてるくらいですからね。
もっと地産のものをたべろって感じです(笑


>沙耶花 さん
おしい!
ソースカツ丼ではなくて・・
ソースカツなんですね~
丼ではないのですよ!ははははは。
全然問題ないですけどね、
むしろ僕も最初記事書いたときは間違えてソースカツ丼って書いてましたから。
YSKに指摘されて直したけどね。
宴会しすぎて、胃の中のものをそのまま出さないようにしないとね(笑



>蓮・華さん
ソースカツ丼はどうしても福井のヨーロッパ軒のイメージがあったのですけど
ちょっと違いました。
ソースが違いました。
値段以上のおいしさがありました。
また再びいきたいとこです。
うどんも食べたいね。



>あいさん
僕も記事が更新されちゃっててびっくりしました。
とりあえず写真貼っただけで保存したつもりが
UPされてしまってました。
まぁ一応最初の言葉は書いておいたから
体裁は整ってたからよかったけどね。
ダウンタウンの×ゲームのやつは僕もみたことがあるから分かります。
あの感じですね~


>タコヤン さん
なるほど!ご当地アイスクリームなるものもあるのですか。
気にしてませんでした。
そうやって考えると旅する楽しみがどんどん増えていきますね。
ん~困りました。やることが多すぎです(笑
  1. 2007/05/21(月) 22:59:40 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/282-69266f61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード